まあね増田

 ⇒finalventは何故か増田も気にかけてるんだね。

 爺が言ってるように腐ったコアが出来てるな、どこも一緒だし、しょうがないと思うけど。
 所詮現状じゃ2chと一緒、意識で踏ん張ってるだけで、あそこみたいになんでもありで安易になったら一気に崩れる。もう半分以上ここも崩れかけ終わったところか。

 かもなぁ。
 で、ちょっと誤解されるかなと思うけど、ちょっと例題として突っ込むとだね。
 たとえばこれね。
 増田⇒バカどもだらけでうんざりするぜ
 この増田ちゃん、けっこう偉そうなわけですよ。それなりに知識もある。でも、その水準の話っていうのは、はてなIDがあるならきちんとダイアリーに書けよと思うというか、そうして発言に名前の責を持つべきタイプの話なわけだよ。
 もっとざっくりいうと、増田に向かってお前無知とか言う場合、自然に俺だって私だって無知が漂うように同じ地平の心得というかで書くのでなければ、記名された意見に近いわけだよ。
 で、さらに、たまたまご愛敬で私がバッシングされてもいるけど、増田で記名者のバッシングしたらそれはアレだろくらいは思えよ。
 もちろん、罵倒とかあってもよいと思うんだけど、増田の中にいるということは、ワン・オブ・マスダズなわけなのに、尖った俺ってみたいのが世を忍ぶ仮の姿みたいな隠れで出てきたり、なにげにそのあたりのネガネガのサークルというかグループっていうかつるみっていうか、すんなよ、ってか。
 もうちょっと言うとだね。
 増田というのはナイーブだよ。同じ増田なら罵倒したって増田に同じ位置にいるっていう愛が必要だろ。
 finalventを叩いている分にはいいけど、それやったら他のユーザーとか増田がびびるっていうか、同じように仮面増田スーツになってしまう。
 でも、それって増田かぁ? だよ。
 そういう虚勢のネガネガってもう止めようと思うし、まあ、実際には止められないなら、そういうネガネガが出ないようなシステム作っちゃえよとか思うわけだよ。
 ま、余分だけど、俺を罵倒したお利口な増田ちゃんに別にどって思ってないよ。一例だよ。
 っていうか、書くときはあっちにまとめて書くよ。偉そうなやつはブログ書けってば。
 例えば⇒極東ブログ: お菓子のような避妊薬