日経新聞社説 原発情報、海外の不信解け :日本経済新聞
しかし、断片的な状況説明が多く、日本政府が現状をどう評価し、どのような解決のシナリオを描いているのかは分かりづらいようだ。もっと事態の全体像が理解できるような発信を心がけないと、国際社会の不安を和らげることができない。
とかいうけど、日本では報道が変なんだよ。
どのくらい変かというと⇒Greater Danger Lies in Spent Fuel Than in Reactors - NYTimes.com
Helicopters dropped water, only to have it scattered by strong breezes. Water cannons mounted on police trucks ― equipment designed to disperse rioters ― were then deployed to spray water on the pools. It is unclear if that effort worked.
Richard T. Lahey Jr., a retired nuclear engineer who oversaw General Electric’s safety research in the early 1970s for the kind of nuclear reactors used in Fukushima, said that the zirconium cladding on the fuel rods could burst into flames if exposed to air for hours when a storage pool lost its water.
One factor that might determine how serious the situation becomes is whether the uranium oxide pellets in the rods stay vertical even if the cladding burns off. This is possible because pellets sometimes become fused together while in the reactor. If the pellets stay standing up, then even with the water and zirconium gone, nuclear fission will not take place, Mr. Albrecht said.
こういうの日本で報道されてないんじゃないかな。
で、海外ではすでに報道されている。
で、この海外報道が不正確とかおかしいとか日本側から言える?
で、じゃ、こういうの知っている私はどうするかというと、悩む。
たかがブロガーやっているだけでこういうコメントくらうんだよ。
こういう⇒投稿: F.Nakajima | 2011.03.14 07:55
あんた、原子力関係のエンジニアをやっていたことがあったのか?
でなければ、口をつぐめ。黙っていろ。そして二度、二度と、あやふやな付け焼刃の知識や、知ったかぶりや、仄めかしの披露などをするな。
もう一度いう。黙れ。ここでちょっと真意を追加しておこうかなとか、ちょっと説明しておこうかな、とか書き出したら、いい恥さらしだぜ。
あのとき、「噂」だけでどれだけの人が迷惑し、死ぬ思いをしたか(実際に「言葉だけで」死人は増えなかったとも思いますが)経験した人間としては、私は、finalvent氏の言動は許せませんね。
というわけで、「finalvent氏の言動は許せません」ということだよ。
あと。
⇒FT.com / Comment / Editorial - Nuclear frictions
The government must also stop treating the public like frightened children who cannot be told the truth. If it fails to seize the industry by the scruff of the neck and raise standards, the future of nuclear power in Japan looks bleak.
おまけ。
Tepco may even end up being nationalised.