時事メモ

 週末なのでなし。
 エジプトの状況がかなり悪化している。いよいよ本体の軍がご登場となりそうな気配もある。
 エジプト軍はクーデターの主体でありながら利権が優先されていて、また心情的には同胞団にも近いナショナリズムが覆っているので、反米気運があっても現政権とそれなりに妥協している。しかし統治能力や国家経済の運営能力はないので、そこをカモフラージュする必要があり、クーデターであることも覆っていた。が、いよいよ政権がへたれて来てどうなるか。軍が利口なら少し利権を削ってもまともな人材を政府に導入するように采配するだろうが、民主化への警戒がつよくうまくいきそうにない。
 チリが荒れてきた。ブラジルもそうだがSNSが、西側やアジアと違う動向があり、こういうとなんだが一種の祭の熱狂をこの地域は帯びていそうだ。
 中国に不穏な動向が多い。チベットやウィグル問題もいくつか閾値を超えているし、銀行不良債権問題がじわじわと動いている。こうしたなか、手っ取り早く日本を悪に仕立てる動きも強い。が、南シナ海問題閾値を超えて、フィリピンもスービックを実質米軍に再提供したので、日本としては鷹揚に構えていてもいいだろう。
 ⇒アメリカ・フィリピン海軍の合同軍事演習始まる

 アメリカ海軍とフィリピン海軍の合同軍事演習が始まりました。フィリピンが中国と領有権を争う南シナ海スカボロー礁周辺の海域でも実施される見通しです。
 合同演習を前に、フィリピン・スービックでは27日、記念式典が行われました。演習の実施場所の一つとなっているスカボロー礁周辺海域は、フィリピンと中国が領有権を争っていて、中国の監視船が巡回するなど、中国側が実効支配を固めています。このため、今回の演習実施により、フィリピンと中国との間で緊張が高まる可能性があります。合同演習は来月2日まで行われる予定ですが、スカボロー礁周辺海域での演習をいつ行うのかなど詳細は明らかになっていません。