2007-11-28から1日間の記事一覧

これね、フィボナッチ数列と黄金比

⇒404 Blog Not Found:アルゴリズム百選 - フィボナッチ数列にO()を学ぶ ちょっと、あれ?と思うことがあるのだけど、大したことではなくて。 ほいで。 この「フィボナッチ数を一発で計算する公式」だけど。 弾さんが省略しているけど。 これ、ウィキペディア…

ダルフール危機、現在

スーダンって変わらないな⇒BBC NEWS | Africa | Sudan 'blocking' Darfur mission Sudanese obstacles could mean the UN mission in Darfur is not viable, the head of UN peacekeeping has said. それと。 中国派兵について ⇒VOA News - Rights Group Cri…

なんだなんだろそれって

⇒理科実験身につかず 文科省調査 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 100グラムの水に20グラムの食塩を溶かして食塩水にする実験の映像を見せたうえで、この食塩水の質量を答えさせる問題を小5と中2に共通して出題したところ、「120…

ちょっと原則的ではないけど

自分のエントリのぶくまに反論とかはしない原則なんだけど、synonymousさんとはコメント欄で交流が多いのでその延長的に少し言及してもいいかと思うので。 ⇒はてなブックマーク - 栄養をきちんと取る For Dummies - finalventの日記 2007年11月28日 synonymo…

少しへぇなニュース

⇒MRI Shows Lung Damage In Passive Smokers A special type of MRI scan that uses colours to show damaged and undamaged areas of the lung has been used to show that non smokers suffer injury to their lungs from being exposed to second hand ci…

曇天

フィリピン沖に低気圧や台風があり、明日には本州側に押してくる。雨になるだろう。たぶん、冷たいさみしい雨になるだろう。 ぼんやりと当てもないことを考える。本を読む。あまりメディアを聞かない。世間に疎くなっていく。 ネットにも疎くなっていく感じ…

朝日社説 韓国大統領選―10年の流れが変わるか : asahi.com:朝日新聞社説

何が言いたい社説なのか二度読んでわからず。 東アジアは大きく動いている。周辺の目も意識した建設的な論争を期待する。 とかいうけど、ミャンマーのことはすっかり忘れられているっぽい。タイの状況とかもほとんど報道されず。フィリピンも。いろいろ激動…

朝日社説 中東和平会議―再開は歓迎するけれど : asahi.com:朝日新聞社説

ある程度内情がわかっている人が書いているっぽい、ということであえてシリアやイランに触れてない印象がある。ただ、こういう社説大衆紙に載せる意味ってなんだろ?

読売社説 坂出3人不明 もっと早く解決出来なかったか : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

この事件にはまるで関心ない。あるとすればなんで子供が殺されるのくらい。というか、そこのなぜがわからない。

読売社説 オウム事件 テロ被害救済の指針が必要では : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

この問題について現状さらに言及するところは少ない。被害者救済は大切だろうというのに異論もない。 が、と。 テロは未然に防ぐのが、最も重要である。 もちろん異論があるわけではないが、あの事件の前兆がいまだに私はよくわからない。 というか、概ねな…

毎日社説 社説:福田首相指示 道路計画は見直すのですね - 毎日jp(毎日新聞)

よくわからない。もっと大本の問題がありそうな気がするのだけど。

毎日社説 社説:地方分権改革 首相の熱意がカギとなる - 毎日jp(毎日新聞)

これは簡単な問題ではないでしょう、というか、熱意の問題では。というか、現実問題としてどうよということだと思う。ただ、どうころんでもあまりいい結果は出そうにない。

産経社説 【主張】中国軍艦初寄港 相手の真意を見極めよう - MSN産経ニュース

交流のきっかけでよいのではないか。 しかし軍事交流をうわべの友好演出の場にとどめてはならない。中国人民解放軍は国際社会で高まる中国脅威論を意識してか、このところ対外交流を活発化させている。しかし、急激な軍拡の実態やその本当の狙いについては相…

日経社説 観光振興は「外からの目」を生かして

大きな間違いだと思うけど、説明がめんどくさいし、こうした説明はいやがられる。

日経春秋 春秋(11/28)

うぁ大嘘、とか放言が先にクチをつく。 米の値が下げ止まらず、稲作農家の経営がピンチだという。役所が防災機能を強調する森林の場合、主産物の木材市況はまだ不透明だが、温暖化ガスCO2の吸収源として、その整備には相当額の予算が投じられる。それに比…

今日の大手紙社説

各紙とも散漫な社説なので社会的な問題はないということか。 話がずれるがNHKでこの問題をやっていた。 ⇒都営住宅:入居資格厳格化 遺族に「退去」の誓約書 - 毎日jp(毎日新聞) まあ、ひどいとかいうことなのだろう。たしかに。 だけど、もっとひどい世…