日経 春秋(3/19)

 オマージュ。

 電車の中で中年サラリーマンが携帯電話を始める。顔をしかめる若い女性がいる。マナー違反だと視線を送る。中年サラリーマンは気にもかけない。気合で「だめだよぉ」とどなって回りを引かせ、丹念に小言をつぶやいていく。その集中力に、若い女性は敗北感をかみしめる。▼通勤電車での携帯電話は見慣れた光景になった。不快極まるが、居心地の悪さに対処しようとする女性は多くはあるまい。仲間と連絡をとる目的は同じなのに、たとえば手帳を取り出し手早くメモする男性の姿は、むしろ好印象となる。その違いは何かと思案していたら、ある道具の有無に気づいた。手鏡である。(中略)▼駅構内の手鏡もまた、異空間につながる回廊に違いない。のぞき込む男性は、もうそこには存在しない。どこか別の奇麗な場所に逃げ出している。猥雑(わいざつ)な仕事社会に置いてきぼりを食った尾行警察官は本当は寂しいのではないか。すれ違うマナー論議を乗せ、今日も通勤電車はひた走る。

日経社説 モデルを示した産業再生機構の4年間

 機構のやったことすべてが成功したと言うわけではない。中には人材の配置ミスもあり、ダイエーカネボウについても「真の再生は道半ば」という冷ややかな見方もある。だが、手詰まり感の強かった不良債権問題の解決を進め、経済に新風を吹き込んだのは確かだ。機構の活動が私たちに残したのは、300億円を超える利益剰余金だけではない。

 これでも誉めすぎだと思うが、それでも朝日社説よりはまし。

毎日社説 社保庁解体 機構より制度の信頼回復だ

 はて? あの変な機構が関連諸悪の原因なのに、毎日新聞はなぜこんなことを言い出す?

 それゆえ機構論だけが先走りしている。どんな組織を作ろうと、効率性のみならず透明性と公正さが求められる。まずそれが命綱になることを肝に銘じてほしい。もっと根深いところでは、国民の関心は新組織の形や業務の中身より、公的年金制度が果たして持続可能なものかどうかにある。本来の年金改革とは、少子高齢社会の中で持続可能を保障する制度と機能の充実であるはずだ。

 話が逆。あの変てこな組織をすっきりさせないことには機能しない。公的年金制度への信頼はまた別の話。
 ……なのだが、ようするに、こうした議論に抵抗したい一連の勢力があるということか。ってことで、批判するとまたとばっちりがこっちとかにも来る仕掛け?

My News Japanがスゴイことになっている件

 ⇒「宮崎は変わらんといかんが」 ブロガーは東国原知事の会見に押しかけよう 山中登志子 : MyNewsJapan
 ⇒巨乳アイドルが誘い込む、サラ金地獄への道 石井政之 : MyNewsJapan
 ⇒ウンチの処理に大活躍 中身読まれず犬舎や塗装に一次利用される新聞 黒薮哲哉 : MyNewsJapan
 ⇒「華麗なる」キムタクの髪が危ない!”嘘つき”マンダムの「ギャッツビー」ムービングラバー 山中登志子 : MyNewsJapan
 ⇒「現場から逃げろ!転倒するな!」 痴漢えん罪被害者を出さないための男性の心構えと必需品 林 克明 : MyNewsJapan

              ∩ 
              ( ⌒)     ∩_ _ 
             /,. ノ      i .,,E) 
            ./ /"      / /"
            ./ / _、_   / ノ' 
           / / ,_ノ` )/ / 
          (       /  good job! 
           ヽ     | 
            \    \ 

自己評価を高める2つの方法

 お勧めしない⇒(1)自己評価とは結局他者による自己評価なので、その他者を制御する。即効の方法は自己評価してくれる他者を自分の周りに集める。集めるためには以下略。
 お勧めしたい⇒(2)これから行う行動に対してこれを満たせば自己評価点という基準を設けておいて、行動結果の後に評価する。これを累積していく。

はてな的ぶくま的循環について

 ⇒はてなブックマーク - はてなブックマーク - ブロガーなんてみんなくだらない!でもそれに気付いている私は違う!という優越感ゲームとして素晴らしい。この調子でがんばっていただきたい

オロナミンCについて

 ⇒asahi.com:徳島県営球場、「オロナミンC球場」に 命名権売買 - スポーツ

さて、「元気ハツラツ」といきますか?

 眼鏡が落ちるだけだったりして←レトロなギャグで。
 ⇒オロナミンCドリンク - Wikipedia
 アターック No1 が抜けてる。

 で。
 ⇒オロナミン・セーキ : オロナミンCドリンク - Wikipedia

1970年代に放送されたオロナミンCのテレビCM「ホーム・パーティー」編で、オロナミンCを卵で割った「オロナミン・セーキ」というのがあった。現在でもこのレシピは、ホームページで紹介されている。「僕とお姉ちゃんはオロナミンCとジュース。ママはオロナミンCに卵で割ってオロナミンセーキ。パパはジンで割ってオロナミンジンだ」と当時CMをやっていた。 その後、2004年の冨永愛泉谷しげるが出演したCMで再び紹介された。

 これがキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくて
 ⇒君はオロナミンセーキを知っているか!? : 第一回 オロナミンC+生卵+X

これだけは覚えておきたい「紳士らしく振舞うための18のルール」

  1. 立ち小便はしないこと
  2. もしする際は人に隠れてすること
  3. 鼻歌まじりにしないこと
  4. 月を眺めてしないこと
  5. しまう前に汁払いをきちんとすること
  6. したらちゃんと大切なものは大切にしまうこと
  7. チャックをしめることをお忘れなく
  8. 閉め忘れた人に「ちゃっくちゃっく」とか言わないこと(ジエスチャー不要)
  9. チャックというかジッパーというか悩まないこと(「社会の窓」同)
  10. 「ちょっとしっこしてくるわ」とか事前に言わなくてもよい(ご一緒にとかもなしなし)
  11. 山に登れば野糞もありなんだしとか説明しなくてもよい
  12. これこそ男の甲斐性とか勘違いしないこと
  13. 最中に背中に哀愁をただよわせないこと
  14. 湯気が立っても感心しないこと
  15. 雪の上に薄黄色い線画を描かないこと
  16. 放物線とか叫ばないこと(厳密には放物線ではない)
  17. 年寄りにだらだらやってんじゃねーとか言わないこと(敬老精神)
  18. 私だって立ち小便くらいできるわよとか淑女が言っても聞かない振りすること