2005-03-30から1日間の記事一覧

朝日新聞 編集協力費処理で不手際 武富士から5千万円 週刊朝日

朝日新聞社発行の「週刊朝日」が00年から約1年間にわたってグラビア記事を連載した際、大手消費者金融「武富士」(東京都新宿区)から総額5千万円の編集協力費を受け取っていた。連載終了後に写真展の開催などによって同社が協賛していることを明らかに…

武富士から朝日新聞に5千万円 編集協力費の名目で −徳島新聞ニュース−

なんだ、それ。 これって、2chの言うところの キタ━━━━(*゜∀)人(゜∀゜*)人(∀゜*)━━━━!!! なのか? ネタ元は文春かぁ⇒雑誌別速報【週刊文春】 ⇒朝日に武富士から5000万円 週刊誌企画で編集協力費 朝日新聞は「武富士とのタイアップ企画だった」としている…

ダルフールの死者について30万人を越える推定が出た

気が狂いそうだ、というのが一面素直な思いだ。 ファイナンシャルタイムズがスキャンダルを強調していたが、日本語で言ったら人間であることの恥だ。 しかし、遠く離れて、パッショネイトになっていてもどうというものでもないのかもしれない。

けなす技術

著者:山本 一郎 販売:ソフトバンク・パブリッシング 価格:\1,575 媒体:単行本 通常24時間以内に発送 そういえばと思って読んだ。いろいろ思うことはあった。ネガティブな意味ではないが、コメントはあえて控えておく。

国連「イラク石油」不正事件 アナン総長の関与否定

報告書はアナン氏が一九九八年当時、コテクナ社が入札に参加していたことを知る十分な証拠がなく、選定委員会もコジョ氏の同社勤務を知らなかったとし、契約に関する不正行為を否定した。 しかし、九九年一月にコジョ氏と同社のかかわりが報じられ、契約に疑…

New MRI Scan May Help Gauge Brain Cancer Treatment

そゆこと。 と一言書くならはてなBに入れとけなんだが…。

Reuters AlertNet - Americans too sleepy for sex, poll finds

WASHINGTON, March 29 (Reuters) - Many Americans are so sleepy that they are having problems in their marriages, making mistakes at work and even going without sex, according to a report released on Tuesday. 誰かネタにしてなければ、ちょっと…

中国をどう管理するか・第二次アーミテージ報告が投げかけるもの

日経系。 うーん、ちょっとくらくらしてしまう。 こういうのがクオリティある意見ってやつなのか。 中国が安定した経済成長を続けることは日本の利益にもなる。中国は日本のすぐれた環境保全や省エネルギー技術を必要としている。日本が「中国脅威論」にくみ…

うーたん 中国首相がドル急落を予測?

これ今読んだんだけど、すげ。 つまり、温家宝は「近いうちにドルが急落し、それに対応するために私たち中国政府は、人民元の為替やペッグ制を急に変えねばなくなるかもしれない」と示唆したのではないか、というのが私の読みである。「通貨のハルマゲドン」…

はてなQ 昼寝は健康に良いといいますが本当でしょうか。

科学的・生態学的に説明してあるサイトを教えて下さい。また、その昼寝は、いつ、何分くらい取ればいいのでしょうか。 ⇒ためしてガッテン:過去の放送:気分スッキリ! 居眠りのすすめ

朝日社説 スマトラ地震 いま一度、支援の手を

批判すべき話ではないが、違うかという気もする。今回の災害もけして小さな規模ではない。それでも、前回とは違う。アフリカ問題など、各種の支援のバランスの感覚が必要だと思う。

朝日社説 温暖化対策 新しい発想が欲しい

で、新しい発想とは? 考えられる一つは、環境税だろう。化石燃料の消費を少なくすれば得をし、対策をとれない人はそれなりの負担をする。うまく設計すれば、決め手のない民生部門の排出を抑えられるほか、日本の社会と税制を脱温暖化に変える潜在力を持って…

読売社説 [ペイオフ]「金融健全化へ手綱を緩めるな」

金融システムを補強する道具はそろっている。地域金融機関に対しては、金融機能強化法に基づき、公的資金をテコに再編を積極的に進める必要がある。 その流れになるかと思うが、それほど大きな局面となるだろうか。ひどい言い方だが、地方の結果的な切り捨て…

読売社説 [温暖化条例]「議定書へ自治体の責任も重い」

大筋では正しいのだが、具体性がない。 自治体そのものが庁舎や水道施設、公営バスなどを有する“地域の大事業所”だ。だが、現行法で義務づけられた削減の実行計画を策定済みの自治体は、全国の36%に過ぎない。地域全体の温暖化防止推進計画になると、3%…

毎日社説 スマトラ沖地震 日本は最大限の支援協力を

朝日と同じ。

毎日社説 目標達成計画 金融も温暖化防止力を生かせ

日本でも、企業の環境への配慮を評価した「環境格付け融資制度」をもっと進めてもいい。オランダの銀行にあるような、預金者が資金提供したい分野を選んで預金できる金融商品も検討の余地がある。温暖化対策に熱心な企業への市民の関心を高めるきっかけにな…

産経社説 スマトラ沖地震 国際観測網の整備を急げ

とくになし。

産経社説 地方行革 住民は厳しい目を持とう

地方の借金は二百兆円を超えた。行政のスリム化以外に残された道はない。行革に背を向ける首長らを次の選挙で落とすくらいの厳しい目を住民は持つべきである。 この感じが朝日新聞と似ているなと思う。

日経社説 ペイオフ解禁、銀行の“完全民営化”急げ

なにが言いたいのかわからん。

日経社説 三菱ふそうは一から出直せ

三菱ふそうは2003年1月に分社されるまで三菱自動車の一部門だった。三菱自動車はユーザーからの不具合の指摘、苦情を長年隠し、リコール制度の歴史で初めて刑事処分を受けている。同社は今では独ダイムラークライスラーが85%を出資する会社になったが、経営…

今日の新聞各紙社説は…

スマトラ地震には援助が必要だが、前回の未曾有の惨事ではなさそうだ。規模的には昨年の中南米の災害と比較できるだろうか。実態がわからないので言うべきでもないのだが、けっこう世界各地で災害があり、またアフリカ問題も以前変わらない。日本の支援のバ…

essaさんにはげましのお便りを出そう!

思い出深いのは、昨年のヴェーバーとか社会科学の一連の話ですね。 最近では、人権擁護法案への疑念。 essaさんの偉い点、私などにはるかに及ばないと思うのは、思考力だと思う。プログラマー的な気質もあるのかもしれないが、フロム・スクラッチ感がある。…