朝日新聞社説 JR前社長公判―再発防止につなげるには : asahi.com(朝日新聞社):社説

 とはいえ、ATSの未設置と事故の因果関係に絞って検察が立証を進める以上、事故の背景として指摘された日勤教育などJR西日本の労働管理態勢は、公判の争点にはならない。
 広い意味での事故原因や背景を究明するうえで、刑事裁判にはおのずと限界がある。

 というか、そもそも背景要因と原因は違うし、この惨事を使って労働運動しようという筋は違い過ぎるでしょ。

 こうした大事故が起きた際、事故調査を優先するべきか、刑事責任を徹底追及するのか。刑事責任を免じてでも原因究明を尽くした方がいい、いや刑法が個人の過失しか問えないなら、むしろ組織の過失も問えるように改正すべきだ。そうした議論が続く。

 いや、まず事故調査が事実確定の意味で優先されないとわけのわからないことになる。真相がすべて解明できないにしても、方向性はそちら。

捜査との関係をどうするか。かりに刑事責任を問わないなら、処罰感情を踏まえた仕組みをどうやってつくるのか。
 裁判は、この大惨事で浮き彫りとなったJR西日本の安全態勢を改めて問うことにもなるだろう。同時に、再発防止をめぐる捜査と調査のあり方を考える契機になればと思う。

 処罰感情はわかるけど朝日新聞まで話をめちゃくちゃにしている。
 検察批判が盛んだけど、今回の検察はなんか方向性が、世論の処罰感情対策に見えて、法の公正さに欠けると思うが。