2006-07-29から1日間の記事一覧

「 アースシーの風に乗って―映画「ゲド戦記」完全ガイド」読んじゃいましたよぉoo...orz

アースシーの風に乗って―映画「ゲド戦記」完全ガイド: ニュータイプ 独創的展開。画期的想像。脱北的解釈。人民元切上。

台湾かぁ……

三度行ったくらいなので、ツウでもないが。 台南旅行は、こばやしよしのりではないが、二・二八の経験のかたにいろいろ教えてもらったので勉強になった。 台東と基隆、というか、東岸の旅をしてみたいなとは思う。 普通に行くなら、台北で、故宮と夜市、とい…

お金があるということ

まったく凡庸な価値観で生きるなら別だが、今の世界でお金があるというのは「責任が重い」状態だと思う。そして同時に「○○業を嗣ぐか」「それとも貧しい状態に変えるか」「それとももっとビジネスを広げるか」という選択肢を突きつけられている状態であると…

ワーキングプアがYOUTUBEでうんこしながら拾ったGIGAZINEっぽいネタ(無断リンク禁止)

これでばっちり。

そういえばNHKの「インターネット広告の衝撃〜アメリカからの報告」見ました

特に、え?とか思うことはなかったけど、全体的に面白かった。 なかでも面白いのはというと、AdWords広告が年商2億くらいの企業には重要だというあたり。売り上げが倍になる。 年商数千万ということだと、AdWordsは効かないのではとも思った。つまりロング…

「強者」の必勝法は常に一つ

腕力。 内田樹先生なんて、けっ、と思っても陰口しか言えないのは、内田樹先生の腕力が強いから。 松原隆一郎先生なんて、けっ、と思っても陰口しか言えないのは、松原隆一郎先生の腕力が強いから。

ぶくまより すげ大漁

⇒はてなブックマーク - BLOGさっちんこ: 彼女ができない童貞の人へ ま。 何点の女とかより、その女がどういう人間関係のなかに生きている度数が問題だと思うけど。 つまり、アッタックしちゃ無謀は、ゲットされた男がその関係のなかで標識化されるようなケー…

Google really works.

⇒セックスなんてくそくらえ - Do No Google (ググるな阿呆) “Do No Google”――ドゥ・ノー・グーグル。 女が服を脱いで裸でそこにいる。あなたには検索エンジンを使う前に、すべきことがあるはずだ。 まず、ち○こを奮起させること。 noom75さんとfinalventの…

吉本隆明に教わったことは多いが

その一つは、人はただ生きているということか。そういうふうな表現ではなかったが。 これを読んで思い出した。 これ⇒黒崎夜話: 高い空 黒崎さんのエントリ構造がわからないので、あんこの部分は別の引用なのかもしれないが。 また、黒崎さんにはプロの意識が…

とてもよいエントリでしたよ、目頭が熱くなった

⇒弁償するとき目が光る : なにもない 親もわたしに触ろうともしない。じゃあわたしがあなたに触れようか。そんなことを思ったけど、思うだけで、なにもしないし、なにもしないくせにここに書いているのだから、誰とも何も変わらない。なにもないわたしにはあ…

別件で調べごとしてめっけたこれ、面白いというか

⇒カンボジア大虐殺報道をめぐる井川一久氏の書簡集 詳しく読み込んでないが、そんなことがあったんですな。 まだ背景にはいろいろありそうだが。 というか、昨今の井川さんのスタンスが気になるが。

個々の状況はわからないけど

⇒月も見えない夜に。 - 月夜の河童 文学的に表現された苦悩感はわかる気がするし、その苦悩感が私にとって何かを喚起するシグナルであることは確かだ。 ただ、そのシグナルのために苦悩を背負わせていいわけもないのだが。

ぶくまより 天皇制かぁ

⇒★ バカ右翼たちの迷走 〜 昭和天皇の「靖国神社不参拝理由メモ」をめぐって - 書評日記 パペッティア通信 - 楽天広場ブログ(Blog) ご安心あれ、批判はしないよ。私が乗り出すと物騒でいけないし。 ▼ バカ右翼反応その1 『天皇を政治利用するな!』 いや…

ログイン

暑い。

朝日社説 水谷建設脱税 裏金の流れに切り込め

この問題の全貌がよくわからない。金額の規模からしてそれほど大きな事件なのか。 基本的にはこの構図はどの地方でも同じだろうとは思うが。

読売社説  [移転価格税制]「『事前確認』で紛争を未然に防げ」

武田薬品工業、ソニー、三井物産、三菱商事――。名だたる有力企業が最近、相次いで法人税を追徴課税された。 いずれも「国内で申告すべき所得を海外に移した」と指摘され、移転価格税制を適用された。 570億円を追徴された武田薬品は、「税逃れの意図はな…

毎日社説 国連施設攻撃 米はイスラエル擁護を控えよ

なるほどイスラエルが国連施設攻撃を「誤爆」と言う以上、「意図的な攻撃」とは現段階では断定しにくい。だが、国連からの懸命な制止要請にもかかわらず、イスラエルは攻撃を続けて停戦監視要員を死亡させた。本来なら、議長声明より重い安保理決議が採択さ…