2006-07-15から1日間の記事一覧

ゲド戦記3と4

どうしても3までがゲド戦記という感じで、4、5との間にギャップがあるかのようにも思っていたのだが、この歳になって3、4を通して読みるととすごく印象が違う。 3は以前は、これでゲド戦記は大団円と思っていたが、3と4の間って時間がなく、しかも4…

ブログ雑感

ココログはその後それほどはひどくない。このままなんとか使えるといいのだけど。 二日ほどエントリが欠になったのでアクセスは減ったかというと、もちろん減っているのだが、がくんというほどでもない。あまり読者層を考えないことにしているのだが、極東ブ…

それは約束事と言っていいものか

非難とか批判とかではないよ。 ⇒404 Blog Not Found:3+2×4=20 # 電卓では 実のところ、なぜ掛け算と割り算を足し算と引き算より先にやるのかというのは単なる約束事に過ぎない。そういう約束ごとにしたのは、その方が「多項式を扱う際に都合がいい」という理…

はてな米国へですかぁ

一晩開けたら奇妙な展開になっており。 ⇒ITmedia News:はてな、アメリカへ (1/3) まあ、わからないでもない。 梅田さんがキーマンでもあるのだろう。 20年もしたら、近藤さんや梅田さんが遙か偉い人になっているか? わからんが、やってみるのはいいことな…

ログイン

暑い。

朝日社説 ゼロ金利解除 正常化への第一歩だ

だめだ、こりゃ。

読売社説 [ゼロ金利解除]「病後経済の体調管理が肝心だ」

これに一票。 原油価格高騰などの影響を除けば、まだ物価上昇圧力が強まっている状況ではない。経済界には「ゼロ金利解除を急ぐ必要はなかった」との意見も残る。 まったく。 今回も景気の先行きになお懸念材料が残る。米国経済は減速感が強まる一方、インフ…

読売社説 [レバノン情勢]「歯止めがかからない中東危機」

まあ、そうだな。しかし、ハマスは一枚岩ではない。 ヒズボラは、兵士解放の条件として、イスラエルが収監しているパレスチナ人らの釈放を求めているが、イスラエルは拒否している。イスラエルの目的が、レバノン南部に拠点を置き、イランやシリアと関係の深…

毎日社説 中東情勢緊迫 戦火の拡大防ぐ仲裁を

しかし現実には米国を追い詰めるだけ。↓こんな議論は現実には無意味。 イスラエルを動かせる国は、現実的には米国しかない。その米国は「イスラエルの自衛権」を盾に軍事行動を容認し、行き過ぎがないよう自制を呼びかけるだけだ。イスラエルの軍事行動停止…

産経社説 サミット 露は対「北」結束に責任を

産経の俺様全開ですな。

日経社説 金融政策の正常化、経済実態みて着実に

なんかめちゃくちゃなこと言っているとしか思えないが。