2007-11-01から1日間の記事一覧

漢方・東洋医学というののテンプレ的誤解、twitterまとめ

漢方というのは易とも関係しているけど、所定の古典が決まっているというか、黄帝内経。それなりにきちんと勉強しないとわからない。なので、そのあたりの知的体系をすっとばして、漢方・東洋医学を議論されても、ただの薬物と反応の分断された、曖昧なデー…

ご飯を炊くということtwitterまとめ

飯は鍋で 20 分で炊ける。米と等量の水を入れ鍋に蓋をしボコっとなるまで沸騰させる。沸騰まではだいたい5分。沸騰したら 5 分弱火で煮る。火を切って鍋をタオルにくるんで 15 分蒸らす。おっと、沸騰までの時間を入れると25分か。 しかし、実際にケアが必要…

昨日twitterの補足 自我と反復強迫

いわゆる心の問題は自分がわかる範囲で言えば、心理的な問題とメディケアが必要な実は身体的な問題がある。後者は無意識的な問題と言ってもいいかもしれない。そして、前者の心理的な問題の多くは普通に人生の問題ではないか。その、人生=課題の構図はどの…

ムネオのお仕事

⇒2007年10月31日(水) : 鈴木宗男ランド ブログ by宗援会 宗男日記から 7時半から東京のカナダ大使館で、「不朽の自由作戦−海上阻止活動(OEF−MIO)」の説明会があった。 NISのインテリジェンスアナリスト、国防総省のアフガン担当者、統合…

快晴

あれこんな天気?と天気図を見ると前線は太平洋側で停滞。夕方あたりからは崩れるか。 昨日はぼんやりTVの録画を見た。最近あまり映像を見てないなと思った。一つはクロ現のエスカレーター問題。それほどインパクトは無かったけど、図解的にわかったことは…

朝日社説 給油と対テロ戦 イラク撤収で仕切り直せ

表題見て頭痛がしそうなほどのバカさ加減に喉がつまる。こういう罵倒表現を控えようと思っていたけど、このバカさはないんじゃないか。給油問題とイラク撤収となんの関係があるの? まず給油の「終了はやむを得ない」に賛成。 私たちは、日本も国際社会の一…

読売社説 ニチアス 今度は耐火性能が偽装された

これはラジオで聞いた。読売は書いていないが、このインチキ品を買ったメーカーは青ざめて対応に出ている。つまり、責任者の所在がすぐに明確になったので、その部分でシステム的に対応できる。 つまり、赤福なんかの「偽装」問題と横並びという議論は薄過ぎ…

毎日社説 社説:日銀展望リポート 超低金利からの脱却をめざせ

FRBが利下げした日にこの内容をぶつけてくる毎日新聞がナイスすぎて、好きになりそうだ。 まあ、サブライム問題は実体経済への影響はなさそうなので、毎日のこういう議論も成り立つのかもしれないが。

産経社説 【主張】建材偽装 不正のツケは重いと知れ

産経はつまんないお説教でも書くのかなと読んだらそうでもなかった。 今回の耐火材偽装でも、改修には木造住宅でも1戸当たり100万単位の費用が発生すると試算されている。年間売上高千数百億円のニチアスにとっては企業としての存亡がかかる厳しいペナル…

日経社説 社保庁はウミを出し切れるか

もう二山くらいないと膿は出ないと思う。というわけでこの話もまだまだネットでタブーでありました。

日経春秋 春秋(11/1)

洒落みたいだが老婆心。 昨年7月に88歳で逝った社会学者、鶴見和子さんの歌集「山姥(やまんば)」が出版された。 ⇒鶴見和子 - Wikipedia 元東京工業大学教授で、アメリカのプラグマティズムの紹介やベ平連の設立者として知られる哲学者鶴見俊輔は弟。祖父は…

今日の大手紙社説

朝日がイデオロギー露骨でちょっとな。まあその芸風のマーケットがあるのはわかるけど、そこで閉じてしまうのはどうか。建材偽装をきちんと論じるとかもすればいいのに。