2007-11-14から1日間の記事一覧

Voiceも今月は面白かったですよ

買っとけとまではないけど。 Voice (ボイス) 2007年 12月号 [雑誌]

先日のTwitter発言のまとめみたいな

思考は関数で、「私」はその返却値ではないか。 別の言い方をすれば思考というメカニズムが「私」を機械的に生み出している。思考が止まれば、「私」はいない。 ただし、そういう比喩で語るとき、それでも「私」のコアのようなものはありそうだし、現在知覚…

最近ネットからそれでも引いているのだけど

微妙に微妙なんで。 それと数年前とネットの空気が全然違うので、というか、無意味な誤解と敵意に溢れていて辟易としているので。 でも、ちょっとログっておこう。 私的にはこれの関連⇒この件はあまり言及したくないのだけど - finalventの日記 で、今回。 …

そりゃそうだよな的

⇒The Canadian Press: Antivirals reduce risk of death in older patients hospitalized with flu: study TORONTO - Antiviral drugs can significantly cut the risk of death for older adults hospitalized with severe cases of influenza, even if the…

関本忠弘NEC元会長、死去

お歳ではあるから。 ⇒直言居士、骨太の財界人 評伝・関本忠弘NEC元会長 - MSN産経ニュース 長生きはするんではないかも的な思いも去来。 ⇒NEC元会長の息子逮捕 IT関連人材派遣会社から5600万円横領 - MSN産経ニュース

快晴

いい天気だ。天気図も穏やか。明日には前線が降りてくるので東北では初雪だろうか。 物事にいろいろ思わないでもないが、あまり言葉になってこない。twitterにも飽きたというわけでもないが、発言のオンオフのようなものと文脈の感覚は変わってくる。 政治・…

朝日社説 円高・株安―最長景気に木枯らし吹く

特にどってこないのだが、朝日ってこの論調ではなかったように思う。検証して批判したい気もしないではないが気力がない。 個人消費を刺激して景気の好循環を実現することにより、米国からのマイナスの影響を遮断する。そんな積極策をとれるかどうかが、これ…

読売社説 新テロ法案 無責任な民主党の先延ばし戦術

放言だがといちおうことわり書きは入れるが、読売新聞、頭いかれているよ。

毎日社説 新法案参院に まず党首討論から始めては

表題を見て脱力した、なんだ、これ。まあ、いいか。 で。 しかし、法案自体の論議は深まったとはいえない。「自衛隊の海外派遣は国連決議が前提」とする民主党は、インド洋での今回の活動のように米国などの有志連合による場合は派遣の対象外だとの考えだ。…

毎日社説 プラス成長復帰 今こそ個人消費を重視せよ

うわ、毎日も朝日と同じこと突然言い出している。 どうでもいいけど、聞屋さんの高給料というのは世間の空気を知るのによからぬ制度かな。個人消費というのは自分たちの生活を包括する。では、どこで失費が増えるの?と考えてみたらどうだろうか。

産経社説 首相訪米 同盟の危うさを直視せよ

なんかかったるくなったので軽くだけど、有志連合という軍事同盟と日米安保は違うよ。全然違うとは言わないが。

今日の大手紙社説

朝日と毎日が突然、今必要なのは個人消費だと言い出した。まあ、当たり前なんだが、なんかそれまでそうした下地もなかったように思える。全然なかったわけでもないにはないのかもしれないが、そういう一貫性があったわけではない。ちょっと唖然とした。 昨日…