2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

朝日社説 追加出資可決―「石原銀行」延命の重い罪 : asahi.com:朝日新聞社説

よくわからない。よくわからないというのは次のような考え方だ。 再建の見通しが見えぬまま、巨額の税金を破綻(はたん)寸前の銀行につぎ込む。それを決めた東京都と議会の罪は極めて重い。 ここでいう東京都は行政で、議会はとりあえず立法とすると、それ…

読売社説 新銀行東京 都民も首かしげる追加出資 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

読売の議論は朝日より格段にわかりやすい。 新銀行東京が開業3年で積み上げた累積赤字は、1016億円に上る。このため、都が設立時に拠出した1000億円は失われる可能性が濃厚だ。 現状でも損失は甚大だが、さらに出資する理由は何なのか。 石原知事ら…

毎日社説 社説:ガソリン税 そして混乱だけが残るのか - 毎日jp(毎日新聞)

まず批判されるべきは政府・与党だ。先週、ようやく出した修正案は、道路特定財源について「税制抜本改革時に一般財源化に向け見直す」と記すのみで、時期を明示せず、本当に一般財源化が実現するのか定かでない。これでは民主党が「修正になっていない」と…

日経社説 パキスタン政局、霧晴れず

しかし、連立で政府をつくる反ムシャラフの2大政党がどこまで一致して行動できるのか不透明なところがある。 暗殺されたブット元首相が率いて総選挙で第1党となったパキスタン人民党とシャリフ元首相が率いる第2党のパキスタン・イスラム教徒連盟シャリフ派…

今日の大手紙社説

新銀行東京が一つの話題。私もこれは精算すべきではないかと思う。だが、石原バッシング的な「罪」だのという言説はオクターブ外れていると思う。 まず、算盤をきちんとはじく。次に、経営陣の責任を問う。経営主体を断罪しても算盤を無視するなら、同じ誤り…

これは本当にうまいんだよね

これ⇒asahi.com:清蒸時魚〜魚のうまみ味わい尽くす〜 - 食と料理 アカジンミーバイ! おまけ⇒はてなQ あなたがこれまで食べた中で一番おいしいと思う食べ物を教えてください。 - finalventの日記

ちょっと悪趣味なギャグを書こうとしてやめた

ネタはこのあたり(2007年 11月 15日 13:01 JST)⇒15年変動利付国債の大口落札先は日興シティG証674億円、野村証480億円=市場筋 | Reuters [東京 15日 ロイター] 市場関係者の推計によると、午後零時45分に結果が発表された15年変動利付国債入札に…

ココログがメンテ中だった

昨日エントリを書いてアップしようとしたらできなくて、なんだろと思ったらメンテ中だった。

そういえば昨日の変わる君話のちょっとした続き

昨日書きながら誤解しているな俺と思ったけど、まあいいかとも思った。なんとなく、すまん。 で、いま十分に理解しているかというとそうでもないのだけど。 いわゆる「自己啓発系」じゃない、なんつかターザン系がある。ベタに身体改造系の人々。実は、ダイ…

曇り

昨日は軽く泳いだ。前回は少しやりすぎて身体をいためた。このところスポーツ科学っぽい映像を何個か見つつ、自分も中学・高校では陸上やってたなとか、20代も泳いでいたなとか思い出す。でも、確実に今の自分の身体は違う。 昨日は寝付かれなかった。もし…

読売社説 ヒューザー有罪 マイホームの夢を砕いた : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

これもまだ地裁といえば地裁なんでその限界はあるだろう。このニュースはラジオでも聞いたのだが、「懲役3年、執行猶予5年の有罪判決」なので形式的なものに思えたし、罪状もあまり釈然としなかった。 読売社説は冒頭、 マンション購入者の経済的損失や精…

毎日社説 社説:新銀行東京出資 知事や議会はどう責任取る - 毎日jp(毎日新聞)

この問題がよくわからないのは、都の自公にはそれなりの計算があるのではないか。あるいはまったくないということなのだろうか。この毎日の社説でもそうだが先に結論ありきで、ディテールの見通しについてのダメが議論されない。これではわからない。

毎日社説 社説:独禁法改正 消費者の利益優先を基本に - 毎日jp(毎日新聞)

一般論すぎてよくわからないのだが、EUへの対応ということはないだろうか。 追記 この話題、ご関心あるかたは、コメント欄も参照のこと。

日経社説 無責任が裁かれた耐震偽装

ここの指摘は重要だろう。 「小嶋被告の事後の対応ぶりもあってか、ヒューザーや小嶋被告が耐震偽装問題の中心にいるかのようなとらえ方」をされたが、「そもそもの発端は姉歯元建築士による構造計算書の改ざんであり」耐震偽装物件を売り抜けた詐欺は「弱い…

今日の大手紙社説

ガソリン税暫定税率が話題だが私はこの問題が皆目わからない。

これも大きな問題なんだけど西洋的には

⇒China Sentences an Advocate of Land Rights to Five Years - New York Times ⇒Chinese dissident jailed for five years after human rights petition | World news | The Guardian A Chinese dissident who dared to claim that human rights were more …

これだけど

これ⇒はてなブックマーク - 超カンタンでやわらかジューシー…異次元鶏料理法 - 安全ちゃんオルグ日記 シャトルシェフがあるともっときれいにできるというか、それでベーコンとかハムとかも作る。 で、この元エントリだけど、鶏肉で皮をうまく処理しないと、…

そういえば

あまり言うとまたわざとらに誤読して気違い扱いネタで叩かれるかもだろうけど。 自分が変わったというのの知覚に近いのか、過去の自分が、他人のように感じられるというのがある。 自分が確かに経験した過去なのに、他人のような。 自我の体勢変化というか、…

こういうところが常人じゃないというか

こういうところ⇒id:jkondo - jkondo - はてなハイク ダイアリーをハイクにしてみた ついてけねえ感性。

交流分析か

すごいぶくま⇒はてなブックマーク - コミニケーション下手な人の為の、最初にやるべき習慣 - モチベーションは楽しさ創造から 交流分析を知らない人も多くなったのかもしれない。れいのPAC以外に人生脚本とか。 米国でのこの手のポップな精神分析というの…

これもうまく言えないことだけど

⇒asahi.com:終身雇用「支持」9割近く、安定志向高まる 独法調査 - 暮らし 非難ではないし、議論はずさんになるけど、こうした安定感は、結局国家に閉じることになるし、特権の階級制を維持することになる。

自分が変わることにどう自分が気が付くか

⇒教えて終風先生!ブログを書き続けることで変わる身体と精神 - kazgeo::10%ダイエット いま,自分自身のものの考え方や自分を取り巻くアレやコレやのとらえ方がずいぶんと変わったことに気づくし,今更ながらに驚く。こだわっていたことやこれだけは譲れな…

チベットの争乱その後

⇒BBC NEWS | Asia-Pacific | Tibetan riots continue in China Protests are continuing in the Tibetan-populated areas of China, with state-run media saying one policeman was killed in the latest riot. 広がりを見せている。まあ、チベットというの…

直接日本の消費者には関係ないけど

⇒Wal-Mart milk to be hormone-free - Forbes.com BENTONVILLE, Ark. (AP) - Retailer Wal-Mart Stores Inc. said Friday its Great Value private-label milk brand is now being produced with cows that have not been treated with artificial growth ho…

晴れ

四月下旬の温かさとラジオが言っていた。桜もだいぶ咲いてきた。夢は覚えていない。

朝日社説 8人殺傷事件―なぜ防げなかったのか : asahi.com:朝日新聞社説

NHKのラジオではテレビゲームとの関連を言っていた。 事件があるのだから誰かを責めなくてならないというのも社説の成り立ち上しかたがないのだろうが。 こうした点も合わせて、捜査の方針や情報提供の仕方のどこに問題があったのか、茨城県警にはしっか…

朝日社説 新銀行東京―与党は知事の言いなりか : asahi.com:朝日新聞社説

朝日に近い印象はもつものの、与党とは与党なので、そこに都民の意志はある。この社説だとそのプロセスをすっとばしている感じはあるのは、石原バッシングが先行するように見えるからだろう。問題はたぶん経営見通しだろう。

読売社説 地価公示 忍び寄るサブプライムの影 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

日本の大都市の一部で起きていた前年比40%〜30%上昇という地価のミニバブルに、反転の兆しが見え始めた。 バブルなんだから潰れることもあるということと、世界的なカネあまりの背景をどうみるかという問題がある。また、すでに「サブプライムの影」と…

日経社説 海外資金の流入減で踊り場迎えた地価

読売と違ってごく普通の社説になっているが、普通の社説を読んでほっとするのはなんとも変なぐあいだ。 ここ数年の地価上昇は企業業績の改善を背景とする実需に加えて、不動産ファンドへの資金流入が引っ張ってきた。日本の土地は欧米やアジア諸都市に比べて…

今日の大手紙社説

土浦の事件が共通的な話題だが事件の仔細をしらないのでなんともいえない。再発する事件ではないように思うし、まいどながら地方でこういう不可解な事件は起こるものだという感じもする。それにしても文化包丁で死者が出るというのは唖然とする。新聞的には…