2009-08-02から1日間の記事一覧

時は流れるというか

山谷えり子って山谷親平の娘さんというイメージからまるで離れない、というか、関心ないからだろう。というか、政治の文脈で出てくる山谷えり子さんが、ほんとに親平の娘さんのなのかと不思議な感じがしているだけ。

例の政党について

特になんも思わない。わからないというのが率直なところ。書店に行くと有名書店でもどっと積んであるのだが、信者さんが買うからだろうか。戦後のニューソート系のアレを連想しはするが。 彼とはまるで面識はないが、一つ年上で、ある意味でべたに同世代人な…

そういえば「300自治体」論だが

私は小沢のこれをよいと思っていた。が、この点は考えを変えつつある。理由は、国民というか市民、というか高齢化する老人の市民が国家に求める依存が高まるなか、「300自治体」では、ざっくり現状の47都道府県を6分割するにするようなイメージでは(実際…

一時期異常気象といえば温暖化と言われていたが多少そうした短絡もなくなったようだが、先日のNHKではちょっとそういう話を加えていた。今年は北の高気圧が弱いのだが、温暖化でそうなるメカニズムがあるのだろうか。夢は覚えていない。無意識が荒れていると…

朝日社説 アイヌ政策―先住民族と認める法律を : asahi.com(朝日新聞社)

アイヌの人びとは道外にも住んでいるが、日本全体で一体何人いるのかさえ分かっていない。政府が調査したこともないからだ。 差別や無関心は、次の世代でも新たな貧困と格差を生む。そんな悪循環は断ち切らなければならない。教育の場でも、アイヌ民族の歴史…

読売社説 IMF債発行 ドルの代替にはほど遠い : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

この問題は難しい。とりあえずメモ。 国際通貨基金(IMF)が初めて債券を発行し、資金調達する。加盟国の融資に頼ってきたIMFには新たな一歩だ。 この債券は、IMFが40年前にドルや金に準ずる通貨を目指して創設したSDR(特別引き出し権)建て…

毎日社説 社説:’09衆院選 子育て支援 これが審判を左右する - 毎日jp(毎日新聞)

財源があいまい、ばらまきとの批判はあるが、現在は児童手当の総給付費が対国内総生産(GDP)比で0・2%に過ぎず、欧州各国より1けた少ない。出産や保育費用などを含めた対GDP比は、イギリス、フランス、スウェーデンが3%前後、日本は0・75%…

産経社説 【主張】税財政公約 ばらまき競争にはするな - MSN産経ニュース

バラマキはなんというか銀座の飲み屋のツケみたいに財務省を太らせることになるので、そのあたりは意図的なのかもしれない。

日経社説 自民と民主は成長戦略の具体策で競え: NIKKEI NET(日経ネット)

民主党の政権公約には、成長戦略の項目すらない。同党は「国民の生活が第一。」というキャッチフレーズを掲げ、子ども手当の創設など子育て支援、高速道路無料化、農家への戸別所得補償など、家計への給付などが見えやすい政策を並べた。だが、政権をとった…

日経春秋 春秋(8/2)

片や宮殿を追われたイメルダ夫人は意気軒高ながらもう80歳だ。革命劇から23年。人はそれぞれに歩んだが、フィリピンは極端な貧富の格差を残したままである。 そう言い放すことは私なんかにはできないけどね。

今日の大手紙社説

宇宙飛行士の若田光一さん話が話題といえば話題。私は関心ない。