2007-10-21から1日間の記事一覧

それは受け止め方の一つだと思いますよ

⇒ブロガーの多くは僕が思ったよりずっと健全 | 住 太陽のブログ わからないではないけど。 それと、釣りっていうこともあるのだろうけど、また釣られるよ。と。 最初に住さんが出された問い掛け「ブログ書いてるってキモくね?」みたいのは、多くの人がそれ…

いわゆるもめ事っぽい感じもするけど

⇒童貞と学歴? - WEB SPA!|中年童貞日記 で、米蘭に猫猫先生登場。 むしろ『ちくま』10月号に書いた文章を見て欲しいのですが、私が問題にしているのは、第一に、全国童貞連合のHPに、サクラだらけの出会い系サイトの広告を置いているのはどういうことか…

快晴

秋空をふーっと見上げる。 なんとなく今日も爺的早起き。レモネードを飲む。天気図を見ると台風は特に影響なく過ぎそうだ。 ざらっとネットに書いたりした。

朝日社説 G7と市場―先送りされた二つの難題

なんか変な社説。なんか変というのは散漫ということ。 今回のG7では、難題への答案を書けなかった。主要国の監督当局などで作る会合に対し、金融機関のリスク管理や当局の監督体制の改善策について提案するように求めた。専門家へ宿題を出して、とりあえず…

読売社説 G7声明 成長減速への警戒感を強めた

なんか朝日新聞の社説をまた読んでいるような。

毎日社説 社説:視点 対テロ新法 民主党は、方向感覚を失ってはいないか=論説委員・古賀攻

毎日新聞が鉄砲玉かな。自民というか公明べた寄りってことかな。ま、この方向に空気が醸し出されるのか。 今週から新テロ特措法案の審議が始まる。この際、民主党はいったん小沢理論を棚上げしたらどうか。そのうえで不可欠なのは、アフガン本土で日本がなし…

日経社説 ブラックマンデー20年、G7会議の試練

いま大きな問題は、世界中から投資資金を集め高成長と株高を演出してきた米国を巡る資金フローにある。米連邦準備理事会(FRB)の金融緩和は住宅バブル崩壊に対処するうえで必要な措置だが、そのぶん金利面で米国に投資する魅力が下がるという副作用を伴…

今日の大手紙社説

G7話が多いけど、なんかよくわかんなかったな。サブプライム問題は証券化というのはそうだけど、べた部分ではヨーロッパが米国の田舎の不動産買うなよとも言えるし。 話はずっこけるがたまたこれを見た。 これ⇒福田康夫が「消費税10%」を決断する日(2007…