朝日新聞社説 日米安保合意―同盟修復にはなったが : asahi.com(朝日新聞社):社説

 たとえば、懸案の普天間飛行場の移設問題では、沖縄の根強い反対で実現の見通しが立たない名護市辺野古への代替施設建設を明記した。自公政権時代の合意に戻っただけでなく、沖縄とのミゾをさらに深めるのは確実だ。

 これだけでも民主党政権自公政権以下。

 これでは、地元が求める訓練移転が進まないまま、住宅密集地の中に危険な軍用空港が固定化されてしまうことになる。
 また米空母艦載機の岩国基地への移駐にからみ、米側が求める発着訓練の実施先として、鹿児島県の馬毛島を検討することも決めた。地元の反発は強く、米軍再編の新たな火種になるのは避けられない。

 とか、朝日新聞さんはすっかり傍観者を決め込んでいるあたりがすばらしい。

 それだけではない。共同開発を進める弾道ミサイル防衛用の迎撃ミサイルの第三国移転についても、あいまいな指針で、なし崩し的に合意してしまった。

 このなし崩しには私も感動した。さすが民主党だなと。社民党も沈黙に等しい。

 私たちはかねて、武器輸出三原則に絡めた国会での本格論議を求めてきた。具体的な歯止めがないまま移転が進む事態は、とても見逃すことができない。

 で、どうすると。

 日本が背負う代償が大きいのに、いったん退陣表明をした菅直人首相には、まともに向き合う余裕はない。米側も今月末で国防長官が交代する。
 こんな、どたばたの中での合意に意義を持たせるには、改めて同盟深化を着実に進めるための仕切り直しが必要だ。

 とかやって傷口を深めただけの政権だったので、もういじるのはやめたほうがいいよ。