2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

晴れ・ログイン

まあ、あまりサバトにはなりません。 今朝のコンビニも依然売り物少なし。買い占めというより、流通かな。

毎日新聞社説 社説:原発の危機 現場を全面支援したい - 毎日jp(毎日新聞)

毎日新聞も戦中モード。 水が失われたままだと、やがて燃料が溶け、大量の放射性物質が飛散する恐れが大きい。そうした事態は絶対に避けなくてはならない。 空や陸からの放水で時間を稼ぎ、電源を復旧する。それで大量の水が投入できれば事態は好転するはず…

今日の大手紙社説

特になし。

晴れ

このところ朝起きるとぎょっとするようなニュースがある。今朝は特になし。と思って、それって伝えないだけなのかもしれないなとも思った。事態は依然深刻である。 ブログを辞めようかと思うことは何度もあった。現在そう思っているわけではないが、げんなり…

朝日新聞社説 原発との闘い―最前線の挑戦を信じる : asahi.com(朝日新聞社):社説

標題を見て、なんかドーンと暗幕が下りた感じがした。朝日新聞社また戦前に戻ったか。南方最前線の日本兵の活躍を信じると同じなんだろうな。 福島第一原子力発電所に、自衛隊員が操縦するヘリコプターが何度も、水をまいた。地上からは警視庁の機動隊員と自…

読売新聞社説 福島第一原発 あらゆる冷却手段を活用せよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

読売のほうが朝日まともか。 警視庁や自衛隊の放水車による放水も、効果は限定的だが、いくつもの手段を使うことで事態の悪化を食い止めようとしている。 現場は最大限の努力を続けているが、手詰まり感は否めない。 政府は原子力の専門家の意見を聞きながら…

毎日新聞社説 社説:東日本大震災 冷却にあらゆる手段を - 毎日jp(毎日新聞)

すでにいかに二階から目薬作戦を成功させるかの技術論になっている。

今日の大手紙社説

日本の戦争がしんみり理解できる名文揃いで参った。

ブログサバト

平安あれ。シャローム。

晴れ

早春らしい空なのだが、被災地の人の寒さは格別だろう。つらそうだ。

朝日新聞社説 原発との闘い―現場を十分に支援しよう : asahi.com(朝日新聞社):社説

しかし、他の電力会社の支援ももっと生かせるのではないか。すでに、東電の要請に応じて、発電機車や化学消防車などの資材とともに応援の技術者らが派遣されている。必要なら、もっと思い切って応援を求めてもいい。現場へ送電線を引く作業など、同じ業界な…

毎日新聞社説 社説:東日本大震災 的確なリスク情報を - 毎日jp(毎日新聞)

すでにこれパニック状態なのかな。言ってることが支離滅裂な印象。 冷静な対応を促すには、現在のリスクはもちろん、最悪の事態に陥った場合のリスク評価を、その確率とともに的確に示すことが必要だ。 そうした指針を示すのは一義的には政府の任務である。…

日経新聞社説 原発の最悪事態も想定し万全の対応を  :日本経済新聞

国民が知りたいのは客観的にみて事故がどれほど重大で、政府がその克服にどんな基本作戦を練り、国民がどう行動すべきかだ。政府の情報提供はそれに応えていない。これでは不安がさらに広がる。 安全・安心を担う原子力安全委員会や経済産業省原子力安全・保…

今日の大手紙社説

米国がすでに福島原発80km範囲の避難を出した。 ⇒“米国民は80キロ圏外に” NHKニュース 福島第一原子力発電所の相次ぐトラブルを受けて、アメリカ政府は、発電所から80キロ以内に滞在しているアメリカ国民に対し、80キロ圏外に避難するか、避難が難しい…

英国が在日英国学校に出した指針

慌てて訳したのだけどご参考になれば。 ⇒TELL | News BCCJ Members Update on Japan’s Nuclear Power station situation 2011.03.15 日本の原子力発電所状況について。BCCJ会員情報更新 At 5pm Tokyo time (Tuesday 15th March 2011) an telephone briefing …

朝日新聞社説 原発危機―「最悪」の回避に全力を : asahi.com(朝日新聞社):社説

政府は事態の収拾に最善を尽くしつつ、さらに悪化した時をも想定して、対応策の準備を同時に進める責任がある。状況の変化に応じ、さらなる避難などが必要であれば、的確な指示を出すことだ。 とかいうけど、INESレベルでだいたいわかるんだが。 ⇒東日本巨大…

読売新聞社説 福島第一原発 放射能拡散を全力で阻止せよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

微量ながら、東京都など首都圏でも、福島第一原発から漏出した放射性物質が検出されている。 これによる被曝は胸部エックス線撮影の100分の1以下だ。過度に心配する必要はない。 それでも、放射能は目に見えない。政府は、正確な情報を繰り返し国民に伝…

毎日新聞社説 社説:高濃度放射能漏れ 住民守る体制に全力を - 毎日jp(毎日新聞)

しかし、作業が思ったように進まず、原子炉の炉心溶融(メルトダウン)につながった場合には、放射性物質がさらに周辺の環境に広がる恐れがある。 何日も続くぎりぎりの状況の中で、いかに被害を最小限に抑え、住民の安全を守るか。ここは政府の正念場である…

日経新聞社説 原子力事故の拡大阻止に総力あげよ  :日本経済新聞

東電と政府の事故情報の発表は、遅いうえ説得力を欠く。より迅速でわかりやすく、包み隠すことのない情報開示を求める。政府は最悪の事態がありうることを想定し、広範囲の住民避難や医療提供など危機対応策を準備しておく必要がある。 これは識者ならわかる…

今日の大手紙社説

各社、科学部の人もいると思うのでいろいろわかることはあるだろうが、なかなか書けないというところなのかと思う。 私は当初いろいろ疑問に思ったことがあったけど、その疑問はあらかた解消。どうなるかについてもだいたい想定した。ブログに書いた以上のこ…

晴れ

福島の放射性物質が微量、東京まで達しているらしく、横須賀と厚木の米軍基地では関係者は戸外に出ないようにという通達があったらしい(参照)。また米空母ロナルド・レイガンでも同様の対応であったようだ(参照)。随分とナーバスだなと思うが、異国なの…

曇り

肌寒い。震災から4日目。いろいろ思うことはある。

今日の大手紙社説

全部目を通した。執筆者の気持ちもわかるし、知識もわかるので、特段に指摘することはない。

晴れ

暖かくなってきて春らしい。 昨晩遅く、防災無線が鳴り出し、曰く明日は22時間中に停電があるとのこと。時間帯が気になって耳を澄ましているとその情報はなし。 停電は輪番になるらしい。東電は地域ごとに消費電力の情報を持っているので、効率的な停電によ…

今日の大手紙社説

地震について。特に思うことはなし。

晴れ

地震3日目。まだまだ揺れる。三日以内に震度6くらいがくる確率は70%くらいあるらしい。 なんとなくパソコンに触れる気がしないのでツイッターなんかをしている。

今日の大手紙社説

福島原発が概ね話題。一論で特に留意するべき話はない。

ログイン

晴れ。 地震が大災害となった。被害に遭われたかたにお見舞い申し上げます。 私自身も、こんな強い揺れにあったのは生まれて二度目は初めて。少なくとも、こんなに継続したのは初めて。怖かった。

今日の大手紙社説

地震について。言い悪い以前にこう書くしかないでしょうという社説なのでコメントはなし。

ブログサバト

ああ、金曜日か。 BBCの科学ネタがなんか子供の科学みたいで面白かった。 ⇒BBC News - How man 'lost his penile spines' ⇒BBC News - Kangaroo bounce mechanics illuminated by infrared study