2008-11-27から1日間の記事一覧

紙資源高騰のせいじゃね

⇒朝日新聞が初の赤字転落 - MSN産経ニュース 大手新聞社の朝日新聞社が21日発表した平成20年9月中間連結決算によると、最終損益が前年同期の47億円の黒字から103億円の赤字に転落した。営業損益も74億円の黒字から5億円の赤字となった。朝日新…

恋と期間と

「ナインハーフ (ハヤカワ文庫 NF (121))のオリジナルは「Nine and a Half Weeks: Elizabeth McNeill」で、9週間半のこと、という意味だ。なにかの洒落なのかよくわからないが、恋、というか、この小説は恋とは違うが、そうした濃密な関係が、崩壊する9週間…

ひと昔前W3C主義小僧がうるさいなぁと思ったものだけど、これだけめちゃくちゃなAjaxが広まるご時世となるとなんかなぁ。

はてなもなぁ。 クライアント側はちょっと危機的だなぁ。 チョロメが解決策とならないだろうけど、っていうか、今にして思うと、Googleなりの弁解ってやつかな。

曇り

暗い。夜が続いているみたいだ。いくつか難問に簡単な解が与えられそうな感じがして、それも不思議な気がするというか、歴史というのは、本当に試行錯誤の歴史だし、錯誤を歩むものだなと思う。 疲労感というか神経系の疲労感が深い。いかんな。夢は忘れた。

毎日社説 財政審建議 なぜ憎まれ役に徹しない : 社説:財政審建議 なぜ憎まれ役に徹しない - 毎日jp(毎日新聞)

憎まれ役をやめた財政審に存在意義はない。 あ、これいいなぁ。言論の世界に必要なものはヒールだ。高度なヒールだ……以下略。

毎日社説 社説:派遣切り 労働者を使い捨てにするな - 毎日jp(毎日新聞)

そうでなければみんなで痛み分けするわけで、そのみんなの痛みを議論したほうがよいように思うが。

産経社説 【主張】財政再建 国民に安心与える道筋を - MSN産経ニュース

なんか必死な勢力があるのかな。

産経社説 【主張】クロマグロ 「魚食文化」を取り戻そう - MSN産経ニュース

これは逆で、マグロはいずれ養殖にして新しい「魚食文化」を作るしかない。というか、技術と歴史というのはそういうのが基本だと思うが。 ところで、日本国内での魚の食べられ方はどうだろう。若年層を中心に国民が魚を食べなくなっている。魚食文化が世界的…

日経社説 ドル信認の薄氷踏むFRB

歴史評価としてはバーナンキは失格となるのかなとちと思った。 大筋では、中国が米国と統合するかの問題。メキシコの先にちょっと湾があって中国が繋がっているというか。その間に微妙な島があるにはあるが。

今日の大手紙社説

特になし。

今日の一冊 「翔太と猫のインサイトの夏休み」永井均

⇒川上未映子さんの私の1冊「翔太と猫のインサイトの夏休み」永井均 | NHK 私の1冊 日本の100冊 翔太と猫のインサイトの夏休み―哲学的諸問題へのいざない (ちくま学芸文庫): 永井 均: Amazon.co.jp 簡単にいうと、永井均版「ソフィーの世界」なのではないかな…