(a)"The horse kicked me."と(b)"The horse kicked at me"の違い

 先日ぼけっとテレビの英語番組を見ていて、これが出てきて、(b)では「私は蹴られてない」と言われて、はっとした。
 厳密には蹴ってないとまでは言えないけど、まあ、やはり、(b)では蹴られてないという語感はある。
 まあ、これはそう説明されればそうだけど。
 こんな感じ⇒YouTube - Taekwondo Beauty kicks at you
 "The horse looked at me."はというと、馬は、「私を見ている」わけで。このあたり、ようするに、Look!(注しろよ)と、Look at me!(私を見て)というのは、そう違うわけでもない。
 まあ。
 "The horse looked me."は? 非文か。先の(a)と(b)とどう関連しているか、よくわからない。"The horse looked me in the eye."とはいえそう。
 こういう単純なところで英語がよくわかんないというのはある。
 まあ、私の英語力が低いというだけだが。