年寄りの杞憂かと考えたくなるのもわかりますが

 散人先生⇒Letter from Yochomachi (Blogger): 「OUTRAGEOUS」を「言語道断」と訳さねばならない悲しさ

サマーズがAIGの高額ボーナスを「OUTRAGEOUS」と言ったという。NHKでは「言語道断」と訳していた。考えてみたけれど、他に適当な訳がない。なんで中国語なのか。ちょっと悲しくなった。
 漢字熟語抜きでは日本語では抽象的な表現は出来ないのだと実感。

 若い子なら、「ありえない!」とか言うかな。「トンデモ」はちと違うか。
 outrageousの語感は多少微妙なところがある。
 ⇒outrageous - definition of outrageous by the Free Online Dictionary, Thesaurus and Encyclopedia.

out·ra·geous (out-rjs)
adj.
1.
a. Grossly offensive to decency or morality.
b. Being well beyond the bounds of good taste: outrageous epithets.
2. Having no regard for morality.
3. Violent or unrestrained in temperament or behavior.
4.
a. Extremely unusual or unconventional; extraordinary: loved to dress in outrageous clothing; found some outrageous bargains.
b. Being beyond all reason; extravagant or immoderate: spends an outrageous amount on entertainment.

 まあ、そんな感じ。
 他、手元のCobuildを見ると、unacceptableの語感がある。
 しかし、訳語的には言語道断でしょうね。
 ところで、「杞憂」や「言語道断」も読めない日本人は増えている可能性もあるかもと。