2012-04-29から1日間の記事一覧

ノート

北朝鮮ウラン実験 ⇒北朝鮮、3回目はウラン型で核実験へ=IAEA元事務次長 | Reuters 増税論 ⇒増税派4つの論拠のウソ : 「【日曜経済講座】増税派4つの論拠のウソ(編集委員・田村秀男) 」:MSN産経ニュース エジプトとサウジ ⇒Saudi Arabia and Egypt:…

朝日 日銀の政策―緩和の自動化を憂える : 朝日新聞デジタル:社説

ああ、やっちまったなという感じ。 展望リポートは3カ月ごとに見直される。となると、目標に届くまで、少なくとも3カ月ごとに市場や政治から強烈な圧力を受け、やる気を見せるために緩和を繰り返すのか。 これでは緩和の「自動化」である。目標に達しない…

朝日 在日米軍再編―施設返還を早く確実に : 朝日新聞デジタル:社説

懸案だった米軍施設の統合、土地の返還、さらには海兵隊の国外移転への道筋が示されたことは一歩前進であり、進展を期待する。 これは自民党時代の遺産。 一方で、普天間の辺野古移設を相変わらず「唯一の有効な解決策」としたのはいただけない。「見直し」…

読売 消費税法案 軽減税率で低所得者層に配慮を : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

インヴォイスがなくてこういう提言しても無意味なのではないかな。

毎日 社説:国のかたちを考える/2 議会再生 参院改革が本丸− 毎日jp(毎日新聞)

現下の問題とは別なお話。つまり、社説として不適切。

産経 【主張】自民党憲法改正案 妥当な「国の在り様」提起+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

自民党はそもそも改憲のための政党だったので、方向性としてはあっている。ただ、この試案は犬も食わないような代物。

産経 【主張】昭和の日 時代の宿題に向き合おう+(2/2ページ) - MSN産経ニュース

まあ、産経新聞は、昭和というのがわかっていないなあ。 ちょっと国語審議会建議(S27)の「これからの敬語」の原文がネットにあるか探したが見つからなかった。どっかにないか(自宅書架にあるはず)。これを読むと、昭和というのがどういう時代だったかわか…

東京 東京新聞:追加金融緩和 小出しでは効果がない:社説・コラム(TOKYO Web)

日銀は国債など資産を買い入れる基金枠を現在の六十五兆円から五兆円程度増やす。国債の買い入れ枠を十兆円増額する一方、既存の金融機関向け融資枠を五兆円減らし、差し引きでは五兆円の増額になる。 ただし、これはあくまで「枠」にすぎない。実際に買い入…

社説動向

日銀の金融緩和については、朝日と東京を読み比べてみるとよいと思う。朝日の議論がおかしい。これが日本の現在の言論の異常さを物語っている。

晴れ

すがすがしい。朝食の食い物がないのでコンビニに行き、キャベツの千切りが売っていたので、チキンラーメンのお好み焼きを作った。前回よりうまくいった。 花水木が美しい。

50 : Lesson

I am sustained by the Love of God. 意味はわかるが、"sustained"の語感がわからないのでとまどった。 今年僕は55歳になる。17歳になった深夜0時のことをよく覚えている。これから子供ではすまされなくなるんだろうと思った。そして30歳になったとき、自分…