ムネオのお仕事

 ⇒2007年10月31日(水) : 鈴木宗男ランド ブログ by宗援会 宗男日記から

 7時半から東京のカナダ大使館で、「不朽の自由作戦海上阻止活動(OEF−MIO)」の説明会があった。
 NISのインテリジェンスアナリスト、国防総省のアフガン担当者、統合参謀本部第5部の政策担当者らから、アルカーイダの脅威、タリバーンの支配回復について説明があり、またアフガニスタンにおける最大の課題は麻薬であり、世界の93%のアヘンはアフガニスタンでつくられていること、OEFにおける日本の役割、貢献の成果についても詳しく述べられた。
 「不朽の自由作戦」に参加している国の在京の大使も出席していた。新テロ特措法を通すための一環として、日本の貢献に感謝しながら、更なる理解をとの思いがあっての今日の企画だと考えるが、最初から「給油継続ありき」での話なので、私としては一方的な都合の良い話と受け止めながら拝聴させて戴いた。
 質疑応答に入り、自民党民主党公明党国民新党共産党社民党新党大地新党日本と、各党一人ずつ質問の機会が与えられた。私から1.カルザイ政権の統治能力はどうか、1.パキスタンムシャラフ政権は安定しているか、1.タリバーンは空軍も海軍も持っておらず、ゲリラ戦をしているが、給油に使う力を民生の安定の安定等、アフガン国内に使ってはどうかと質問したが、「個別の問題は個別に聞いて欲しい」とはぐらかされた。この対応だけでも、今日のブリーフィングが思いつきで、形だけのガス抜き的なものだと感じた。誠意のない態度は受け入れられない。

 質問がタメ臭いけど、誠意のなさというのは本当なんだろうなと垣間見る。