2007-08-26から1日間の記事一覧

ほんとかな、ブロガーお勧め

⇒「好きなブロガーがおすすめしている物は買いたくなる心理」を説明する「影響力の武器」 :Heartlogic というわけで、finalventがお勧めしているのは コレ(アフィリなし)⇒【楽天市場】マーナ ペンギンスクレイパー:食喜屋

それ、ワロタ 増田

⇒そういえば ⇒2回以上の丸めの禁止 : 端数処理 - Wikipedia 関係ないけどついでにエロ⇒http://anond.hatelabo.jp/20070826162835

赤紙

という言葉をとんと見かけなくなったし聞かなくなった。現物のリアリティを知る人が少なくなったからだろう。 すでに昭和40年代ぐらいから戦争が神話化していたように思う。赤紙=徴兵、というシンボルに直結していた。しかし、実際に諸処赤紙に触れた人の…

晴れ、薄曇り、残暑厳しい

8月も26日、最後の日曜日か。今年は例年以上に暑かったように思うし、暑さには辟易するが幸い今年は水泳のせいか、体力が少し向上しそれでもっている部分がありそうだ。いろいろ鬱に落ち込むこともあるが、体力で補っている部分もある。そのわりに、今年…

朝日社説 内閣改造を前に―首相へ贈る「五つの反省」

面白いなあ。中国様のぷうぷうを受けていると発想まで中国様になってしまうのか。日本人はそう考えないよ、「かく申すも理屈なり」と考えるのだよ。

読売社説 学校基本調査 「景気回復」を映す進学・就職率

懸念すべき材料もある。日本私立学校振興・共済事業団の調査では、私立大では1年間に全学生の2・9%に当たる5万5000人が中途退学している。4年間では優に1割を超すだろう。本意でない大学に入って満足できず、他大学などへ「進路変更」するケース…

読売社説 次期戦闘機 日米同盟踏まえた機種選定を

この社説はなんだろ? どの方面からふかしているのだろうか。 いずれにせよ、次期米国大統領選以降の風向きでしょう。

毎日社説 民主党 「政策力」も「政局力」も問われる

なんとなくだが、民主党はそのまま自壊しそうな感じだ。内部の左派の本音は小沢とその理念に忠実な勢力を吹っ飛ばしたいだろうし。まあ、この手の歴史にはうんざり。小沢もそこがわからないわけはないから、つまり、あの手を打ってくるのだろう。そういう流…

日経社説 サービス業の生産性、アイデアで向上を

ちょっと笑った。サービス産業が向上するには、その消費が構造化されていかなくてはならない。つまり、国民がより充実したサービスに消費が可能になる構造が必要になる。そのあたりの言及がまるでないのだな。 まあ、放言だけど、格差社会だのなんだの世の中…

日経 春秋(8/26)

良コラム。 加藤一二三を見ていて面白いなと思うのはこの人は本当に将棋が好きなんだということかな。羽生とかはちょっと違う。彼はなぜゲームが成立するのだろうというメタがいつもある。むしろ、メタの面白さで打っているとというかある意味で純粋な数学者…