2006-12-18から1日間の記事一覧

これはなんつうか、珍しいフルーツの話だが

⇒@nifty:デイリーポータルZ:珍しいフルーツを食べる ちなみに⇒finalventの日記 - はてなQ 「フルーツ」が大好きな女の子です。 で、と。 No.1 パパイヤ 【ハワイ産】(1575円) ちと高い。っていうか沖縄でこの半値か。味はそんなもの。ちと熟れてない感…

微妙

⇒asahi.com:松本サリン事件で服役の元信徒と河野義行さんとの交流続く?-?社会 ⇒疑わしき者排除は問題 人権啓発で河野さん講演 : 中日新聞ホームページへようこそ なにが微妙なのか考えるのも微妙。 オウムは消えてしまったわけではない。という意味での「オ…

ついでにバルト

私は結果的にはバルト神学的な啓示中心の考えをする人かと思うけど、そのあたりは微妙。バルト神学がよくわからんというかきちんと系統立てて読んだこともないし。ただ、ああ、啓示という考えはわかるなというか。井上良雄の影響とかかもしれないけど。 神学…

聖書学云々

⇒極東ブログ: ユダの福音書 よろしければ、聖書学を学ぶきっかけについてお聞きしたいです。そして学ぶことで内部的になにがどうなったのかに興味があります。 これは語る時によっていろいろ変わったりします。喧嘩をどっち側から見るかみたいな相の問題。 …

うーむ

弾さんでもこんなことを書くのか(例によって批判とかではないですTM) ⇒404 Blog Not Found:サルが使おうとすると怒られる気がする言語 逆に問いたいのは、Lispをどこまで知ったら、Lispを知っていることになるのか、ということです。Lambda Calculusがわか…

インタゲ論メモ

コメント欄⇒痴呆(地方)でいいもん いろいろ面白い。 私はケインズ止まりというかサミュエルソン教科書止まりなんで、リフレについては当初↓のように思っていた。 インタゲっていうのは、名目利子率ゼロで経済が均衡になんないので、プラスの名目利子率で均…

これ自体が75年世代の内側

これ⇒はてなブックマーク - CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:グーグルが無敵ではないことはエンジニアだけが知っている そして。 関連⇒CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:新潮6月号の梅田望夫×平野啓一郎の対談を…

朝日社説 国連加盟50年 まずは「準常任」をめざせ

任期などの条件は別にして、この考え方を政府は追求すべきだ。拒否権なしなら反発は減るだろうし、実現性はあるのではないか。 そんな地位になんの意味があるのだろうか。ってか、それで中国様OKのシグナルか。 アナンの最大の失態はルワンダだろう。アナ…

読売社説 [社保庁改革]「非公務員化は一歩目に過ぎない」

よい社説かというと私はそうは思わないが、一部の意見としてわかりやすい。 非公務員では守秘義務に不安があるとか、ストライキ権を持つため業務に支障が出るといった声もあるが、説得力はない。公務員組織である社保庁が個人情報を漏らし、日常的に怠業して…

毎日社説 日印・日豪関係 経済連携を軸に協力拡大を

日印、日豪のEPAは、エネルギー分野での協力が大きな柱となる。オーストラリアは天然ガス、石炭、ウランの大供給国で、日本の依存度は高い。インドもエネルギー需要の拡大に備え、オーストラリアとの関係を強化したい。 日本の得意とする省エネ技術は、エ…

産経社説 社保庁改革 大胆な人事刷新が鍵握る

改革の最大の狙いは人事の刷新にある。2万9000人の社保庁職員から、不祥事を繰り返す職員を外し、国民のために労を惜しまず、まじめに仕事をする職員をどう選ぶかだ。 やな物、読んじゃったな感もあるが、スルーしないでメモっておくか。

日経社説 決意新たに国連外交で存在感示せ

朝日新聞よりマシ。 G4案は廃案となったが、日本には常任理事国に就任するだけの十分な実績、資格がある。戦略を立て直し安保理改革へ挑戦し続けなければならない。 日本にとっては国連憲章に旧敵国条項がいまだに残っていることも座視できない問題である…