2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

朝日社説 女児誘拐犯――性犯罪から子供を守れ

どってことない。 英国では、子どもを狙った性犯罪の前歴を持つ者は、地元の警察署に住所を登録するよう法律で義務づけている。再犯の恐れのある前歴者に無線標識をつけて監視する対策まで検討された。 人権に絡む問題だけに慎重さは必要だが、子どもの人権…

朝日社説 大阪市役所――税金も食い倒れか

社説云々はさておき、こういう問題がけっこう深刻な問題ではある。 それにしても、なぜこんなことがまかり通って来たのか。現在の関淳一氏まで5代の市長はすべて助役経験者で、市のOBと連合系の職員組合が一体となった選挙で勝ってきた。そんな労使蜜月が…

読売社説 [紀宮さまご婚約]「静かに温かく見守っていきたい」

パス。

読売社説 [奈良誘拐犯逮捕]「子供をどう守るか、課題は重い」

今年十一月までに全国で起きた略取・誘拐事件が二百八十七件にのぼるが、うち四分の三が街頭で発生した。十二歳以下の小学生などが被害者となった事件が実に43%を占めている。 それ自体はまだそれほど多くはない、これでも。 実効を上げるには、学校や警…

毎日社説 2004年 その場しのぎが行き詰まった

つまらない。ということでパス。

産経社説 奈良女児殺害 凶悪犯逮捕が最大の防犯

米国や英国では、地域により再犯の恐れが強い性的異常者については、顔写真や住所を公表している所もある。わが国も犯罪防止の観点から、このような制度を取り入れるかどうか、その是非を真剣に論議したい。 朝日と同じ。

産経社説 カリスマ退場 魂を入れるのは経営者だ

パス。

日経社説 長期投資の株主作りが宿題の株式市場

これがよくわからない。日本での株主というのは一義に外人だが。ま、次がデイトレなんでこれをなんとかせーというのだろうか。なんか話の根幹が違っているように思うのだが、めんどくさい。というか、間違ったスジの話(多分)を読むのは苦痛。

日経社説 中台の緊張を増す反分裂法

中国スリスリの日経だったのではないか。 中国人というのは政治の舞台ではこういう馬鹿な隘路にはまって自縄自縛になる。

今日の新聞各紙社説は…

奈良女児事件がひとつの目玉でもあり、世論ではこの手の変質者を監視せよという空気になっている。そして、社説もそうだとして、しかし人権がと来る。これって思考停止だ。すでに先行している欧米の動向において人権がどう扱われているかを当うべきだろう。…

というわけで… 2005年log out

今日の極東ブログも書いたし、大晦日でもあるし、サバトでもあるし、というわけで、今年のブログはこれにおしまい。 ご覧になるかたがあれば、そのかたに、よいお年取りのあらんことを。

朝日社説 スマトラ地震――史上最大の救援作戦だ

非の打ち所が無い正論。で? やっかみでいうのではない。私はこういうことを書く感性が信じられない。「私」がなにができるか。「私」はいかに小さいか。その自覚がなくして倫理がありえるだろうか。「私」は日本国民にどう問いかけて、よその国に向かうのか…

朝日社説 ダイエー――中内さんの「敗戦」

くさしているばかりみたいだが、つまらない。ダイエーは再建の可能性もあった。それを潰した中内の責任はただの経営のまずさであって、時代の感慨でオチというだけのものでもない。和田繁明の人生とか執筆者は知らない?

読売社説  [ダイエー再建]「巨額支援で息を吹き返せるか」

なんか、フツー。 今後、再生機構はダイエーに自ら出資し、経営を主導する。最初に取り組むべきは、売り上げ減少に歯止めをかけることだ。そのためには、消費者の信頼を取り戻すことが、重要なカギとなる。 このオチは違うと思うな。というのは、「売り上げ…

読売社説 [ウクライナ]「新大統領を内外の諸難題が待つ」

ユシチェンコ氏の当選を受け、ロシアでは、親欧米政権が他の旧ソ連諸国へも拡大するのではないか、と危惧(きぐ)する声がある。そうした「ドミノ効果」が現実のものとなれば、地域の情勢は緊張するだろう。日本としても、目が離せない。 ところがNATO(米国…

毎日社説 郵政民営化 改革の本丸とはよく言った

この社説は悪くない。 小泉首相は、民営化されれば郵貯、簡保の資金が特殊法人に流れず、民間で活用されるという利点があるというが、これには根拠はない。郵貯銀行や郵便保険会社が国債投資を中心にすれば、現状と変わらない。しかも、民営化会社は収益を高…

毎日社説 紀宮さまご婚約 皇室と市民の新しい懸け橋に

この間の報道を通じ、お二人は実にお似合いだとの印象を強くした。紀宮さまが35歳、黒田さんが39歳。年々、日本人全体の初婚年齢は遅くなる傾向にあるから、平均的なカップルと言っていい。 「お似合いだ」と書くセンスがわからない。

産経社説 2004年 「災」は「再」につながる

「マツケンサンバの考現学」だと。パス。

日経社説 「ブッシュの戦争」「小泉改革」の混迷

なんかパスりたい。ブッシュの戦争とかいうけど、これで曲がりなりにも選挙が実施された世界を私は見てみたいと思う。小泉改革混迷は国民の責任も重い。

今日の新聞各紙社説は…

特に目玉の話題はないと思う。 今日の新聞社説を読んでいて思うのは、当方の問題かもしれないのだが、執筆者のセンスに絶句してしまうことがある。特に毎日の紀宮さまご婚約で歳相応で「お似合いだ」は開いた口がふさがらない。なんか、ばかぁ?とか言いたく…

はてなQ 【40代以上】今の邦楽CDアルバムに払ってもいい金額は?

これは昔からそうなので2800円くらいか。 しかし、先日、DVDの価格を見てあきれたもうすぐ1000円を切るのだな。これだとセルだけでなりたつ。なのに音楽CDってどうよと思った。

はてなQ JPG画像を付加逆の再圧縮にするよい圧縮方法を教えてください。宜しくお願いします。

質問がわからない。 JPEG2000で終わりではないか。しかし、それだと使えないし。なんでPNGにしねーの?

はてなQ ”入手困難”の製品をジャンルを問わず教えて下さい。

私は家庭用電気焼き芋焼き器というのを使っている。ナショナル、いも丸くん、というのだが。これを買い換えたいのだが売っていない。困っている。

ところで…リフレ派…

の議論ってやつ。ええ、リフレ派の言っていることは正しいと思います…が、なんというか、あまり関心を失ってきた。経済と政治というのを議論のうえで切り離すのはいいけど、結局、それがどれだけ正論でも現実の政治を含む状況にアプライされないのなら、なん…

★童謡・・『赤い靴』にはあまりに悲しい実話があった(ノ_・。)

via:ブログニュース このエントリがリストに上がっていてるので見て、Orzでした。いやくさしではないけど、そんなのみんな知らないのぉ? しかも、このエントリって後日談もないし…。 この手の話を書くならリンクをはっとけ⇒赤い靴の女の子 きみちゃん

A year on, Darfur's despair deepens

So what has gone wrong, after so many fine words comparing Darfur to Rwanda and promising, so meaninglessly, "never again?" ああ!

U.S. accuses Syria of helping insurgents

動向として。

月刊WiLL

なんかダメ感が漂うのだけど…。

 人のいのちが世の中で一番たいせつだと、今まで教わってきたのは間違いになりました。一番たいせつなのは、「国」になったのです。

えー、そうでしょ。国でしょ。国がないと人の命が守れないじゃないですかぁ、とか、言ってみたりして。

はてなQ 【質問】iTunesについて教えてください。

ヘルプを読んだけどあんまりわかりませんでした。 機械音痴なんでテクニカルターム不可で手取り足取りの説明希望します。 知識レベルは→http://www.hatena.ne.jp/1077080249 【現状】 △持ってるCDのコピーに成功。しかしCD-Rに焼く方法が不明。 △iPodは持っ…