2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

朝日社説 当直士官送検―2人だけの責任なのか : asahi.com(朝日新聞社):社説

そもそも双方の位置関係から、衝突回避の一義的な義務はイージス艦側にあった。 それはたぶんそうだろうし、海自の問題は明確にあるのだが、だからといってそこを白黒付けることが事態の改善にそれほどは繋がらないのではないかと思う。 相手が小回りのきく…

読売社説 原発定期検査 安全と稼働率を両立させよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

単純によくわからない社説という印象がある。日本の原発は安全性が低いのだろうか。妥当な安全にしてその稼働率というだけのことだとしたら、素人がこんな提言すべきではないと思うが。

読売社説 自転車3人乗り 解禁に向け知恵を絞ろう : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

これは地域の問題というのがある。実際上、どのような地域で育児が盛んか、その地域でどのように自転車が乗られているか。私としては、この問題は育児自転車自体の比率は低いと思うのだが。

毎日社説 社説:グッドウィル廃業 派遣労働者保護へかじを切れ - 毎日jp(毎日新聞)

正論なのだと思うという以上にコメントしたくない領域になってしまった。

毎日社説 社説:新型インフルエンザ 具体的手順の確実な詰めを - 毎日jp(毎日新聞)

たとえば、タミフルなど抗インフルエンザ薬の備蓄は現在、全国民の23%分が用意されている。これでは足りない恐れがあるとの判断から、プロジェクトチームは備蓄量を40〜50%まで引き上げることを提言している。 抗インフルエンザ薬が実際にどれぐらい…

産経社説 【主張】グッドウィル廃業 派遣業界への重い警告だ  - MSN産経ニュース

しかし、日雇い派遣の全面禁止を求める議論は、短絡的すぎないか。およそ5万4000人いる日雇い労働者がきちんと職を得られるかどうかという大事な点が議論から抜け落ちている。 指摘した分だけいい社説の部類かな。答えはないだろうけど。

日経社説 コンビニ深夜規制より大切な事がある

コンビニ叩きの議論には辟易とするので、この社説は好感。 これに対しコンビニなどが加盟する日本フランチャイズチェーン協会が反論している。仮に朝7時から夜11時までの16時間営業に変更しても冷蔵庫は稼働し続ける。さらに深夜の配送を道路が込む昼間に移…

日経社説 柳井報告を軽んじるな

詳細がわからいので言及を控えるべきだけど、ざっと見た感じでは正論に思える。 福田康夫首相にとっては受け取りたくない報告書だったのだろう。安倍政権が設置した「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(座長、柳井俊二元駐米大使)の集団的自衛権…

日経春秋 春秋(6/26)

それはそれとして。 ⇒会社沿革 | 会社概要 | 企業情報 | カンコー学生服のozaki ざっと見たがカンコーの由来が見つからないな。 検索すると変なものが見つかる。 変なものというのもなんだが⇒カンコー学生服(尾崎商事)創業140周年3枚 - モバオク

今日の大手紙社説

特に話題はなし。

作文

⇒ちょびっと心理テスト しかし、菓子には見えない。やがてそれは硬くなった。ただ、ただというならもらっておくか。だって、それなりにきれいじゃないか。そして、この件は終了。 水たまりは虹色。あの子ってこの子じゃない。今日の私は昨日の私と同じ。すこ…

合わせて読みたい?

⇒Rauru Blog » Blog Archive » ニセ科学を信じる脳の部位 言語の脳科学―脳はどのようにことばを生みだすか (中公新書): 酒井 邦嘉 いや、そうでもないかな。 このあたりの問題は難しい。 これもちょっとなんだかな⇒脳機能局在論 - Wikipedia 脳のなかの倫理―…

コモンウエルス的大問題

⇒BBC SPORT | Cricket | Zimbabwe to face UK cricket ban The government is set to ban Zimbabwe's cricket team from touring England next year on moral grounds.

増田に爺臭く答える

⇒ここ10年の女の性戦略の変容について さて…こんな時代に自分に合ったパートナーを見つけるにはどうしたらいいか…。 それは君が個性的に生きればいいんではないかな。

〔あとで読む〕

⇒「人口動態の変化と財政・社会保障制度のあり方に関する研究会」報告書(概要) ちなみに。 ⇒GDP成長率:30年代にはマイナスに…財務省研究所試算 − 毎日jp(毎日新聞) 財務省の財政総合政策研究所(名誉所長、貝塚啓明・京都産業大客員教授)は24日…

曇り

梅雨の日が続く。かくして今年も半年が終わろうとしている。 夢は覚えていない。

朝日社説 増税先送り―なら、無駄ゼロで3兆円 : asahi.com(朝日新聞社):社説

基礎年金の国庫負担の増額分に、後期高齢者医療制度の見直し分なども合わせ、まず来年度は歳出削減で3兆円の財源が必要となるだろう。 昨年の参院選で、民主党が行政の無駄排除で15兆円余の財源をつくると主張したことを、自民党は「根拠がなく無責任な議…

朝日社説 テロ指定解除―拉致問題の追及は続く : asahi.com(朝日新聞社):社説

たぶん問題は金体制崩壊のコストの問題だと思うけど。

日経社説 携帯市場変える「iPhone」

これどうなんだろうか。iPhoneは自分もほしいけど、売れるとは思えないんだが。

日経春秋 春秋(6/25)

「実存は本質に優先する」(サルトル)をもじれば、首相の「本質」が温暖化防止に熱心でも、ネクタイ姿の「実存」映像がそれを疑わせる。たかがネクタイと言うなかれ。温暖化への取り組みは口先だけ、とのシンボルととられかねない。似合う自信がないのはわ…

今日の大手紙社説

集団的自衛権が多少問題か。ただ、読売・産経は基礎がないので読んでも意味がない感じがする。

地方によって違うんですけどね

ほらね⇒asahi.com:「縁故」うわさ絶えず/県教委試験見直しへ-マイタウン大分 小学校教員の採用を巡る贈収賄事件は22日で、発覚から1週間がすぎた。県教委幹部や現職の学校長など逮捕者4人全員が教職者だっただけに、教員同士のなれ合い体質への批判は強…

曇り

いろいろ行く末を思う。ラジオで孤独死の老人の話を聞く。自分はそうならないだろうとなんとなく思いつつ、理性的に考えればそういう末路もあるだろうなと思う。 少しずつ人生の決算を出しつつある。社会的には何も成果とならなくても、それなりに自分の人生…

朝日社説 土地利用―健全な投資を広めたい : asahi.com(朝日新聞社):社説

バブルではなく、経済の実力で日本列島の価値を向上させていきたい。 そう言うはやさしいけど、実際はある程度資産バブルのようなものは必要なのではないか。というかこの社説考えてみると、デフレ路線を隠しているようだな。

読売社説 石油産消国会合 どう出るサウジ増産の影響 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

この問題はわからないことが多い。総じていえば、ドル安の相関があり、むしろ省エネや代替エネルギー投資促進から、必ずしも悪いとはいえない。 中国の経済推定から現在のチキンゲームが崩壊する可能性が怖いようにも思うが、あまり指摘されていないようだが…

毎日社説 社説:原油高対策 大量消費からの脱却が基本だ - 毎日jp(毎日新聞)

これも微妙な社説だな。 しかし、サウジが短期間で増やす量は、世界の消費量の0・2%程度で、先物市場の相場反転を望むには力不足だ。サウジは生産能力を今後10年間で最大5割拡大することも検討するというが、既存の大規模油田が老朽化する中で生産能力…

日経社説 新型インフルに怠れぬ備え

タミフルがいつのまにか禁忌の言葉になったな。「抗ウイルス薬」でいいのだが。

日経春秋 春秋(6/24)

6月もあと1週間。この半年を代表する字といえば「天」だろう。人が手足を広げた「大」に大きな頭をつけ、もとは人の頭部を表した字だ(白川静著「字通」)。次第に空や神聖なものの意にもなったというが、その立派な字が泣きべそをかいた半年だった。 コラ…

今日の大手紙社説

原油高対策が話題だが、今一つキレが悪い。

リンクはしないけど

主婦が自分のヌード写真を売って100万円儲けたつうことで警察にしょっ引かれたけど、それを住所と本名を付けてニュースで晒すかあ? 社会的な制裁というか、罰だとしても、やりすぎじゃないの。