2007-05-17から1日間の記事一覧

この手の英語のミスは

ネイティブならでは。ってか、このミスは聞いて起きるミスというか文盲というかその手の類でしょう。 ⇒404 Blog Not Found:やっちゃうとバカにみえちゃう英文法の間違い10選 そういえば。 「あと10分です。」とかいう日本語、英語にするとけっこうめんどくさ…

そういえばその後のビール

最近はすっかりグランドエールばっか。 ⇒KIRIN_チルドビール 【無濾過】 グランドエール 我ながらどうしたんでしょうかね。

食い物かオンナか

だったか。西和彦だったか。違ったらごめんだけど、まあ。 食い物かオンナに興味がなくなったら、男は終わり、みたいに言っていた。 よくわからん。 食い物については、自分は美食家でもグルメでもないと思っている。 なんか食い物について小難しいことが嫌…

八百屋に白アスパラガスがあったけど

細いの。 これじゃ味ないでしょ。とか、太めを探したがない。まだ季節じゃないのか。 以前、北海道のなんたらとかいう白アスパラを買うて食ったけど、まずかった。 ドイツの輸入品のを食ったら旨かった。 なんか、とほほ。ってか、シュパーゲルなんか日本で…

ついでなんでてんや

てんやの天ぷらが苦手。 不味いとまで言わないけど。飯はややまずいか。 なんか食べてていらいらしてくる。 最近、でもないか、近場に普通の蕎麦屋と鰻屋をめっけたのでそこの天ぷらのほうがうまい。つうわけで、とんとてんやに行かず。 あと、お塩でお召し…

そういえば、でんという焼き肉屋で食った

なんだか最近外食モニターみたいだが。 肉は安楽亭より旨かった。それと肉は炭焼きに限る。ガスは臭くて。鉄板みたいのは論外。 なんかよくわかんないけど、ノートパソコンみたいのでオーダーしていた。あれはなんだったのだろう。 冷麺を食ったら不味かった…

旨くも不味くもなく高くも安くもない店

昨日書いたバーミヤンとかだとレギュレートされているから、旨くも不味くもなくというのは想定の範囲内なんだけど。 今日食った鮨屋が、旨くも不味くもなく高くも安くもない。まあ、鮨は青天井といえばそうだから安いの部類なんだろうけど。 まあ、あれも食…

ネットで学んだ上手くやらないために大切なこと

できるだけ広く語る、特定グループ向けに語らない 嘘とか工作とかしない、基本的に正直路線にする(嘘というのはお仕事くらいきつい) バッシングが来たら型どおりの対処と型を崩す対処の2面を考える ネットで自分が支持されるという甘えをもたない(いつま…

違うと思う

⇒なんで怒ってるのかな 備忘録 2007-05-16 私の観察では、ある種の組織の中で立派な業績をあげ偉くなるのは、本音を表に出さず、建前=本音と「みなす」ことができる人。だからその採用面接で「ウソをつくならつき通せる人」を選別しようとするのは当然だと…

雨、梅雨というわけでもない

街の風景もネットの風景も何か変わってきたような気がするが、ベースにあるのは人々の年齢だろうか。 なんとなくだか、少子化というか晩婚化で実際のところ変わらない人が多くなった。私は私というふうに生きられるように都市が変わっているようにも見える。…

朝日社説 党首討論―もっと憲法を論じよう

では民主党は、あるいは長年の改憲論者である小沢氏自身は「戦後」をどう評価しているのか。そもそも安倍流の改憲論にどんなスタンスで臨むのか。賛成なのか、反対なのか。小沢氏はほとんど胸の内を語らなかった。 小沢の考えはその本でも読めばわかる。とい…

朝日社説 空の自由化―羽田の国際化を大胆に

これって中国様、かく語りき、でしょ。

読売社説 メディア再編 動き出すネット時代の成長戦略

話題ではあるがテンプレ以上の話もない。ブログで取り上げるべきかよくわからん。

毎日社説 ロイター買収 信頼がメディアのカギだ

ブログなど、ネットを通じた情報発信が拡大している。情報の受発信のあり方はますます多様になっていくだろう。しかし、真実を追究し、的確な情報を提供するというメディアの活動の重要性は変わらない。 お前が言うなぁぁぁぁ! ってか、マードックが何をし…

産経社説 【主張】教育再生会議 親学と徳育は喫緊の課題

教育で一番大切なこと、それは、「主を恐れることは知識の初めである」、そんだけ。 日本バージョンにすると、日本人には神なんかいないのだから、未来を担う人々を過去になる人が評価するのは愚かしいことだ、となるかな。 ⇒Amazon.co.jp: ノンちゃんの冒…