2011-03-20から1日間の記事一覧

晴れ

薄曇り。沈丁花の季節。桜の蕾も見える。

朝日新聞社説 電力不足―停電より「計画節電」を : asahi.com(朝日新聞社):社説

ありゃりゃまた戦中モード。 電気事業法では、政府が強制的に電力使用を制限することができる。1974年の第一次石油危機で発動された時は、一定規模以上の事業者は電力の使用量を15%削った。もちろんネオンなどの照明も抑制した。 今回は、最大時で1…

朝日新聞社説 リビア介入―市民の保護を最優先に : asahi.com(朝日新聞社):社説

ありゃりゃダブスタ。 リビアのカダフィ大佐に、最後通告が突きつけられた。 フランスを中心とする多国籍軍機が、リビア上空の飛行監視を始めた。欧米諸国やアラブ連盟、国連などの首脳がパリに集まり、「国際社会の意思に基づく軍事行動」であることを最終…

日経新聞社説飲食物の放射能 監視を強め実態示せ  :日本経済新聞

旧ソ連のチェルノブイリ原発事故では、事故後も長く汚染された牛乳が出荷され続けた結果、広い地域で子どもの甲状腺がんが増えた。 まあそういうことなんで、二次的な被害が大きかった。

今日の大手紙社説

特になし。 4号機プールへの放水が始まった。GHQ 2.0とでもいうべき米国の介入が始まったので、米国との協議の上だろうから、それなりのリスク対応がされているのではないかなと思いたい。 リビアで米仏の空爆が始まった。イラク戦争 2.0と言った(参照)予…