2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日 社説:日本大使車襲撃 北京は乱れてきたのか− 毎日jp(毎日新聞)

外信につよい毎日だけのことはあるな。よく書けている。 BMWとアウディに乗った犯人グループは大使公用車を尾行し、1台が幅寄せして停車させたという。インターネットで流れる反日宣伝に浮かされて街頭でデモをする普通の若者たちの仕業ではない。高級外…

毎日 社説:中間貯蔵施設 具体的な議論始めたい− 毎日jp(毎日新聞)

よくわからない。

産経 【主張】大使公用車襲撃 「反日無罪」は看過できぬ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

浅薄。

産経 【主張】自民党 大義なき問責でよいのか+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

三党合意違反だと思うが。

日経 米大統領候補は経済再生の処方箋を示せ  :日本経済新聞

無理ですよ。

日経 犯罪死を見逃さない社会に  :日本経済新聞

これは現場で人情を解する人が必要なんだがな。

社説動向

率直にいって、朝日新聞社説に焼きが回っていた。「丹羽宇一郎・駐中国大使公用車襲撃」は、「真相究明と再発防止を強く求める」で済まされる問題ではない。そして話題を「一部の政治家」に振り替えた。この手の手法が通じた時代は終わったと思う。 今回の襲…

蒸し暑い

気温を見ると28度くらいでも暑く感じる。いや、30度くらいに感じられるというべきか。体力が弱っているのか、冷房になれてきたのか。悪夢、なし。

154 : Lesson

I am among the ministers of God. Let us today be neither arrogant nor falsely humble. 今日は傲慢であることも謙遜を偽ることもしないでいよう。 until belief is given it, you will receive a thousand miracles and then receive a thousand more, …

朝日 国会の迷走―幼稚さにあぜんとする : 朝日新聞デジタル:社説

執筆者気がついてないのかもしれないが、この社説、およそ文章になっていない。 国会会期末まで2週間を切ったというのに、2大政党の常軌を逸したふるまいが続く。 民主党がきょう、赤字国債発行法案と衆院選挙制度改革法案の衆院採決を強行する構えだ。 自…

朝日 給付付き控除―就労支援へ検討を急げ : 朝日新聞デジタル:社説

ああ、この社説はダメだわ。経済成長がまったく考慮されていない。問題は給付付き控除による弱者救済ではなく、全体のパイがとんでもない縮小になることだ。 消費税については二段階で、一段階目はなんとか追い込み需要でごまかせるが、二段階目の前に日本は…

読売 与野党の対立 衆院選改革の放置にあきれる : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

だが、民主党は、民自公3党が唯一折り合える格差是正の小選挙区「0増5減」の先行実施を拒み、制度改革を停滞させてきた。無責任な民主党に野党を批判する資格はない。結局、衆院解散・総選挙の先送り戦術ではないのか。 そもそも民主党の法案は、「0増5…

毎日 社説:終盤国会混乱 目に余る解散恐怖症− 毎日jp(毎日新聞)

普通に論旨が練られていない。

毎日 社説:新卒非正規雇用 若者たちに準備の時を− 毎日jp(毎日新聞)

これも文章の体をなしていないと思う。

産経 【主張】尖閣上陸認めず 事なかれでは主権守れぬ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

これは政府の言い分が正しいと思うが。

産経 【主張】衆院選挙法可決 「党利党略」優先に呆れる+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

おざなりな上から目線。

日経 「強い日本車」の復活は本物なのか  :日本経済新聞

よくわからなん。日本車といっても国際企業じゃないのかな。

日経 外国観光客の回復生かそう  :日本経済新聞

内容がないように思えた。

社説動向

読む側の問題かもしれないが、各社説、文章自体がしっかりしていない。夏ばてだろうか。何をどう主張するのか、主張の論点とその具体的な裏付けがなく、両者ともに悪いみたいな上から目線でお茶を濁している。まあ、国会については、大手新聞も翼賛会に入っ…

蒸し暑い

8月27日。やや嘆息。悪夢はなし。

153 : Lesson

In my defenselessness my safety lies. ワプニックはこれは身体的な防御ではなく心理的なのだから誤解ないようにとQ&A集に書いていた。彼自身、身体的な暴力の環境で過ごした話もあった。

朝日 穀物高騰―投機を抑える目配りを : 朝日新聞デジタル:社説

これ朝日新聞は基本がわかってないみたいなんだけど、投機を含めたシステムは価格安定の機能も持っている。それで今回はこれまでのところは安定的に推移している。 今回の高騰が日本におよぼす影響は限定的とみられる。円高や船賃の下落で価格が相殺されるか…

朝日 水道事業―節水で過剰投資を防げ : 朝日新聞デジタル:社説

家庭などの節電が効果をあげている。7月は全国で前年から12%余り販売電力量が減った。原発事故を起こした東京電力管内では、やはり節電を呼びかけた昨年より14%も少ない。 暑さをしのぎ節電に取り組んだたまものではあるが、裏を返せばこうも言える。…

読売 北極海開発 日本の発言権をどう確保する : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

微妙に論点がずれている気がするなあ。

読売 電気自動車 超小型で新たな市場の開拓を : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

これ、諸処で読むけど皆目わからない。

毎日 社説:日航の株再上場 経営ゆがめる介入慎め− 毎日jp(毎日新聞)

これはどうかなあ。

毎日 社説:生活保護 医療扶助の適正化を− 毎日jp(毎日新聞)

これも総選挙後マター。

産経 【主張】露のWTO加盟 攪乱要因にならぬ努力を+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

難癖以上のものが読み取れない。

産経 【主張】山本さんの死 目をそむけてはいけない+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

他国のジャーナリストにもね。 産経で共同⇒「ジャーナリスト殺害相次ぐ 「破綻国家」ソマリア」:イザ! 1991年以来、事実上の無政府状態が続くアフリカ東部ソマリアで近年、ジャーナリストの殺害が相次ぎ、2005年以降、犠牲者は30人を超えた。犯…

日経 シニアが暮らしやすい街づくりを  :日本経済新聞

ああ、これだが、異論はないのだが、問題は、シニアの無秩序が危険なのだ。郊外で高速を離れてドライブしてみるとわかると思うが、シニアが信号を守らない。歩道まで迂回するのが面倒だというのはわかるが危険きわまりない。また、スーパーマーケットなどで…