2008-11-26から1日間の記事一覧

はてぶの注目リストを見ていると、他人のRSSを見ているような錯覚に陥るが、その他人って誰なんだよ。

kanoseさん?

それはどうか知らないが

それ⇒夕刊フジBLOG:痛風はビールで治せ!? 私は尿酸値、随分下がった。沖縄である時、7近くなって、知人に、もっと親しくなれますね、楽しみですね、とか言われていた。 私の民間療法は、ビタミンCかな。人間ってアスコルビン酸の代わりに尿酸使っているよ…

そう

⇒スタバでリフィル(100円)が出来るのを初めて知った件 | IDEA*IDEA あと、ワンショット追加は50円。

ぁぁなんつうか

⇒中東について知っておくべきほんのささいな10のこと - GIGAZINE 4:シーア派というのは、キリスト教でいうカトリックのようなもの 彼らは強力な聖職者のもと、教義を忠実に実行しようとしています。対してスンナ派はプロテスタントのようなもの。彼らは、聖…

今日の一冊 「ノラや」内田百輭

⇒岩合光昭さんの私の1冊「ノラや」内田百輭 | NHK 私の1冊 日本の100冊 ノラや (中公文庫): 内田 百輭 百輭は食わず嫌いというか、荷風もそうなんだけど、なんとなく読んでいない。このあたりの文章の好みというのは人の資質というのがあるのだろうと思う。 …

今日の一冊 「方丈記」鴨長明

⇒福原義春さんの私の1冊「方丈記」鴨長明 | NHK 私の1冊 日本の100冊 方丈記 (岩波文庫): 鴨 長明, 市古 貞次 話の趣向としては、資生堂名誉会長福原義春が語る、古典というものは、20代で読むときと50代で読むときは違うという話。バブルで世の無常をといっ…

よいお言葉があります。

⇒404 Blog Not Found:一般常識・礼儀とメールマナー - 「添付ファイルをご覧ください」は禁止! 「出版至る所にローテクあり、 富者ならば曲芸師を買え」 ⇒「 Adobe Acrobat 9.0 日本語版 Standard Windows版: ソフトウェア」

ネガコメ5のぶこめを非表示にすることのデメリット

他のエントリのぶこめが読めなくなる。 inspired by 自分には釣り師の才能がないらしい

曇り

そういえば、曇りガラスという言葉を聞かなくなった。今でも、その名前で呼ばれるものがあるだろうが、たぶん、私がその言葉で思い出すそれではない。セロハンテープを貼って覗き見るあの世界を仕切るあれではない。追記 曇りガラスではなく、「磨りガラス」…

朝日社説 補正先送り―「逃げない政治」はどこに : asahi.com(朝日新聞社):社説

フジテレビ「新報道2001」の先週の首都圏の世論調査では、経済対策と総選挙のどちらが先かという質問に、58.4%の人が総選挙と答えた。政治の閉塞感(へいそくかん)は深まるばかりだ。 へぇと思うのと、朝日がフジテレビを出して、しかも首都圏に注…

読売社説 米新経済閣僚 危機に挑む実務型の布陣 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

社説は特に読むべきはないが、米国にしても英国にしても、まあ、ドイツやフランスやイタリアもとしてよいか、野党が政権を取れる国はよいな。

毎日社説 社説:シティ救済 危機の出口はまだ見えない - 毎日jp(毎日新聞)

結果論からいえば上出来の手順だったようにも見える、ということこかな。

日経社説 実務派を核に経済再建めざす米新政権

債務が膨らんだ消費者や金融機関を中心に、米国は大規模なバランスシート調整を迫られている。その過程では需要の大幅減少は不可避で、金融安定化策と併せて、財政面からの下支えは欠かせない。急増しそうな失業者の救済策も求められる。 一方、経済悪化に伴…

日経社説 筋が通らぬ2次補正先送り

論としては正しいかな。

日経春秋 春秋(11/26)

今回の容疑者は単独犯とみられるけれど、自らの思考への狂信ぶりはどこかカルトを連想させておぞましい。 そう。

今日の大手紙社説

二次補正先送り問題が話題。正論は正論だけど、政局でもつれるのはしかたない面があるし、基本的にこれこそ首相に委ねられている問題だしな、くらいかな。