2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ちまたに雨がふるように ぼくの心になみだふる なんだろう このものうさは しとしとと心のうちにしのび入る そのうちそれはたちあがり かなしいんだよぼくはといいだして キッチンでチキンらあめんを食っている ちまたに雨がふるように ぼくの心になみだふる…
二股三股かけてそれぞれの女または男に別々の自己紹介をしておく 一週間に三回は遅刻して正当な理由をダブリなくいう ネイピア数を小数点以下一万桁まで覚える クレジットカードやカードを50枚持って使い分ける 月額の支払いの自動引き落としを止める 脳に良…
増田⇒長いこと軍事オタやってると ・GDP比3%の国防費は無理と言ったら左翼扱い そりゃ無理。 ・日本は核武装するメリットが無いと言ったら朝鮮人扱い ないというより無理っていうか、無謀。 ・空母はコストや人員の面から難しいと言ったら売国奴扱い これ…
私「すまん、ここのトンカツ、うまくないや」 某「まあ、こんなもんじゃない」 私「まあ、世の中、こんなもんか。ヤッシーは参院選出るだってよ」 某「黒川紀章だって出るよ」 私「参院選だし」 某「又吉さんだって出るよ」 私「参院選だし」
⇒中学生以下のとき、メインで使っていたOSを教えてください。 子供のころ使っていたOSを大人になっても使い続けるかどうか調査しています。 そこで以下の2点にお答えくださ.. - 人力検索はてな OSなんてなかったよ。 ローダーとか言っていたか。 VAXとかP…
これはよくわからん⇒FPN-「生き残れるのか?コンビニらしいコンビニ」 いままではPOSでやってこれたんだけどね。 そしてなんかmixiに逃げ込もうとしているげでもあるけどね。 ヘビーなコンビニユーザーの私としては、セブンイレブンとそれ以外のサービスの差…
って、外食はあかーんとかいう人多いから。 コンビニ食なんかゆるせーんとかいう人多いから。 どってことないよ。 バランスだよ。 食品ラベルの読み方と栄養学の基本を学ぶといいよ。 それと、味を覚えるために外食とかしたほうがいいと思うよ。逆に言うと、…
案外、肩を竦めて通り過ぎていけばいいのですよ。 誰も、人のことをそんなに重視してないものです。 あるいは、その場で適当な嘘をついておけばいい、けど、自分に嘘さえつかなければ。 特に、過去の問題なんていくら議論しても、なんの意味もなかったり、あ…
⇒NHK「ためしてガッテン」トマト料理 一般家庭では時間的、経済的に無理だろう。ヤマヤなどで一缶80円で売られているイタリアトマトの缶詰を使うのが遙かに簡単で経済的。手間暇をかけずとも、本当のおいしい本場のトマトソースが作れるのである。 まっ…
⇒ウィニーこそ史上最強の「ジャーナリスト」? (タケダジャーナル):NBonline(日経ビジネス オンライン) しかし私自身の印象は、怯えや焦りとは相当に隔たっていた。そうか、ウィニーはもはやジャーナリズムになったのだな――。そんなことを私は考えていたの…
⇒Forgot the Milk. - Windowsキーが実は便利!Windowsキーに割り当てられた15のショートカット 10. Win + Ctrl + Tab スタートメニュー、クイック起動バー、システムトレーに順にフォーカスを移動します。クイック起動バーおよびシステムトレー内の項目に…
ますだ⇒俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ ぶくま⇒はてなブックマーク - 俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ ||・発言の際は「(´・ω・`)」系AAと「がな」をつけるがな || 分かったかな増田? ||・常連が多くとも新たに来た人を暖…
消費者金融や事業者金融が、貸し倒れリスクも考慮して適用していた灰色金利が全廃されれば、融資審査は厳格になる。50万円、100万円という緊急性の高い資金を貸金業者から灰色金利で借りて事業を続けていた個人経営の商店などは資金繰りがつかなくなる…
大横綱へ越えるべき試練はいくらでもある。妥協のない熊ケ谷親方と二人三脚で歩める白鵬は幸せ者だ。「精神一到」を貫くと口上で覚悟を示した。最近はあまり聞かなくなったが、日本に今これほど必要な言葉はないのではないか。眼前にある5000万件の消えた年…
私はマザーとコルカタで会えたらと思ったが、かなわなかった。まあ、それほどの情熱もなかった。 私はマザー・テレサのことがわからないし、それほど関心もないのだが、あるテレビのドキュメンタリーで彼女が若い新参のシスターを教育している場面を見たこと…
恋というのはなにかしら狂気めいたものがあり、世界の認識が変わる。ただ、誰もが自分の恋というのをうまく理解できない。それはまず身体を巻き込むように世界が変わる。そして、その恋とやらが終わるとき、身体が引きちぎられるようにまた世界が鉛の彫像の…
ちょっといろいろあって、そしてヤケで泳ぎまくっていたら、さすがに今朝起きたら全身筋肉痛。うわぁという感じだ。若いときも筋肉痛とかあったりしたが、さすがに歳を取るとちょっと違うな。これで筋肉がつくは思えないなとか。 明け方夢を見ていた。たぶん…
⇒To His Coy Mistress - Wikipedia, the free encyclopedia My vegetable love should grow Vaster than empires, and more slow. An hundred years should go to praise Thine eyes and on thy forehead gaze; Two hundred to adore each breast, But thirt…
もうくたくたくた。 いろいろソフトをヴァージョンアップしてなんだか空しいなぁ、と思う。 追記した⇒極東ブログ: 簡単浅漬け、電子レンジでチン あと、これにちょこっとキムチの素をかけるとインチキなオイキムチができる。
奇妙に頭の悪い人がいるもんだなとネットの風景を見て思う。まあ、別にそれ以上のことをは思わないし、個別にこのブロガーバカじゃないのぉとかも思わない。このあたりの感覚はうまくいえない。 ただ、それは困るなぁへんなラッパ吹いているなぁこの人々(た…
このところネガコメさんが減って代わりにメカニカルなスパムが多くなった。というか、ネガコメさんが私の意識に登らなくなっているのか。よくわかんないが。 まあ、私という人間への関心が薄れているのでしょう。それはちょっと楽でよろし。 アクセス数的に…
街中でよく見かける。 先日散歩していたときも見かけて、ちょっと、それどこで買ったんですかときいたら、手作りのこと。へぇ。 と思っていたら、先日、ゆざわやに行ったら、いろいろキットというかパーツが売っていた。なるほどね。 まあ、なにがきっかけは…
⇒プロポーズの言葉No.1は…六本木ヒルズでコンテスト|話題|社会|Sankei WEB 応募のあった458作品から最優秀賞に選ばれたのは、横浜市の主婦、倉島和美さん(34)の「今ならもれなく一生幸せ保証付きでお買い得です!」。 こういうのってあれだな…
おセックスのテクニックとかって、つまり、なんというか、散髪屋技術みたいなもので、不特定多数の部分で、つまり身体の妥当な類型と技術みたいになっていくもの。で、そういうのが必要になる人生って、つまり、それで食っていくみたいな人生って、そうはな…
浅漬けは、うまいソリューションがない。まあ、次善的に。 エバラのあれは適当に美味しい 浅漬け器というものがあり、それなりに使える 簡単ぬか床というのが売っていてこれが便利 お勧めは3。最初抵抗あるかもしれないけど。適当になんとかなるもの。ビニ…
そろそろみなさん棺桶に片足状態になってきた。 そのあと、全共闘世代というかそのあたりの左翼さんたちがまだまだ頑張るというか、企業から離れて老後にがんばるのかもしれない。 私の世代(今50歳くらい)になるとある水準の知識人は基本的に左翼だ。私の…
米国・イラン対話について読売と毎日が言及していたが特に気になる点はない。
奇妙な疲れがあって昨日は水泳を短めに引き上げた。クロール、背泳、ブレストは特に難しさもないというかさらならる改良は速度になりそうなので、適当に。最近凝っているバタフライだが、やはり難しい。ワンキックだし腕の回転も小さくほとんど水しぶきなど…
⇒森理世 - Wikipedia ま、べたに。ってか、日本人女性がこう見えることはよいことなの鴨。 べつの意味でべたな。 昨年は、知花くらら。
⇒■ 6年ぶりに彼女ができた お互い一目惚れで、何回かメールを交わした後、二回目に逢ったときに告ったらOKもらった。 何となく不安というか、騙されているような気がしてならない 年の差は10歳 もちろん、俺が上 俺はおっさんだからなー、という一種構えがあ…