2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ぶくまで見かけたプログラミングする?の話だが

これね⇒「プログラミングをしない人が考えていること」を聞いてみた:ITpro なんか微妙。 なんと言えばいいのか。 例えば、ソーティングというタスクがあるとする。ソートのアルゴリズム考えますか? ソートアルゴリズムのサンプルをPascalとかでさらっと書…

戦争と殺人?

これを見ていてちと思った⇒Passion For The Future: 戦争における「人殺し」の心理学 エントリについてはとくになし。 で、該当の本も読んでないのでなんだが。 これを言うとまたアカンのかもしれないけど、戦争というのは人殺ししないんですよ。な、わけな…

イチホゲ さすがなトレンドマイクロ

⇒asahi.com: トレンドマイクロ「医者の不養生」 社員PCが感染 - 社会 コンピューターウイルス対策ソフト「ウイルスバスター」で知られるトレンドマイクロ(本社・東京)の元社員の個人用パソコンが、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介し…

クイズ次の歌はなんでしょう?

いざゆかん,祖国の子らよ 栄光の日がやってきた. 我らに対し,専制者の 血塗られた旗印が掲げられている. 聞こえるか.我が国土に 残忍な兵士の叫びが響くのを. 彼らは我が国土深くに侵入し, 息子たち,妻たちの喉を切り裂こうとしている. 武器を取れ,市…

イスラエルの雲行き怪し

現状ではカディマでなんとか行けそうではあるが。 ⇒イスラエルで28日選挙、中道与党減速の情勢 テレビ局チャネル2の調査によると、定数120のうち1カ月前の調査で議席数38だったカディマが34、労働党は横ばいで19となった。極右政党「わが家イスラエル」が八…

イチネタ 中国臓器移植の規制

⇒中国、臓器売買を禁止・人権批判に応じ「規定」発表 中国衛生省は27日、臓器移植の管理強化に向け、臓器売買のほか、臓器移植を利用した不当な利益の獲得を禁止した新規定を発表した。中国では死刑囚から摘出した臓器を使った移植が多く、ドナー(臓器提供…

 袴垂何処から帰る花曇り 終風

朝日社説 呼吸器外し 治療中止の基準作りを

制度(法)の問題か個人(倫理)の問題かめちゃくちゃだがもともとそういう本質の問題という面もありそうだ。社説で書くかなという感じがする。

読売社説 [延命治療中止]「指針となる法的整備が必要だ」

読売はその点明確。それでいいというわけでもないが、というか無責任トーンではあるが。

毎日社説 視点=格差社会考 論説委員・松田喬和

いわゆるタメの議論ってやつ。二世化は他分野でも同じ。教師とか教師一族だし。政治家の二世が問題なら小泉チルドレンとかグッドじゃんとか思うけど、新聞とかではそれはそれで別の議論になる。

産経社説 麻原被告控訴棄却 弁護側責任は極めて重い

これだが、これはそう簡単な問題ではないなと最近さらに思う。ある意味で法になじまないのではないか。法理で考えつめれば麻原に十分に罪状が帰せられるかわからない。極端なことを言えば、これは戦犯の裁判でもあろう。それにしても、この問題は闇が大きす…

日経春秋

⇒春秋(3/28) 「アクセシビリティー→利用しやすさ」「リデュース→ごみ発生抑制」「サプリメント→栄養補助食品」。国立国語研究所がまとめた外来語の置き換えの事例には増殖する英語に包囲される日本語の現在が映し出されているが、英語という普遍言語の広がり…

国家論?

現代の状況に合わせた国家論というのはどっかで展開されているのだろうか。 よくわからん。 ネットを見回して、たぶん、自分より若いんだろうなという人たちの国家論議論は、あまりマルクス・レーニン主義をふまえてないような気がする。そのあたりの奇妙な…

Eye Contact

これ⇒304 Not Modified: 目を合わせて会話ができない人達 タイトルにそそられて読むと、Eye Contactの話ではなく、比喩であった。ブログのエントリに直接応答しないとかいうことだろうか、よくわからん、というか、そのことはさして関心ない。 Eye Contactに…

ギリシア語

ぶくまがいくつか付いていたが。 ⇒古典ギリシア語入門 2004年度版 そんなに教本はいらないと思う。その分、活用形とか覚えたほうがいいでしょと思うけど、忘れた私がいうのはなんだが。 ぶくまのページだが、コイネーと古典ギリシア語の違いが明確になっ…

プログラミングのこと

ぶくまから⇒Cプログラミングの秘訣 よくわからん。記法については、私たちの世代はK&Rでしょというだけでは? っていうか、このあたりは、整理するプログラムに任せたらいいのでは。 おまけ⇒はてなブックマーク - ウィトゲンシュタインに学ぶプログラム言語…

リンクの下線

ぶくまで見かけた⇒アンカーの下線を安易に消すのはやめませう これは、れいの、闇黒さん? にしては、なんかすっきりとしない理屈のように思えるが。 アンカー下線はblockquoteのインデントなんかと同じという理屈にはならないの。 デフォのスタイルは、WAI…

 黄の花が咲くあの村とこの町と 終風

朝日社説 金融商品法 消費者保護への第一歩

議論がまったく整理されていない。

読売社説 [文学の輸出]「日本理解へ息長い取り組みを」

村上春樹も吉本ばななも芥川賞を取ってないことをよーく考えるべき。

毎日社説 視点・格差社会考 与良正男(論説委員)

中二病?

日経春秋

⇒春秋(3/27) 白鵬の父ムンフバトさん(64)は2500年の歴史を持つモンゴル相撲の大横綱だ。勝っておごらぬ謙虚さと礼儀正しさはこの父譲り。伸びしろは大きい。エンフボルド首相もモンゴル場所のような千秋楽を楽しんだ。日本の土俵で活躍するチンギス・ハン…

なんとなく今日の極東ブログはお休み

ちょっとスケジュールの目測を誤った。

けっこう身につまされた

小林よしのり 目の玉日記 著者:小林 よしのり 販売:小学館 価格:\1,050 媒体:単行本 通常24時間以内に発送 これで彼も怒りを止めるとか。

アスベスト問題 メモ 支援団体

まずニュース⇒livedoor ニュース - アスベスト:110番電話と面接実施−−仙台で来月1日 /宮城 「働く者のいのちと健康を守る宮城県センター」などは4月1日、医師や弁護士が対応する「アスベスト問題何でも相談 全国一斉110番」を県労連会館(仙台市…

履歴書のこと

⇒他人の不幸は蜜の味: 僕の考える「良い履歴書の書き方」 反論というわけでもないけど、ま。 一時期、ある分野の人の選考に関わっており、履歴書をたくさん読まされた。その時、思ったこと。 一つは、履歴書を読む側の心理だけど、もう履歴書なんてものは読…

そういえばベルルスコーニ

今度の選挙で転けるとかなりブッシュに来るな。逆だとなんとかブッシュ乗り切りということか。 あまりオモテだって見えないけど、ライスってほんと頭がいいということなんだろうか。そのあたりが、今ひとつよく見えない。ま、そうであれば、ブッシュちゃんと…

いわゆる恋愛の障壁は自己愛だろうと思う

人というのは自己愛からあまり免れない。本当は、この世界でその自己愛を鏡像のように確信したいという欲望を持っている。知的な人は知的みたいなことをほざいて、頭がいいと見られたい。そんなもの。 だから、恋愛というより、ボクだけが内緒で知っているこ…

恋愛というのは語るだけ嘘に見える

というか、ただ他人事として語られる(文学とか)というもの。 なので、語ることに不可避に矛盾がつきまとう。 例えば、私が恋愛に語る……じょじょジョーダンでしょみたいな。でも、ちょっと語る。 恋愛というのは、この世ではうまくいかない、ということを本…

モルモン関連のぶくまがあったが……

これ⇒はてなブックマーク - ◆モルモン教は信じるに足るか このくらいのことは知っておいてもいいかもしれないけど、併せて、「自由論(岩波文庫)」も読むといいと思う(モルモンのような人々とどう関わるかについての昔の議論)。 ついでに。 ぶくまの印象…