2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の大手紙社説

特になし。 TPPとか民主党でも政策がないんだから、それに意味があるのは10年先くらいのことなんだし、総選挙までホールドしておけばよいのに。

曇り・雨

森有正が好みそうな沈鬱な空。

朝日新聞社説 リビア新時代―初めての民主主義へ : asahi.com(朝日新聞社):社説

朝日新聞としてはこう社説を書くしかないんでしょう。 チュニジア、エジプトで始まった「アラブの春」の続きといえる。しかし、両国に挟まれたリビアの様相はかなり異なる。内戦になり、国連安保理の決議による北大西洋条約機構(NATO)の空爆があった。…

今日の大手紙社説

特になし。カダフィーさんの口封じ私刑はお見事すぎて、特に言うことももありませんよ。

ブログサバト

ああ、金曜日。 今日は三鷹天文台の公開の日なんだが、無理かな。

曇り

肌寒い。睡眠不定になり困った。

朝日新聞社説 日本と韓国―かけがえのない隣人だ : asahi.com(朝日新聞社):社説

就任から日の浅い野田首相と玄葉外相が、国際会議を除く初めての外国訪問先として、そろって韓国を選んだ。 かけがえのない隣人同士であり、日本は韓国を重く見ている。そんなメッセージを送ることができたのはよかった 白村江の戦いから皇室の思いはこれ。 …

日経新聞社説 反省だけでは困る地震研究 : 反省だけでは困る地震研究  :日本経済新聞

静岡市で先週開かれた日本地震学会では、大方の専門家が巨大津波や原発事故を警告できなかったことに、反省の弁が相次いだ。 今の地震学は高精度の地震計や衛星による地殻変動の監視が支えている。これらのデータは十数年分しかない。「そこから数百年に1度…

今日の大手紙社説

特になし。

曇り

肌寒い。水曜日だが、文春・新潮が売られていた。先週の連休のせいだろうか。

朝日新聞社説 普天間アセス―展望なき一手の愚かさ : asahi.com(朝日新聞社):社説

膠着(こうちゃく)状態が続く沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題で、野田政権が動いた。 名護市辺野古沖を埋め立てて新滑走路をつくるための環境影響評価(アセスメント)の最終手続きに入る方針を決め、沖縄を訪れた一川保夫防衛相が仲井真弘多(なかいま…

今日の大手紙社説

特になし。

終風日報編集後記 日銭を稼いで人生になる

2ちゃんねる創設のひとりというのだろうか、ひろゆき氏の発言が話題になっていた。▼「福島の放射線の強い地域に残ってる人は、覚悟を決めてるのか、楽観的なのか、何も考えてないのか3つのうちのどれかだと思うのですが、「仕事がある」とか言ってる人って、…

曇り

肌寒い。まあ、10月も下旬だし。 そういえば、Newsweekの昨日の配信はあった。先週はなかったということなんだろうか。 iOS5でStanzaが死んだ。不滅のエラーメッセージを残す。すごい。せっかくの辞書機能が使えるreaderが不在。

朝日新聞社説 原発冷温停止―安易に宣言できない : asahi.com(朝日新聞社):社説

政府に対してなんと言っていいのか唖然とするのだが、「冷温停止」というのは炉に燃料があって冷温停止なんで、炉の底が抜けていて冷温停止も糞もないんだが。冷温安定とでもいうのだろうか。 冷温停止とはどんなことか。 原子炉の核燃料は、たき火とは違っ…

今日の大手紙社説

特になし。 色の革命のときにも裏でソロス氏の動きは感じられた。東欧・ロシア側の資料ばっかりなので、基本的に欧米資料に依存する私としてはなんとも評価しづらかった。

晴れ、薄曇り

白touch来る。データ引き継ぎもなんとか。A5ではないのでiOS5では鈍い。次期は来年の夏らしい。白PadのiOS5化は手間取った。データがでかいと大変。 アサイチで普通の食卓の放射線量の話題をやっていた。セシウム同位体もう少し出るもんかと思ったが存外に少…

毎日新聞社説 社説:普天間移設 辺野古案は実現困難だ - 毎日jp(毎日新聞)

米議会は、普天間移設と連動する在沖縄海兵隊のグアム移転費に対する削減圧力を強めている。議会内には、普天間の嘉手納基地への統合を模索する動きもある。嘉手納に限らず、現存する米軍基地に統合するのも一つの方策かもしれない。地元住民に危険性や生活…

今日の大手紙社説

特になし。

晴れ

夏日になるらしい。 時計届く。かわいい。 FMラジオの性能がよいので驚き。万歩計は使っていない。イヤホンはリモートコントロールのに替えた。やっぱりこっちのほうが便利。電池の減りは早そう。 白padをiOS5に更新。いきなりエラーが出て危ぶまれたがなん…

日経新聞社説 大洪水が問うタイの重み  :日本経済新聞

カイロなんかも同じような地形なんですよね。

今日の大手紙社説

特になし。 イランによる暗殺事件の話をいろいろ読んでいる。なんか書くかも。

雨・ログイン

朝、雨音かなという意識で目覚める。時計はもうすぐやってきそう。 IE9にしたらトラブル続出。まあ、あまり使わないが。

毎日新聞社説 社説:中国辛亥革命 「民族」より「民権」を - 毎日jp(毎日新聞)

北京の記念行事には、宮崎滔天、梅屋庄吉ら孫文を支援した日本人の子孫が招かれた。西欧列強のアジア侵略に、東洋人の団結で対抗しようという孫文の大アジア主義に共鳴した日本人もいた。こちらは、日中の「共通の記憶」である。 孫文の女 (文春文庫)

今日の大手紙社説

特になし。

終風日報編集後記 ブータン王国が隣国から学んだこと

ブータン国王の婚礼で話題の中心は王妃となるジェツン・ペマさん(21)だろう。たいそうな美人である。王様もイケメンではあるが。▼ブータンで私の世代が思うのは切手である。変わり種の切手が多かった。外貨収入のためもあって奇抜なデザインとしたのだろう。…

ブログサバト

今週のNewsweekの配信はないんだろうか?

晴れ

白touchも時計もまだ来ない。よくわからないのだけど、時計のほうは上海から品川に来てまた中国に戻されている。なぜなんだろう?

毎日新聞社説 社説:福島米安全宣言 さらに「安心感」高めたい - 毎日jp(毎日新聞)

また、消費者の安心感を高めるためには、検査の対象地点を増やすことで、チェックの網の目を細かくすることも大切だ。高額な検査機器をそろえるなど課題はあるが、国と自治体が協調して体制整備に努めてほしい。 それでも、土壌が放射性物質で汚染されている…

今日の大手紙社説

特になし。