2008-04-09から1日間の記事一覧

ちょっと釣られる

大人げないけど、ちょっと、釣られる。 ⇒不運と理不尽に襲われたとき、うまく切り抜ける人と、逃げ切れずに酷い目に会う人の違い - 分裂勘違い君劇場 こうして、自然淘汰的プロセスによって、世の中の多くの実力主義の会社は、マッチョだらけになってしまう…

他人に言及しなければ、自分も言及されるわけという思い込みの人問題

inspired by 他人に言及すれば、自分も言及されるという自覚がない人問題 - ARTIFACT@ハテナ系 表題だけで内容はないよ〜ん。

ほぇそんなことに関心ある?

⇒はてなブックマーク - 最近の女子中学生の携帯の使い方 - 19790401173.4 クリップだけ。

50代ネットライフ

⇒livedoor ニュース - 【コラム】 僕らの上司世代ってどんなネットライフを送ってるの? 50代といえば僕らの上司にあたる年代だけど、彼らは一体どんなネットライフを送っているのだろう? シニア世代のネットコミュニケーションを研究するマミオンの森万見…

そういう感性もある

⇒働くって、辛いね。[その他] : 真性引き篭もり/entry 会社に行きたくない。仕事をしたくない。働きたくない。俺は誰も、殺したくない……。 たいていは、(1)愛、(2)信念、(3)惰性、(4)遊びの延長、で働く。 「殺したくない」は詩的にはありそう。…

よくわかんないニュース

⇒美女特警转行当交警 司机打望引发车祸(图)_社会图片_新闻_腾讯网 見てわかる部分はあるけど。

猫猫先生厳しい

⇒学歴ロンダリングについて - 猫を償うに猫をもってせよ 昔からそういうことがあったのかどうか知らないが、佐伯さんだって今橋さんだって、学習院大卒、東大院修了と堂々と名乗っていたのに、なんで最近は隠す人が多いのであろうか。学者の履歴書というのは…

晴れ

桜がわずかに残っている。深緑がきれいだ。新学期が始まったのか道を行く風景が違う。 夢は朝の喧噪で忘れた。

朝日社説 白川総裁―難産の子を育てるには : asahi.com:朝日新聞社説

それにしても、なぜこんな混迷が生じたのか。日本の政治が中央銀行という存在をここまで軽く見ていたのか、との思いが募る。 最初からこの問題は制度の問題なのに各種の思惑で紛糾させたから混迷のように見えただけ。そしてその制度が放置されたのは、実はみ…

朝日社説 聖火リレー―中国が試されている : asahi.com:朝日新聞社説

この件については突き詰めれば私は朝日の見解に近い。しかし。 妨害行動を沿道の各国が放置しているような印象を与えれば、中国人のナショナリズムをあおることにもなりかねない。 その考えかたは間違いだ。どこが間違いかというと、中国人のナショナリズム…

産経社説 【主張】民主党 現実的政策なら支持する - MSN産経ニュース

政治の機能不全というピンチをチャンスに変えることができる鍵を握っているのが民主党だ。現実的選択により政権を担える責任政党であることを示すことがかえって国民の信頼を高めよう。 単に民主党への嫌悪から考えるより、この産経のように見るべきだと思う…

日経春秋 春秋(4/9)

ことしはその蕊ごと、桜の花が萼も柄も一緒にぼとりと落ちている、という話を何回か聞いた。花弁が散り、次に蕊が降り、続いて若葉が光り、果実が熟する。命の型は季に応じて鮮やかに移ろう。連綿と続いてきた自然の型に異変が起きているように、人間社会の…

今日の大手紙社説

特になし。