2008-08-23から1日間の記事一覧

思い出すこと

⇒恋人と一緒に暮らすことになった 昔のことになるけど、朝電車のなかで男女の同僚に会った。並んで座っているので、おはようと声をかけるとなにか動揺していた。二人とも同じ路線だったのかなと思っていた。 その後、二人が同棲しているという話に驚いて、あ…

新ヌードル?

⇒BBC NEWS | Asia-Pacific | N Korea 'develops special noodle' North Korean scientists have developed a new kind of noodle that delays feelings of hunger, a Japan-based pro-Pyongyang newspaper has reported. The noodles were made from corn an…

英語だと語感は

⇒FAILURE OF BRAIN IS LEGAL 'DEATH,' NEW YORK SAYS - New York Times Embracing a landmark 1984 court decision, New York State yesterday adopted a new regulation expanding the definition of death to include the total and irreversible cessatio…

今日も猫猫先生に啓発される

⇒昭和30年代へ行け樋口康彦 - 猫を償うに猫をもってせよ 今日も猫猫先生に啓発される……それはさておき。 以下、私の女性への偏見です。なので見逃してというわけでもなく、こういう偏見から抜けられないなという、いらだちかな。 で。 女性が男を選ぶとき、…

釣りかもしれないけど微妙に文学的な増田

⇒妻が亡くなった……だけど悲しくない なにか文学的なリアリティというのがあるから、短編とかになりそうだし、すでにあるのかも。 レキシントンの幽霊 (文春文庫): 村上 春樹

トマト嫌いは

極上のをいちど食ってみるといいんですけどね。 ⇒*絶対トマトが食べれるサラダ*簡単☆美味 by むっく82 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが40万品 そのままトマトは食べれなくても、このトマトは、『おかわりぃ♪』ってみんなが声をそろえるトマ…

僧正曰く

朝日っていうかロイターの見出しがはずしているみたいだが。 ⇒asahi.com(朝日新聞社):米インフレは抑制される可能性、見通しは非常に不透明=FRB議長 - ロイターニュース - ビジネス 現在の米低金利政策についてFRB議長は、世界的に経済成長が鈍化…

うーむ誤解されるかなでもちょっとだけ補足

⇒既婚子持ち無職鬱増田3 役目ってなんだろう。俺って何のために生きてるのかな。妻と子供のためなのかな。それが役割なのかな。finalventさんには、以前も他人のために生きるべきだよみたいなコメントをいただいたのだけれど、妻と子供が他人だとすると、妻…

ログイン・曇り

肌寒い。数日前の天気が遠い日のようだ。明日は雨になるだろう。 夢は。私は地方の土建屋かヤクザのような事務所で働いている。なんの仕事をしているのかわからない。コンピューターエンジニアだろうか。年は30代半ばだ。私より5歳から10代ほどの年上の…

朝日社説 民主党代表選―決戦への備えは整うか : asahi.com(朝日新聞社):社説

別に小沢対朝日ということはないが、小沢は勝ったなあ。私が小沢シンパになって15年以上だろうか。そうなったきっかけはウォルフレンだった。率直にいうと、小沢もウォルフレンも、今の自分には距離のある人ではある。それを言うなら、吉本隆明や山本七平…

朝日社説 NHK―公正さが疑われては : asahi.com(朝日新聞社):社説

まいどの朝日のやっかみというか、まるで、はてな村の馬鹿騒ぎみたいなレベルのようにも見えるが、この社説で指摘されているNHKのグループには問題が多いと思う。 NHKの中立で公正な番組作りを支えるために、視聴者は受信料を支払っている。それが見え…

読売社説 健保組合解散 限界超えた社会保障費の削減 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

背景にあるのは、新しい高齢者医療制度が始まったことに伴う負担増だ。 高齢者医療の制度改革は、75歳以上の「後期高齢者」に関するものだけでなく、65〜74歳の「前期高齢者」についても実施された。方式は異なるが、いずれも、現役世代が加入する健保…

毎日社説 社説:警察白書 信頼回復して危機の打開を - 毎日jp(毎日新聞)

クレーマーの声を聞けとはいわないが、市民が積み上げている警察への怨嗟の声に耳を傾けたほうがいいと思う。私は、警察もしたかたがないのだろうなとは思うけど、あれはひどいなという経験がなんどかある。まじで対処のするにはそれなりのパスを使えばいい…

日経社説 雇用・能力機構を独法改革の突破口に

機構は京都府の関西文化学術研究都市に「私のしごと館」と称する広大な施設を保有している。若者に職業体験をしてもらう場との位置づけだが、機構の組織全体にも職員1人ひとりにもコスト意識が乏しく、有効に活用されているとはいえない。同じような役割の民…

今日の大手紙社説

特になしというか。ソフトボールが話題のようだが完璧に関心がない。