2009-01-08から1日間の記事一覧

多分、見ると思う

2009年1月11日(日) 午後9時00分〜9時49分 総合テレビ⇒NHKスペシャル|女と男 第1回 惹(ひ)かれあう二人 すれ違う二人 2009年1月12日(月) 午後10時00分〜10時49分 総合テレビ⇒NHKスペシャル|女と男 第2回 何が違う? なぜ違う? 2009年1月18日(日) 午後9時…

国民性?

⇒はてなブックマーク - 「派遣村」叩きに日本の国民性を思う - 玄倉川の岸辺 ⇒「派遣村」叩きに日本の国民性を思う - 玄倉川の岸辺 派遣村を叩いている個人の「自己責任」を問うてもそれこそ波平の頭(ほとんど不毛)なので、日本人の国民性から考えてみる。…

NHK Q.E.D.証明終了、1回目、見たよ

⇒次回予告と毎週のあらすじ | NHKドラマ8 Q.E.D. 証明終了 存外に面白かった。 漫画が原作なわけね。 Q.E.D.―証明終了 (1) (月刊マガジンコミックス): 加藤 元浩

なんというかまあ

フェミニズムというのに関心を失って久しい。単に関心がなくなったというか、フェミニズムと限らず「現代思想」もそうなんだろうし、他歴史問題という問題もそうなのかもしれないけど、議論のフレームワークがよくわからなくなっている。奇妙な印象を受ける…

ふーんというのもなんだけど

増田さん⇒http://d.hatena.ne.jp/ymitsuno/20090107/1231331334 まあ実際男女ともども、自分自身も、どうすればいいのか分からない。自分はとりあえずモテ競争から降りたことで大分楽にはなったけど。中島義道が「半隠遁」を唱えていたけど、正直それに憧れ…

変な球

⇒NIKKEI NET:中国ビジネス特集 - (1/5)「中国、米国債ある程度売るべき」社会科学院・余永定氏 中国社会科学院世界経済政治研究所の余永定所長は5日付の中国紙、中国証券報で、世界最大の外貨準備の運用について「米国債をある程度売って、ユーロや円の資産…

晴れ

飛行機雲のように細い雲がいくつか見える。富士山は霞んでいるが朝日に照らされてほの赤く光っているようにも見える。 夢は先ほどまで覚えていたが忘れた。多民族教育といったようなものだったように思う。

朝日社説 ガザの悲劇―いつまで放置するのだ : asahi.com(朝日新聞社):社説

一般人が多数巻き添えになるこうした攻撃は、国際法が禁じる非戦闘地域や民間人への無差別攻撃ではないのか。虐殺と同然の非道さである。国連の存在意義さえ問われる事態だ。 まったくそのとおり。ダルフールもまた5年間も放置され、今ジンバブエなど国連の…

読売社説 ITの安全 「事故前提」の備えが大切だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

単純に主張がわからない。

毎日社説 社説:公選法見直し ネット選挙の解禁を急げ - 毎日jp(毎日新聞)

具体的なイメージがわかないといったところ。

毎日社説 社説:財政健全化延期 国民の安心に新目標示せ - 毎日jp(毎日新聞)

これが今日付の社説なんだよな。

産経社説 【主張】製造業派遣 規制強化は慎重な論議を - MSN産経ニュース

それなのに、非正規雇用者の失業が拡大したから、製造業派遣を禁止すべきだというのは乱暴すぎるだろう。派遣労働者を雇えなくなれば、企業は直接雇用に頼らざるを得なくなる。それは、人件費の増加を招くため、企業側はかえって雇用を減らす方向に動く可能…

日経春秋 春秋(1/8)

与えられた名とは裏腹に、なんと波乱の多い歳月だったことか。バブルの絶頂と崩壊。多くの人命を奪い都市を打ちのめした阪神大震災。今は未曽有の経済危機のさなかにある。そしてなお戦火が絶えぬのが世界だ。即位20年を迎えられた天皇陛下にとっても、心の…

今日の大手紙社説

特になし。