ご飯を炊くということtwitterまとめ

 飯は鍋で 20 分で炊ける。米と等量の水を入れ鍋に蓋をしボコっとなるまで沸騰させる。沸騰まではだいたい5分。沸騰したら 5 分弱火で煮る。火を切って鍋をタオルにくるんで 15 分蒸らす。おっと、沸騰までの時間を入れると25分か。
 しかし、実際にケアが必要なのは、ボコまでの5分と、煮る5分の合わせて10分だけ。保熱状態は30分くらい延長してもどってことないので、その間、オカズを作れよ。
 それにしても、現代の考古学では縄文人米食ってたでよかったか、いずれにせよ何千年前の人類も普通に米炊いて食っていた。ハイテクが必要なわけがない。パン作りも同様。
 飯炊きに慣れると炊飯器がなぜこの世に存在しているか謎に思える。というか、炊飯器は日本の高度成長のための兵器。
 飯を食うのに必要なものは鍋とお櫃。
 なお⇒極東ブログ: 米の研ぎ方・飯の炊き方