2007-12-27から1日間の記事一覧

え゛っ、ブット殺害

⇒ABC News: Benazir Bhutto Killed in Pakistan Explosion Pakistani opposition leader Benazir Bhutto was killed in a gun and bomb attack after a rally in the city of Rawalpindi on Thursday, her party said. ⇒Pakistan's Bhutto Killed by Bombing…

漱石は外人が理解できるか、できるかも

⇒兵庫 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 西宮市に住む英国人作家で文芸評論家のダミアン・フラナガンさん(38)が「世界文学のスーパースター 夏目漱石」(講談社インターナショナル社)を出版した。日本の近代文学の第一人者と評されるが、国際的な知…

朝日新聞的今年死んだ著名人とか

⇒各界の著名人が、お亡くなりになりました。 : 惜別 - どらく流ゆく年くる年 どらくスペシャル

日本の生産性っていうか

⇒日本GDPは4兆3755億ドル…1人あたり18位に下落 : 経済ニュース : 経済・マネー : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ⇒日本、世界の10%割る・06年の名目GDP : NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース −マクロ経済の動向から金融政策、業界の動きま…

実態は深刻

⇒asahi.com:医療のコンビニ化 - 健康

「元増田より具体的にお返事」という増田

⇒元増田より具体的にお返事 そのレス⇒http://anond.hatelabo.jp/20071224104647 まあ、基本的によくある非モテ議論のようだし、この話題はすでに飽和したような気がする。で、結論はなにもなく、非モテは残る、と。

増田のなかの東大

⇒俺東大 お前ら何? プッ ガチを隠すならネタの中に隠せ 東大生が社会的にポジティブな意味を持つのは30歳くらまでかな。あとは逆になったりもする。

こういうのはけっこう興味深い

⇒解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「クリスマスに見る家族の変容」 クリスマスの料理は、それらしい雰囲気を盛り上げるための小道具か、まるで舞台装置のようになってきているのです。華やかなクリスマス飾りの中で、家族が食べている…

ほうらね

⇒やっと記者証でました!お騒がせいたしました。:イザ! 12月26日、やっと記者証が更新でき、ビザ更新の手続きをしてきました。読者の皆様、お騒がせ&ご心配かけました。これほど大事になるとは、正直、思っていなかったので、ブログの影響力というも…

今日の増田

⇒5kgの石と1kgの石を同時に落としたら これはですね。 「ゆとり」とされている、5kgの石のほうが早いだろ常考、ですよ。 真空状態なら等速だけど空気抵抗があり、それと運動エネルギーとのバランスが微分法的式で表現できる(式は忘れたが)、なので、質材の…

晴れ、薄曇り

天気図は昨日のとおり。 昨日はかなりきつかった。ゆったり風呂につかりビールを飲んだものの、なかなか寝付かれず。しかも、未明に起きた。ぼんやり音楽を聴いていた。

朝日社説 集団自決検定―学んだものは大きかった : asahi.com:朝日新聞社説

この件は普通に沖縄を知るナイチャーならそれほど騒ぐことではなかったと思う。 軍の直接的な命令は確認できないとしながらも、集団自決の背景には当時の教育や訓練があり、集団自決が起きた状況をつくり出した主な要因には手投げ弾の配布などがある、と指摘…

朝日社説 福田首相訪中―未来のために歴史を語れ : asahi.com:朝日新聞社説

温首相は春に訪日した際、国会で演説し、日本が過去の侵略を認め、反省とおわびを表明していると明言し、それを中国側が積極的に評価していると述べた。その様子は中国にテレビ中継された。日本に対して複雑な思いを持つ中国国民に対する呼びかけでもあった…

読売社説 民主党税制大綱 財源が不明の大減税案とは : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

いかにも国民受けしそうな減税項目が並んでいる。だが、予算を組むための財源は、どこから調達しようというのか。 民主党がまとめた税制改革大綱からは、政権を狙う責任政党の姿勢がほとんど見えない。 なんかすごい勢いなのでクリップ。そんだけ。

読売社説 「沖縄」教科書 “政治的訂正”の愚を繰り返すな : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

政府が異例の訂正申請を認める発端となったのは、9月29日に沖縄県宜野湾市で開かれた検定意見の撤回を求める県民大会だった。 「参加者11万人」という主催者発表の数字が伝えられたが、その後、俯瞰(ふかん)写真に写っている参加者を数えた東京の大手…

毎日社説 社説:集団自決記述 「強制」排除になお疑問が残る - 毎日jp(毎日新聞)

この見方をさらに深め、沖縄戦やその戦後を軸にした近現代史、戦争と平和、国際化、文化、風俗などさまざまな分野、テーマで学校教育の中に位置づけてはどうだろうか。 そのとおり。さらに、日本国が戦後独立したと浮かれ立っているときに米軍統治下に置かれ…

日経社説 NIKKEI NET(日経ネット):社説・春秋−日本経済新聞の社説、1面コラムの春秋

タイの総選挙でタクシン前首相を支持する「国民の力党」が第一党となった。選挙違反で議席が減る可能性もあるが、他党との連立協議で安定多数を確保しようとしている。タイ政局はタクシン派を中心に新政権が発足する方向で動き始めた。 このあたりきちんと社…

今日の大手紙社説

集団自決検定が主要な話題で、いわゆる右派左派に分かれた形になった。 沖縄のことは本当に難しいものでなかなか語りがたい。あまり言うべきではないが、うちなーんちゅ自身がそう思っている。内地で語ること自体がある種の文脈に置かれてしまいがち。あまり…