2010-03-29から1日間の記事一覧

曇り

先ほどまで晴れていた。天気予報を見ると、午後には崩れるらしい。朝ドラのゲゲゲの女房を見た。いわゆる普通の朝ドラ仕様だが、テーマが面白そうだ。これで話の場面は調布になるのだろうか。昔といっても、30年ほど前だが、つげ義春の漫画の舞台でも見て回…

朝日新聞社説 普天間移設案―負担軽減の実を見せよ : asahi.com(朝日新聞社)

うぁ、なんだこれ。 いま直ちに県外に移設先を見つけるのが難しいのは、その通りだ。場合によっては、暫定的に一部の負担を県内で引き続き担ってもらうことも、万やむを得ないシナリオとしてはありうるだろう。ただ、それには、負担軽減の具体策に基づく首相…

朝日新聞社説 ギリシャ支援―ユーロ進化への転機に : asahi.com(朝日新聞社)

巨額の財政赤字を抱え込んでいる日本こそ「予告された破局」に最も近づいている国である。そのこともあらためて銘記しておきたい。 その原因はデフレなんだが。

読売新聞社説 長官銃撃事件 時効成立で真相は解明されず : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

感慨深いな。

毎日新聞社説 社説:子ども手当法成立 理念忘れず持続可能に - 毎日jp(毎日新聞)

日本は国民負担率も税の再配分も先進諸国の中で最低レベルだ。子ども手当の理念を見失わないために、消費税も含む税のあり方全体を考え、11年度以降の恒久的な制度を検討すべきだ。 単純な話どっから恒久財源? 個別のニーズに応える従来の公的扶助の考え…

日経 春秋:日本経済新聞

35歳が人生の折り返し点。そう心に決める男の話を、村上春樹氏が25年前に「プールサイド」という題で発表した。やりがいのある仕事、高い収入、家庭、健康、外車。35歳ですべてを手に入れ、これ以上何を求めるべきか分からなくなり泣く。そんな筋だった。 端…

今日の大手紙社説

朝日新聞の普天間飛行場移設問題にびっくりした。こんなこと主張する新聞になったのか。

これは少しぶこめに反応しておくかな

⇒はてなブックマーク - 中国に関心を持つようになるとこの手の話は - finalventの日記 hemocoro 今日の石垣さん 食の安全どーこーよりも、中国の人権意識が気にかかるところ 2010/03/29 そりゃね。この問題は、食の安全の問題ではないから。HACCPをどうとい…