2006-11-22から1日間の記事一覧

受験英語、今日のワインポイント:willの否定形は未来時制の否定じゃない

ハローエブリバディ! 岩村侮南のワンポイント受験英語の時間です。レッツ、スタディ、ハード! ⇒BBC NEWS | Asia-Pacific | N Korea 'won't stop nuclear plan' willの否定形は、won't だから、未来時制の否定で「〜ないだろう」と理解しているかな。でも、…

そういえばムスタングってどうなってんの?

⇒jdk6: Java SE 6 For an overview of JDK 6, see the Java SE JSR and the desktop and core feature overviews. JDK 6 is targeted for final release in fall 2006. もう出てるのか?

ああきっとそうなんだろうな言語市場

⇒Geekなぺーじ:プログラミング言語と求人 Java 1441件 C言語 792件 ASP 481件 SQL 364件 PHP 262件 アセンブラ 172件 Perl 164件 Cobol 163件 XML 88件 JavaScript 44件 Ruby 0件 Lisp 0件 Cのニーズが高いんだよね。よほどCが好きでないとこのあたりはス…

こーゆー問題があるのだが

⇒Previously unknown group warns of 'Shiite death squads' preparing to attack Sunni Muslims in Lebanon - iht,africa,Lebanon Militant Group - Africa & Middle East - International Herald Tribune ⇒世界・イラク:治安を悪化させる『死の部隊 - dea…

ジュンク堂

ジュンク堂によく行く。理由は、2つ。椅子があるから、古書に近いような本があるから、店員が親切だから、客層が静かだから、専門書が多いから、茶店が近いから……あれ、理由はいくつになった? 私にとっての本屋とは、新宿の紀伊国屋である。 それから、新…

なんかできすぎでねーか

⇒シリアとイラク、全面復交に合意 80年代以来-世界からニュース:イザ! ロイター通信によると、イラクとシリアは21日、1980年代初頭に断絶した国交を全面回復することで合意した。イラク訪問中のシリアのムアレム外相とイラクのジバリ外相が復交文書…

お久しぶり、ミア・ファロー

日本で言ったら黒柳徹子? ⇒VOA News - UNICEF Ambassador Mia Farrow Sees Darfur Violence Spreading

仕事に就くべきじゃない10個の理由

⇒10 Reasons You Should Never Get a Job 1. Income for dummies. (定収入っていうのは頭の悪い人向け。) 2. Limited experience. (経験の幅が狭まる。) 3. Lifelong domestication. (一生飼い慣らされることになる。) 4. Too many mouths to feed. (…

朝日社説 私大再編 双方に利点がなければ

知らなかったので、ふーん、と。ところで日本の大学っていうのはカレッジというのはないのかっていうか、よくわからん。 たしかアジア地域大卒が一番多いのはフィリピンではなかったか。 日本も昨今の学士というのの意味がよくわからん。 ネットの世界では高…

朝日社説 生活保護 使いやすく自立しやすく

これね。実態を記者たちが知らないわけもないと思うが知らないのかも。 家を持っているお年寄りには自宅を担保にした生活資金の貸付制度を利用してもらい、保護の対象からはずす。こんな案も浮かんでいる。お年寄りにはつらいだろうが、仕方があるまい。 朝…

読売社説 [家族の日]「自治体の蓄積も生かしたい」

うぁ。 この意味に気が付かなかったら安倍バッシャーたちもそーとーな阿呆だな。

毎日社説 民主党 筋の通らぬ「対決型」では…

そういう見方もあるのだろうが。 ナイチャーっていうのはナイチャーでしか見ないものだなと思う。とかいうとおまえは沖縄通のフリしたいのだろうと思われるのが関の山だが、そういうことではない。沖縄が日本なのだよ。日本国家という視点は沖縄なくして成立…

産経社説 日本版NSC 機動性ある司令塔作りを

これも、へぇというところ。ポイントは広報だろう。というか安倍政権はうまく広報やっているなという感じがする。まあ、おかげで対抗のハズシ弾のとばっちりが馬鹿みたいだが。

日経社説 教育基本法改正は参院でも審議尽くせ

この議論さっぱりわからないのだが。 政府の改正案は、このほかにも生涯学習や家庭教育、幼児教育などの条文を新設し、義務教育期間を9年と定めた規定も削除している。「愛国心」の記述ばかりが注目を集めてきたが、見直し部分は多岐にわたっていることを忘…

日経社説 月7円の負担に異議あり

異議がよくわからん。 三点目にユニバーサルサービスの実施義務を固定電話だけに求めるのはいかがなものか。最近は携帯電話網が全国に広がり、高速ネットやそのうえで使えるIP(インターネットプロトコル)電話も登場している。携帯電話かIP電話で通話で…

大学?

慶応と共立薬科大の合併の話が多いが、よくわからん。最高学府とかいう表現はさらにわからん。 大学の本質というのは私学であり(しかし欧州はそうでもないという議論があるのもわかるが)、私学というのは、国家に忠誠を持つことはあるが、本質を詰めていく…