2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

栗先生曰く、恋愛は簡単

⇒「俺」のターン - だから恋愛するのは簡単だって 簡単に出会えるようになれば恋愛スキルも上がって様々な恋愛できるようになりますって。 脊髄反射はしないとして。 それと「セクハラの概念の拡大により普通の人の恋愛が困難になってる」というのはないです…

 桜咲く下天のうちを比ぶるに 終風

朝日社説 拉致事件 協力者の捜査を尽くせ

原さんが姿を消してからほぼ26年、原さんになりすましていた辛容疑者が韓国で逮捕されてからも21年になる。強制捜査までこれだけ時間がかかったのは、いくつもの壁があったからだ。 朝日新聞ってすごいな。

読売社説 [EU首脳会議]「顔をのぞかせたナショナリズム」

ちょっと浅薄。

イラク開戦秘話

⇒ロシアがイラクに米軍情報 この報告書は、イラクで拘束した政権高官や軍人の証言、それに押収した文書をもとにまとめたもので、報告書は、ロシアがアメリカ軍の動きに関する情報をバグダッド駐在のロシア大使を通してイラク側に提供していたことを示す文書…

小谷野先生、過激なことを言う?

⇒著作の題名にもなった「もてない男」はどうしたらいいでしょうか。 過激なことを言うようですが、人妻の性を解放して一妻多夫制にすればいい。昔は妊娠の問題がありましたが、今は避妊技術が発達したので、この問題はあまりないと思います。道徳的懸念さえ…

ログイン

ちと前に別件を書く。 すっかり春だな。

 色薄き菫群れなす川の縁 終風

朝日社説 原発差し止め 地震の備えが問われた

行政の怠慢を思うとこういう訴訟が無意味だとは思わないが、現実的にはどうかというのがよくわからない。総じて言えばプラクティカルな議論じゃないなぁという印象はある。

読売社説 [志賀原発判決]「科学技術を否定するものだ」

例えば、現行指針で想定する直下地震はマグニチュード6・5だが、もう少し大きくする。揺れの計算も精密なものにする。余裕度も具体的に数値で示す。 政府の原子力安全委員会は5年近く前から見直しを検討中だ。だが、専門家の間で議論がまとまらない。今回…

産経社説 原発運転差し止め 現実的な対応策が必要だ

判決では、大地震の場合には2号機の多重防護が機能せず、放射性物質が外部に放出され、その影響が熊本県にまで及ぶ恐れがあるとした。 だが、待ってほしい。こうした大規模な放射能漏れが起きるとすれば、原子炉を囲む厚さ二メートルの頑丈な格納容器が地震…

日経社説 無事発進? 疑問残るPSE

ビンテージ品は漏電検査なしでもOK、冷蔵庫などはダメ。レンタル契約を活用して法律をすり抜ける可能性もある――となれば「ザル法」になる恐れも十分だ。まじめに法律を守る人の間に不公平感が広がることも予想される。実施後、問題があまり多い場合には、…

 砂塵舞う春風に立つQUO VADIS 終風

朝日社説 タイ政局 国王に頼る切なさ

民主主義がうまく機能しなくなるたびに、国王の出馬で事態をおさめる。今回も、野党陣営などにはそうした形での収拾を期待する声が出ている。 タイならではの「安定装置」といえるだろう。だが、いつまでもこれに頼るようでは民主主義の成熟はおぼつかない。…

読売社説 [拉致強制捜査]「『北』の国家テロ構造を究明せよ」

この問題だが、ああ、ようやくというのと、この間の同時代を生きた自分としては、うさんくさいなやべーなと思いつつ、「北朝鮮」という言葉すら口にできない日々を思った。今の人は知らないかもしれないが、そのタームだけでバッシングにあった。 そう思うと…

読売社説 [地価公示]「大都市で始まったかミニバブル」

NHKでもそんなことを言っていたのだが、どうなんだろ。違うんでねーのとは思う。

毎日社説 視点・格差社会考 地域の豊かさはお金だけではない

ばかみたい、おわりでもいいかも。 格差の典型である「小さい」ということは、実は、ハンディではなく、自治や分権の絶好のとっかかりなのである。また、最近、沖縄への移住者が増えているように、人々は所得や高給の仕事のみに引かれるのではない。産業レベ…

毎日社説 ブッシュ会見 任期内のイラク正常化が筋だ

ま、そうひどい社説でもないのだが。 イラク指導部には重ねて自覚と結束を求めるしかない。米国には、楽観論に流れることなく、現実を見据えた出口戦略を示すよう求めたい。例えば、シーア派とスンニ派の抗争の背景にある怨念(おんねん)は、米国が言う「民…

産経社説 地価公示 地方の活性化策が急務だ

住宅地では山梨、徳島、香川で6%以上、商業地では青森、岩手、秋田、徳島、香川が8%を超えてそれぞれ下落している。共通点としては「シャッター通り」と呼ばれる都市中心部の空洞化が指摘できる。 こうした状況から脱却するには、住みやすい街のためのイ…

日経社説 投資効果問われる研究戦略

特にどってことないのだが、先日、なんかの英文を読んでいて、日本の開発投資へにライバル感みたいのが描かれていて、ほぉ、と思った。つまり、何が出てこなくてもどかんと投資をするという姿勢だけでも国際的には威力になりうるかもなのだな。

日経春秋

⇒春秋(3/24) 春風に誘われて、なんとなく、世間の一部に迎合してみますた的。

ブログ・サバト

吉例。 北半球では春の喜びを、南半球では秋の喜びを。 追記 ちょっとブログのエラーを直しにログインした。

君が代についても メモ

で、テキスト↓ 君が代は千代に八千代に細石の巌となりて苔の生すまで で、最古のソースは 古今和歌集 巻七賀歌巻頭歌 わが君は千代に八千代に細石の巌となりて苔の生すまで つうことは。 解釈はまず古今集を嫁。 すると。 古今和歌集 仮名序より すべて千歌…

君が代神経症

⇒教員むしばむ『君が代神経症』 公立学校の教員で病気休職、とりわけ極度のストレス障害など精神疾患が増えている。背景として卒業・入学式の「日の丸・君が代」強制が見過ごせない。東京都をはじめ、君が代斉唱を強制する教育行政が、教員らの精神をむしば…

「初めに言葉ありき」の意味

きっこのブログの最新エントリを見ていて、面白かった。 ⇒きっこのブログ: ぼんやりとしたそれ あたしは、一応はクリスチャンだけど、聖書には間違ってることやツジツマの合わないことがいっぱいあるし、特に、ニポンのキリスト教会のあり方は問題だらけだか…

 食うほどに土筆取りたし野を想う 終風

朝日社説 中ロ会談 大国の責任を忘れるな

朝日ならもっと中国様マンセーなんじゃないかと思うが、やっぱりただのマンセーか。

読売社説 [こども園]「幼保一元化への遅すぎた一歩」

遅すぎたとか言っても意味ないのでどうでもいいが、今後の展望がよくわからん。

毎日社説 PSEマーク問題 政治の責任も問われている

相も変わらず私はこの問題がよくわからん。 それはそれとして近所の古物商が潰れていた。PSE?とかちょっと思ったが、ただ景気とかの問題でしょう。寿司屋も潰れていたみたいだった。チャンポン屋のチャンポンが不味くなっていた。

日経社説 実利と対米けん制狙う中ロ(3/23)

ロシアでは国民レベルで中国への警戒心も根強い。政府もロシアの安全を脅かす兵器は中国に売っていない。中ロは冷戦時代のような“一枚岩”ではない。しかし西側諸国が中ロに一律に厳しい姿勢で臨めば、両国関係を強めるだろう。問題に応じ、硬軟両様で両国に…