2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
三笠フーズは事故米を子会社に売却後に買い戻し、食用として再転売していたことも明らかになっている。1キロ当たり平均9円で仕入れた事故米が、最終的に14倍の125円で売られていた例もあった。あくどい利ざや稼ぎにはあきれるばかりだが、流通ルート…
「揺さぶり」だったらまだいいのだけど。
日本ではメラミンの混入は想定外で、検査の対象にしていなかった。中国製冷凍ギョーザ中毒事件の真相が依然として解明されていないなかで、消費者の輸入食品への信頼は大きく揺らいでいる。食品関連企業は原材料にまでさかのぼって安全性をチェックする体制…
これが実際には微妙かな。経済に余裕がある時代ならできたかもという幻に終わるかも。
地球温暖化はすでに気象に変調をもたらしていて、上陸台風ゼロはその1つの表れ。 本土中心に考えるからで、沖縄は特に変わらないように見えるが。
原子力空母配備と事故米関連が話題といえば話題。各コメントに加えて総括はないが、なんというのか、ネットの集合知を超えた、識者の集合知みたいのにきちんとアクセスする方法はないのかなと思う。
個人的にだがいろいろせわしない。ああ、もう金曜日かだが、追われている感じはする。 あとで追記するかも。
私は戦争が終わって12年後に生まれた。本人としては子供のころ戦争なんて遠い昔のことだと思っていたが、今思い返すと、そして50歳まで生きて見ると、12年前なんてついこないだのことだと思うし、私ですらなんだかんだ敗戦の歴史感覚というのはちゃん…
⇒グーグル首脳、戦略を語る:NBonline(日経ビジネス オンライン) 問 中国の検閲についてはどうか。関与を深めることが、同国の経済開放を進めるという見方もあるが。 答 その通りだ。例えばキューバに対し米国は大統領8代にわたって関与しない方針を貫いてき…
⇒asahi.com(朝日新聞社):NHK、視聴率トップに 上半期ゴールデンタイム - 文化 NHKが今年度上半期のゴールデンタイム(午後7時〜同10時)平均視聴率(関東地区)で、民放キー局を抜いて1位になることが確実になった。3月31日から9月23日ま…
⇒メラミン検出せず 丸大食品 - MSN産経ニュース 食品大手「丸大食品」(大阪府高槻市)が有害物質メラミン混入の可能性がある商品を出荷していた問題で、同社は24日、自主回収対象の5商品のうち、業務用に販売した菓子「クリームパンダ」からメラミンは検…
疲労感というのか人疲れ感かな。 夢は覚えていない。
私としてはムシャラフがよくやっていたのになという感じかな。しかし、後ろ向きになるわけにもいかず、ここは大変な問題にこじれたな。
麻生新内閣が話題。私にはとんとわからないというのは正直なところ。与謝野馨経済財政担当相かあというのと、文教族なんて意味ないのにくらいか。民主党との対決姿勢というあたりで、すでに自民党終わっている感もあり。
⇒主要国の1人当たり砂糖消費量 (2002/03年〜2008/09年) : 減ってきた⇒我が社のひとこと日記: 砂糖国内消費の減少 では、どのくらい減っているかというと、わが国消費のピークは昭和48年、318万トン強あった。当時国民一人当たりの年間消費量が29.1…
これ⇒厚生労働省:育児用調製粉乳中のEnterobacter sakazakiiに関するQ&A これ⇒Epoch Times - Deadly Bacteria Found in Sanlu Products A pathogenic bacterium has been found in milk powder that was also contaminated with melamine, according to …
⇒Breastfeeding Drop Exposed in Milk Scandal, WHO Says (Update1) : Bloomberg.com: Asia Contaminated baby formula that killed at least four infants in China exposes a danger in the decline in breastfeeding that is also depriving babies of th…
⇒FBI investigates Fannie Mae and Lehman Brothers - Times Online However, it is now understood that the FBI is now looking at 26 cases of potential corporate fraud related to the collapse of America's mortgage industry. Robert Mueller, a FB…
⇒No need for import ban on Chinese milk products-WHO - Forbes.com GENEVA, Sept 23 (Reuters) - The World Health Organisation has no reports of infants outside China and Hong Kong getting sick from toxic milk formula and sees no need for an …
⇒モラル・ハザード - 池田信夫 blog 最近の金融危機をめぐる報道で、「モラル・ハザード」という言葉がよく出てくる。新聞ではたいてい(倫理の欠如)と補足しているが、これは誤訳である。この言葉は保険用語で家の燃えやすさなどの"physical hazard"(物質…
⇒天漢日乗: 佐々木俊尚『ブログ論壇の誕生』文春新書→商業出版や商用サイトが個人blogを引用しても連絡してこない件 佐々木さんは忙しいんだろうけど(凄い数の講演をこなしているらしい)、他人のblogをタダで見て原稿料を得ているんだから、最低でも、掲載月…
⇒アメリカの金融制度はどこから来てどこへ行くのか - FIFTH EDITION 日米の銀行ってかなり違うと思うのだけど。 このあたり⇒極東ブログ: [書評]ウォルフレン教授のやさしい日本経済(カレル・ヴァン ウォルフレン)
⇒ガラパゴス化が進む日本のウェブ これに対して、日本のブログでそれほどの影響力を持つものは皆無だ。Diggで最近の人気記事を見ると、上位のほとんどは米大統領選挙関連だが、「はてなブックマーク」の人気記事にはリーマンも自民党総裁選もなく、身辺雑記…
自分が知性を持つように日頃心がける inspired by テキストに知性があるかないかを見分ける10のポイント - ハックルベリーに会いに行く おまけ。 どうやって知性を持つように心がけるの? プログラムを学ぶじゃないんだから、きちんとした勉強せーよ(わかり…
秋模様。 夢はかなり忘れたが、糠入りで作る日本酒というのが出てきた。そんなものがあるのだろうか。
この粉ミルクに入っていたのが、有害物質のメラミンだった。さらに中国の他の大手企業の牛乳やヨーグルトにも含まれていることが発覚し、中国の人たちを不安に陥れている。 有害か有害ではないかといえば有害だけど、「有害物質」と書くのはどうだろ。急性毒…
郵政選挙の際日本の富が外資に取られるとか騒いでいた人々はこれでご安心ってやつかな。事態はむしろ悪い可能性があるのに。
中国では有害物質「メラミン」を含んだ粉ミルクが原因で乳児が死亡し、何万人もの子どもが健康被害を訴えている。 読売にはサイエンス部門はないのか。 昨年、米国で中国製原料のペットフードを食べた犬や猫が多数死んだ問題は、やはりメラミンが原因だった…
ただ、日本勢が今回の米金融危機を真の「好機」にできるかどうかはまだ不透明だ。欧米勢がいま期待するのは当面の資本増強や信用補完であろう。危機から復活した後でも、欧米勢とどう連携し、影響力を行使するのか、明確な戦略を持って出資や提携に臨む必要…
公明党は1999年10月以来、自民党と連立を組み、影響力を発揮してきた。次期衆院選は自民、民主の2大政党のどちらを選ぶのかという政権選択選挙となるが、公明党は引き続きキャスチングボートを握る可能性が高い。公明党は責任の重さをよく自覚してもらいたい…