2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

家で産みたいよ

こんなのがいいとか思う人もいるのだろうな。とほほ。

毎日新聞 余録:天職

好きな仕事と高い収入をともに得られる人は幸運であろう。仮にどちらか片方でも、うらやましいことだ。だがもう一つ、英語で「天職」とは神様からの呼び出しのことなのを思い出す。自分のなすべき仕事のうちに、その遠くからの呼び声を聞くことができる人は…

毎日新聞 余録:「近ごろ武士道について盛んに論評されてきた…

「アジアは一つ」と声高に訴えた天心だが、日本の内面の美を静かに説く同著には今も心を打つ言葉が多い。たとえば茶道の奥義は「不完全なもの」を敬うことだという。それは「人生というこの不可解なもののうちに何か可能なものを成就しようというやさしい企…

シャハリスタニ氏、イラク首相就任を望まず=国連特別顧問

ということ。

NYタイムズがイラク大量破壊兵器記事などで異例の釈明

オリジナルはどこ? それにしても、こういうことろは米国ジャーナリズムは健全か。 かくいいながら、私も踊らされていなと思う。 追記ごめんなさい記事はめっかった。

多国籍軍 指揮権の所在不透明 仏露、「暫定政権に」主張

草案ではまた、「各国」のほかに、「地域の安保機構」に連合軍支援を要請しているが、この「地域の安保機構」とは北大西洋条約機構(NATO)にほかならない。 イラクへの軍部隊の派遣に国内の反対が強い英国、イタリア、ポーランドなどが、NATOの枠組…

切隊 このごろカルロスゴーン率いる日産の状態がおかしくなってきている

急激な成長がいかんかというとそうでもなく、ハンドリングさえ間違わなければ逃げ切れるのかも知れないが、このごろカルロスゴーン率いる日産の状態がおかしくなってきている。近場だと、アメリカの車両品質検査で4位から11位に下落。販売面でも無理なゼロ金…

NYT The Times and Iraq

Over the last year this newspaper has shone the bright light of hindsight on decisions that led the United States into Iraq. We have examined the failings of American and allied intelligence, especially on the issue of Iraq's weapons and p…

NYT The Times and Iraq: A Sample of the Coverage

おお、これは偉いな。 朝日とか見習わないのか。

RFID 財布に入ったタグもかなり読める

ほぉ。

WP A More Frequent Visitor

Greenspan also has a personal connection with Wolfowitz, whose father was one of the chairman's professors at Columbia University. うっぷす。まるで英語版週刊新潮だな。 ほのめかしで書いているけど、よーするに、グリンスパンってネオコンの仲間…

WP Snow Holdings Reveal a Surprise

Treasury Secretary John W. Snow, who has helped lead Bush administration efforts to tighten regulation of Fannie Mae and Freddie Mac, unwittingly held more than $10 million worth of securities of those and other government-sponsored housin…

salon Not fit to print

May 27, 2004 | When the full history of the Iraq war is written, one of its most scandalous chapters will be about how American journalists, in particular those at the New York Times, so easily allowed themselves to be manipulated by both …

NYT On New Kissinger Tapes, Crises in White House and the World

でましたぁ。 沖縄史の解明ができるだろうか?

下院

当たり前のことだが、衆議院というのは、下院である。参議院が上院。 日本の場合は、貴族院を参議院がひいている。この意識は、かつては庶民でも常識。っていうか、貴族様の意識が庶民にはあったから。 しかし、GHQはなにを考えて上院を作ったのか? その観…

ストリーミングを採用したRealRhapsody

これだな。

はてなDが壊れていた?

書いたメモがふっとんだ。

EU憲法巡り“キリスト教問題”が再浮上

こういうことやるからなぁ。中近東・アナトリアがキリスト教の母体だというのに。

このコーナーでは、朝日新聞の朝刊に掲載される「社説」が最大3か月分閲覧できます。

パーティジョークのネタにするのか。

朝日社説 皇太子さま――ご自身の言葉を聞きたい

朝日の見解はどうでもいい。 この問題は、ほっとけと思うのだが。っていうか、人の家のプライバシーじゃないのか。

朝日社説 ブッシュ演説――誰がこれで納得するか

イラクの再建にとって、治安は最も重要な課題だ。今のままでは国連が活動できず、国連中心の再建は絵に描いたもちになってしまう。だが、かといって治安維持を名目に米軍が駐留し続ければ反米活動は収まらず、再建も進まない。 だったら、米軍ひいてみぃ、っ…

毎日社説 再訪朝報告 首相はもっと丁寧な説明を

平壌宣言に関していえば、北朝鮮は濃縮核ウラン計画を推進し核拡散防止条約(NPT)の脱退を宣言、国際原子力機関(IAEA)の査察官も国外退去させた。首相は金正日(キムジョンイル)総書記が宣言を順守し、今後も順守する考えだと思うなら根拠を聞か…

日経社説 米国は国際協調でイラク安定めざせ

米軍は主権移譲後も多国籍軍の主役であり続けるし、場合によっては増派の必要もあるだろう。だが、これまでのように米国がすべてを決めているという印象は何としても回避しなければならない。そのためには様々な工夫が必要になる。仏、独、ロシアなどと知恵…

産経社説 新国連決議 「新生イラク」への序幕に

昨年五月の国連決議1483で英米軍に戦後の秩序維持のため「占領軍」としての地位を認め、同十月の決議1511で国連多国籍軍の派遣を決めておきながら、決議への協力を拒んできた仏独などは、新決議が採択されればもはや国際協力に背を向けることはでき…

Death Toll Rises to 245 in Floods in Dominican Republic and Haiti

ドミニカとハイチ。かなりの被害だ。

イラク暫定政権、多国籍軍に拒否権も 英首相考え示す

ブレア英首相は25日の定例記者会見で、イラクが主権を回復する6月末以降、「ファルージャ包囲のような行動をとる際、イラク暫定政府の同意が必要になる」と述べた。多国籍軍が行う特定の作戦に対し、イラク側が拒否権を持ちうる、とする考えを示したもの…

イラン事務所開設に米資金 米国務省認める

米国務省は二十四日、イラク統治評議会評議員のチャラビー氏を代表とするイラク国民会議(INC)が、米国からの資金をイランでの事務所開設に充てていたことを認めた。 (中略) 米国と外交関係のないイランへの事務所開設を米国からの資金で行うことが許…

ブラジル大統領:中国とのFTA締結目指す−米国の通商障壁に対処

5月25日(ブルームバーグ):ブラジルのルラ・ダシルバ大統領は25日、訪問先の北京で、同国の主力輸出品に対し通商障壁を設定している米国への通商依存度の低下を目指し、中国との自由貿易協定(FTA)締結を提案した。 ルラ・ダシルバ大統領は、北京大学…

NKZ Roundup: Reax to Japanese PM's NK trip

よくまとまっている。 特に、この問題に韓国が無力であるということが、韓国に与える影響は大きい。

滝川爆破 North Korean Security Believes Ryongchon Explosion an Assassination Attempt

A North Korean official who was recently on his business trip to China said, “The North Korean National Security Agency has investigated the incident since it took place and concluded that rebellious forces had plotted the explosions targe…