2008-05-05から1日間の記事一覧

怪気炎っぽい

⇒<08米大統領選挙>クリントン氏、イランへの「完全消滅」発言に後悔なし 写真5枚 国際ニュース : AFPBB News 【5月5日 AFP】米大統領選の民主党候補指名を争うヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)上院議員は4日、イランがイスラエルに対して核攻撃を…

みじめさ

みじめさみたいなものが50歳になってもつきまとうとは思ってもいなかったな。ただ、それを言うなら、20歳過ぎても生きていると思っていなかったし、40歳の自分とか想像もつかなかった。でも、50歳になった。漱石の年齢も超えてしまった。そして、率直に思う…

死とみじめさの増田的

⇒なぜ私が死にたくないか そんなみじめな顔のままこの世に別れを告げたくない。 別れる時は、悔いのない笑顔で「さよなら」って言いたいんだ。 人によるのかもしれないけど、みじめさは一生つきまとうよ。 でも、それでも、別れるとき、そして悔いを抱えて、…

増田的認識論不足

⇒http://anond.hatelabo.jp/20080505021253 睡眠は高い確率で再び目覚めることが保障されているのに対して、死はほぼ目覚めないことが保障されているからな。 主体が云々とか哲学的な話はここではどうでもいいだろうし。 いちおう防御は哲学的な話はするなあ…

曇り

夕方に小雨か。低気圧の移動がきつい。鬱になりそうな気配。 夢はわすれた。

朝日社説 こどもの日に―白鳥も君も同じ命なのに : asahi.com:朝日新聞社説

放言ね。おまえさぁ、んなこというなら、焼き肉とか食うなよな。 池のカモに矢が刺さり、学校で飼っているウサギが殺される。そんな動物たちの受難は、これまでも繰り返されてきた。いい年をした大人が残虐な行動に走るケースも目につく。 カモつゆセイロ、…

朝日社説 こどもの日に―おじさん、おばさんの出番 : asahi.com:朝日新聞社説

放言2。ああむかつく。 続編も含めてヒットした映画「ALWAYS 三丁目の夕日」には昭和30年代の風景がふんだんに出てくる。そこに欠かせないのが近所のおじさん、おばさんの存在だ。つかず離れずの関係を保ちつつ、よその子でも、悪いことをすればし…

読売社説 こどもの日 目と目を合わせて話そう : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

放言3。ああむかつく。 目と目を合わせて話す――。簡単なようで難しい。インターネット時代、それを痛感する出来事がなんと多いことだろう。 あのね、日本では普通の大人は目を合わせて話なんかしないし、そういう作法をなんとなく教わる。 これも書いてある…

読売社説 ネパール選挙 国民は王制廃止を選択した : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

毛沢東主義者の動向がまだわからないなかで。 日本は毛派の武装解除などの国連ネパール政治支援団(UNMIN)で自衛隊員を派遣している。今後も無償資金や技術協力などの支援が要るだろう。 かな。っていうか、毛沢東主義者がネパールに閉じていると読売…

毎日社説 社説:胡主席訪日 もやもやした空気晴らせ - 毎日jp(毎日新聞)

無理。 もやもやとしたなかで大過なく終わればよし。 両国間で食品安全を保障するための仕組みを作らなければならないだろう。同時に、両国が誠意を持って捜査を続けているという信頼感が伝わってくるような会談にしてほしい。 米中間のヘパリン問題について…

毎日社説 社説:こどもの日 大人はもっとお節介になろう - 毎日jp(毎日新聞)

小さくとも不正は看過しない、という「お節介」な姿勢をきちんと子供に見せる。子供の事件や非行防止策でよくいわれる手段だが、子供を有害ネットから守ることにも通じる。 子供たちはますますネットを身近に成長し、生涯ともに歩む。将来の健やかな情報社会…

産経社説 【主張】食糧危機 日本の役割と責任大きい - MSN産経ニュース

放言がとまらん。 日本の役割は、食糧をまず輸入することっていうか市場を開放してよいお客さんになること。 そしてカネよりも技術と教育の移転につとめること。

産経社説 【主張】こどもの日 鏡に「親像」映してみよう - MSN産経ニュース

きょうは「こどもの日」だ。昔流にいえば端午の節句で、子供の健やかな成長を願い、また健やかに成長したことを喜ぶ節目節目の式日である。少し前までは、この日にショウブ湯を沸かし、庭に鯉(こい)のぼりがへんぽんと泳ぎ、ちまきやかしわもちで祝う家庭…

日経社説 グローバル競争に耐える制度を早く・改革停滞を憂える

皮肉なものだ。道路特定財源を来年度から一般財源にすることになったのは衆参ねじれ現象のたまものだが、同じねじれ国会という理由から多くの経済改革が滞っている。 でもない。きちんと日銀総裁は決まったし、きちんと日銀の利上げなしという決定もでました…

日経春秋 春秋(5/5)

赤ちゃんは言葉が出るまでに「やさしさの体験」をもたないと発育に影響する。子どもの心を育てる「ことば」という母乳を、赤ちゃんの時にどれだけたっぷりともらってきたかが豊かに育ったかの決め手になると宮川さん。「赤ちゃんだからわからないのではなく…

今日の大手紙社説

今日は放言ばっかり。内容が大人目線ばっかだからまたにはいいでしょ。