2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

読売社説 [糸川議員脅迫]「国会質問封じとはとんでもない」

この問題がよくわからない。メモとして。 国民新党の糸川正晃衆院議員が昨年2月、独立行政法人の都市再生機構が進めている東京・南青山の土地の集約化事業について、国会で質問した。この公的な事業の周辺で、米投資会社の「サーベラス」が土地を買っている…

毎日社説 取材録音流出 信頼の回復に尽くしたい

当の毎日新聞だがとくにどってことなし。 毎日新聞の調査によると、記者はレコーダーを外部の取材協力者の求めに応じて渡した。糸川議員の了解は得ていなかった。今年に入ってレコーダーがメディア関係者に渡り、メモがブログに載った。糸川議員側から連絡を…

日経 春秋(2/25) : NIKKEI NET:社説・春秋 ニュース

高橋は丸顔と恰幅(かっぷく)のよさから「達磨(だるま)」の愛称で親しまれた。政治家としてより「デフレ退治」の経済政策の手腕で評価が高い。財政拡張、国債の日銀引き受けによる量的金融緩和、金本位制の離脱による円安誘導。昭和初期の恐慌から国民を…

宮台真司について最近知ってびっくりした2つのこと

1、お子さんが7ヶ月(つうことは47歳の時の子)。 2、義父さんが、佐伯胖先生(ひょえぇお懐かしい)。

俺様ブログの特徴は「このブログの読者なら……」とか「読者諸君」を語ること

「このブログの読者なら……」「読者は……していただきたい」みたいなフレーズをまれにブログで見かけると、その俺様ぶりにどんと引く。著名文化人気取りなんでしょうかね。 私は、私のブログの読者層は想定するけど、それに理解なり共感なりという共通認識は想…

ドイツで「産む機械」論争?

⇒asahi.com:ドイツで「産む機械」論争 司教発言きっかけに?-?国際 2007年02月24日10時54分 日本と同様に少子化に悩むドイツで、カトリック司教の「産む機械」発言をめぐる論争が起きている。政府が検討中の保育所増設計画に対し、司教が「幼児が母親から離…

はてななアイデア

そうだ、はてなアイデアにはてなユーザーに受けそうなアイデアも登録できるカテゴリーを作ったら一般社会に白けそう。 CSSの全称セレクタでマージンを指定するのはやめるべきだ、とか、JavaScriptを使ってラムダ演算を理解しよう、とか、分裂君のエントリ…

頭がよくて何が悪い……そりゃ性格が悪い

かどうかはさておき。 ⇒頭がよくて何が悪い でも、社会に出て仕事するようになってから気づいたよ。そんな謙遜なんてクソの役にも立たない。学歴に意味なんかない。仕事はできるか、できないかの二択しかない。頭のよさを隠して目立たないようにする処世術な…

NHK E=mc2アインシュタインと世界一美しい方程式 見たよ

⇒続々登場、2007年の新番組・注目番組(E=mc2アインシュタインと世界一美しい方程式) | 2007年。BSうごく。 面白かった。肝心の物理学の説明がなおざりなんでなんだかなと。しかし、E=mc2とE=1/2mv2の関係はなんとかあってもしかるべきか、難…

ログイン

晴れている。

朝日社説 全員無罪 でっち上げの責任を取れ

警察とはこんなものなのだ。いや、警察すべてがとは言わない。警察がきちんと公務を遂げることを市民として期待したい。でも、実態は、こんなものだというのは、世人の常識である。 朝日新聞も裁判が出てから尻馬に乗って声高になるのではなく、こうした世の…

朝日社説 ガス器具事故 メーカーの認識が甘い

小型湯沸かし器による一酸化炭素中毒事故の問題で、器具メーカーのそんな体質が明らかになった。それも1社だけではなく、業界全体がそうなのだ。 パロマ騒ぎのとき、私はこれはパロマだけではないなと思った。そう思う私が正しいとか主張したいわけではない…

読売社説 [イラン核問題]「国際社会へのあからさまな挑戦」

私はこういう文章を読むと軍靴の音が聞こえるように思う。 ブログを初めてあるていど予想されたことだが、私を右翼扱いしてバッシングする勢力が現れた。だが、私は世間で軍靴の音だとか騒がれていることの多くはくだらないと思う。靖国問題などたかが新興宗…

毎日社説 イラン核問題 解決へ日本はもっと努力を

とか書きながらアザデガン油田には触れない。 ⇒アーザーデガーン油田 - Wikipedia

毎日社説 赤ちゃんポスト 幼い命救う策ではあるが

私もこういう論法を結果的に取ることはあると思う。 子供の虐待死事件が相次ぐ中で、赤ちゃんポストは難しい選択を迫っている。ただ、ポストの設置以前に、いま一度見直すべき視点がある。養子縁組を進める公的機関の体制が貧弱なことや婚外子に対する差別意…

ブログサバト

吉例。 雨かな。

朴東宣、監獄へ

⇒BBC NEWS | Americas | S Korean jailed for Iraq bribes ⇒Reuters AlertNet - South Korean given 5 years in oil-for-food case ⇒5-Year Sentence in Oil-For-Food Caper | World Latest | Guardian Unlimited 参考 ⇒極東ブログ: 朴東宣のことを淡々とブ…

〔あとで読む〕

⇒■[ネタ] 経済学・反経済学論壇系アルファブロガーになる方法(試行版) : Economics Lovers Live 予告したエントリーです。田中とITOKさんの共作です。ネタにしては猛烈に労力かけてます 笑 ⇒ 経済学・反経済学論壇系アルファブロガーになる方法(試行版)…

貧者餅

ググったら極東ブログが出てきてやんの。まいったな。 ⇒極東ブログ: 冷麺とか 昔通った店で今でもあるのは荻窪の南漢亭くらいかなとネットを見たら銀座店がある。同じ店の系列なんだろうか。南漢亭は一度だけなんかの手違いで厨房を覗いたことがある。白髪交…

ベンジャミン・フルフォードといえば、

ウォルフレンもこんな本出さなければ良かったのに。 幸せを奪われた「働き蟻国家」日本―JAPANシステムの偽装と崩壊: カレル・ヴァン ウォルフレン,ベンジャミン フルフォード,Karel Van Wolferen,Benjamin Fulford

どうでもいい話

この手の話題はやっぱり⇒猫蛙と編集犬のワンワンワールド - すごくどうでもいいことだと思うんですけど、思い出したら気になったので聞いちゃいます。 で。 "fromdusktildawn"なんだけど。 ローマ字的に、フロム・大好き・タウン、っぽく見える。 みんなの街…

朝日社説 元組長逮捕 闇勢力から会社を守れ

この事件はどうも関心が向かない。自分でもなぜだろうかと思う。少し考えれば、ミクシやはてなでも潜在的にこうした問題が潜むはずなのだが、どうもミクシに対しては使えない、はてなに対してはええんでないのとか思う自分がいる。 ついでに。 一番手っ取り…

読売社説 [防衛秘密と報道]「今後も『知る権利』に応えたい」

読売新聞のごめんなさい、とはいかず。 読売新聞は、今回の取材活動が適正に行われ、法令違反や社会通念を逸脱する行為がなかったことを確認している。 そして、今後も取材源の秘匿を貫き、知る権利に奉仕するため適正な取材・報道を行っていくつもりである…

読売社説 [日米会談]「同盟強化の不断の努力が大事だ」

まあ、標題の意図ならポスト・ブッシュを睨んだほうがいい。すでにライスはチェイニー外しをしている。ただ、北朝鮮問題もクリストファー・ヒルは内心逃げ切りたい。大筋ではライスはいつか外されるか。というわけで、日本の対応はアバウトに行くしかないで…

産経社説 人口増加 この数字に気を緩めるな

この増加は以前から予想されていたのでトホホな社説。 しかし、今後は出産適齢期を迎えた団塊ジュニア世代の出産が減り、19年以降は再び人口減少に転じ、出生率も低下する可能性が強い。昨年の人口増は一時的な現象に終わりそうだ。 それも織り込み済み。…

日経社説 さらに子育て支援の加速を

先日クロ現で社会的起業家の話をしていたが、子育て支援は行政からそろそろ切り離すべきではないか。なんか左右もイデオロギー的な国家志向の議論が好きすぎ。もっとべたに共同体にフリーハンドを与えるべき。とかいうと奇っ怪な批判が来そうだけど、行政が…

日経 春秋(2/23) : NIKKEI NET:社説・春秋 ニュース

もっとも、高位高官が鈍感力に磨きをかけようというのでは困る。くだんの前首相だが、在任中はハンセン病訴訟で控訴断念を決断するなど世論にごく敏感なところがあった。「鈍」と「敏」との使い分けを心得ていたようだ。「いいものと悪いものを区別する勘」…

老人対決!

⇒asahi.com:建築家の黒川紀章氏、都知事選に立候補へ HPで公表?-?政治 ⇒黒川紀章-イザ語辞典:イザ! 東大大学院時代は、東京都庁など数々の名建築を手がけた丹下健三氏の研究室で建築を学ぶ。

vistaについてはいろいろ言われるけど

⇒ビスタ登場 マイクロソフトにとって一時代の区切り―フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース ま、Mac TVがどうなるかわかんないけど。 これからパソコンはTVを取り込むしかないわけで。 そのあたりに、経営的にも最短にあるの…

それは確かに目からウロコのアメリカ

⇒中岡望の目からウロコのアメリカ ≫ チェイニー米副大統領とは何者か?:今回の訪日の背景とブッシュ政権内での同副大統領の影響力を評価する チェイニーの影響力の行方 しかし、最近のチェイニー副大統領の影響力の低下は顕著です。側近のリビーの失脚や友…