2006-03-27から1日間の記事一覧

国家論?

現代の状況に合わせた国家論というのはどっかで展開されているのだろうか。 よくわからん。 ネットを見回して、たぶん、自分より若いんだろうなという人たちの国家論議論は、あまりマルクス・レーニン主義をふまえてないような気がする。そのあたりの奇妙な…

Eye Contact

これ⇒304 Not Modified: 目を合わせて会話ができない人達 タイトルにそそられて読むと、Eye Contactの話ではなく、比喩であった。ブログのエントリに直接応答しないとかいうことだろうか、よくわからん、というか、そのことはさして関心ない。 Eye Contactに…

ギリシア語

ぶくまがいくつか付いていたが。 ⇒古典ギリシア語入門 2004年度版 そんなに教本はいらないと思う。その分、活用形とか覚えたほうがいいでしょと思うけど、忘れた私がいうのはなんだが。 ぶくまのページだが、コイネーと古典ギリシア語の違いが明確になっ…

プログラミングのこと

ぶくまから⇒Cプログラミングの秘訣 よくわからん。記法については、私たちの世代はK&Rでしょというだけでは? っていうか、このあたりは、整理するプログラムに任せたらいいのでは。 おまけ⇒はてなブックマーク - ウィトゲンシュタインに学ぶプログラム言語…

リンクの下線

ぶくまで見かけた⇒アンカーの下線を安易に消すのはやめませう これは、れいの、闇黒さん? にしては、なんかすっきりとしない理屈のように思えるが。 アンカー下線はblockquoteのインデントなんかと同じという理屈にはならないの。 デフォのスタイルは、WAI…

 黄の花が咲くあの村とこの町と 終風

朝日社説 金融商品法 消費者保護への第一歩

議論がまったく整理されていない。

読売社説 [文学の輸出]「日本理解へ息長い取り組みを」

村上春樹も吉本ばななも芥川賞を取ってないことをよーく考えるべき。

毎日社説 視点・格差社会考 与良正男(論説委員)

中二病?

日経春秋

⇒春秋(3/27) 白鵬の父ムンフバトさん(64)は2500年の歴史を持つモンゴル相撲の大横綱だ。勝っておごらぬ謙虚さと礼儀正しさはこの父譲り。伸びしろは大きい。エンフボルド首相もモンゴル場所のような千秋楽を楽しんだ。日本の土俵で活躍するチンギス・ハン…