2007-11-11から1日間の記事一覧

少なくともその手順はないよな、gooブログ

情報的には⇒id:hashigotanがクレーマー化している件 - Slow Jamz 追記 ↑ いちブロガーとしてそう思うということ。

今朝のtwitter断章、なんとなくtwitterネタじゃないような気がするのでちょっと補足してこっちへ

不幸自慢のネタはあるけどなんというか絶対に通じないからどうでもいいやみたいな。けっこう普通の人がいろいろ地獄を抱えて生きているのが世の中。でも、それはそれで幸せもあるんだし。というか、幸せというのは論理じゃなくて、トンチみたいなところがあ…

今日の増田

⇒吉行淳之介 やっぱり彼は長編より短編ですね。『暗室』とかは若造のおいらにゃ読むにたえない。 まあ、そうとも言えるかも。「暗室」はまあエロとも言えないこともないが、最終部に至る男と女の意識の亀裂と、セックスの意味の分離というか。テーマ的には「…

いつものムネオだが

⇒2007年11月9日(金) : 鈴木宗男ランド ブログ by宗援会 宗男日記から 検察は狙ったら自分たちに都合の良いシナリオ・ストーリーを作っていく。関係者は東京地検から参考人として呼ばれ、調書を取られる。民間の一般人は、東京地検と聞いただけですく…

曇天

気圧配置が複雑。居座った低気圧が軸のようなので今日の天気は悪いというか昼頃に強い雨か。明日は大陸側の高気圧が押すので風が強いものの晴れるか。

毎日社説 08年度税制改正 その場しのぎは許されない

すごいご意見。ある意味、感動的。 証券税制を巡っては、米国のサブプライムローン問題などで株式市場の先行きが不透明なこともあり、自民党内では優遇税制の継続やむなし論の声が目立ってきた。これもおかしい。現行の税率は日経平均株価が1万円を大きく下…

産経社説 カートリッジ訴訟 消費者目線で権利論議を

この問題はよくわからないな。 プリンターメーカーは「品質・信頼性の維持に必要なコスト、技術開発料も加味した価格」と説明する。しかし、メーカーは本体機器の価格を抑える一方、カートリッジを高くして収益を確保している。これが純正品価格を高止まりさ…

日経社説 金融市場動揺とドル安が示す警戒信号

非常に難しいというか私みたいな経済音痴ではわからんというレベルか、というか、現実の経済とはそんなものというべきか。ってな前置きでざっくりいえば、先日の僧正の決断は、あれれという感じがした。問題はインフレと過剰流動性の局面にあるのだから、む…

日経春秋 春秋(11/11)

コラム執筆の初心者なのかな、詰め込みすぎと狙いすぎ。それと、つげ義春みたいな難しいネタは避けたほうがいい。

今日の大手紙社説

朝日が事実上日曜日の社説をやめてしまった。ブーイングがないんだろうか。 今朝の社説は散漫な感じがした。気になったところだけちょっとメモくらい。