2005-10-30から1日間の記事一覧

『若者の人間力を高めない非国民運動が大嫌いだ宣言2.0』2005年10月30日

「だめ連」なんだからだめでいろよという世間の思惑もものともせず、「だめ連」的圧力団体っぽいPAFFは今月10月26日、「若者の人間力を高めない非国民運動」なるものを発表した。直接的には10年来変わらない彼らの「だめもいいじゃんのはずなのにやたらと人…

Web2.0が完膚無きまでにわからない

ぐぐってみたらぐーぐる先生はここを嫁と⇒Web2.0 とは −7つの分類と要素MAP | 近江商人 JINBLOG これとかもとか⇒O'Reilly: What Is Web 2.0 だけど、これが、わからん、完膚無きまでにわからない。オスマンサンコン2.0のほうがわかる。 オントロギーとかの…

Appleと楽天のことちょっと補足…

うーむ、どうも、うまく話が通じないっていう部分はありそうだ、とかいう私も楽天とTBSなんて話が通じている部類ではないので以下略。 ほいで。 video iPodなんだが…。 これってPSPみたくその場で見る、というのもありはありだろうけど、すでにTV端子が付…

ほぇ〜そーなんすか

⇒[R30]: 楽天は本当にAppleに対抗しようと考えたのか? ま、Apple云々の議論はちょっと勘弁してくださいね、っぽいのだが。 しかしそうではなく、虎の子の1000億円をTBSに投じたのはなぜか?その理由をおなじみ、松本のコーヒー屋氏や、kenjimori.comが分析…

ネタカナ

2ch⇒【新現実の】大塚英志 2【リハビリテーション】 ふーんということでもあるのだけど。 最近は、みんな、熱いな、三文字。

イチホゲ

英語で読みづらいが ⇒Telegraph | News | Shakespeare portrait is a fake シェークスピアの肖像は本人ではないらしい話。 といっても日本人がよく見かけるれいの禿ポートレートではないのだけど。 頼朝の肖像は別人、楠木正成もかな、足利尊氏も。信長もそ…

 アワダチソウ一人枯れゆくものもあり 終風

朝日社説 補佐官起訴 米政権の信頼は戻るか

こんな話にもパクつくのか朝日。 ブッシュ政権は、米兵の死者が2千人を超えて混迷の度を深めるイラク情勢に加え、ハリケーン「カトリーナ」への対応の鈍さや、側近のマイヤーズ法律顧問の最高裁判事への指名など失態続きだ。国民の支持率は大きく落ちている…

読売社説 [造反議員処分]「『自分党』からの脱皮の一歩に」

なんだろこの感動的なヘタレは。

読売社説 [義務教育費]「中教審答申に重なる地方の声」

中教審答申を無に帰すような政治判断が、国民に受け入れられるだろうか。 あのー、中教審答申ってなんか意味あったんすか?

毎日社説 自民増税案 有効な歳出削減策が先だ

よ、へたれ。

毎日社説 在日米軍再編 日米安保が大きく転換する

ひやぁ無脳。 沖縄では普天間飛行場の移設に加え、嘉手納基地以南の米軍用地の返還の計画作成も中間報告に盛り込まれている。なお、沖縄の負担軽減では努力すべきだ。 なんにも考えてないだろ、この無脳。

産経社説 読書週間 本好き育てる漢字復活を

GHQ漢字なんだけどなぁ。萎える。 早期漢字教育を提唱し、実践した故石井勲博士は幼少期こそ漢字教育に適していると述べている。漢字は文字に意味を備えている。一字を覚えるのは一つの言葉を身につけることと同じなのだ。 あれ、石井先生いつお亡くなり…

日経社説 不況なければ定率減税廃止やむなし

なんだ、こいつ、へたれ、三文字。

日経社説 農業はより高い目標に挑め

まとめてみました。以上。