2009-12-27から1日間の記事一覧

いろいろ壊れてご相談な話

先日とある家電品を買って、どうも初期不良かなと悩んでいた。その程度の性能なのだろうか。気になると評価が厳しくなりますます初期不良なんじゃないかと悩みが深まる。店頭品と比べるとどうもな、みたいな感じもする。店の人では埒が明きそうにないので、…

年末雑感

先日たまたま昔よく読んでいたホームページが消えたことを聞いて、調べてみると消えていた。率直に言うと、HP主は死んだのではないかなという思いが去来した。そう思わせるところがある人だったせいもある。どこかで不思議な幸福を得て暮らしているとよいの…

晴れ

すっかり年末。乗り換えの駅のホームに立ち白看板が多くなったなと思う。残るものを見ると病院や学校が目立つ。たぶん、契約が長期になっているからだろう。

朝日社説 竹島問題―教えることの大切さ : asahi.com(朝日新聞社)

領土問題について、日本の立場を正しく学ぶのは自然なことだ。そのうえで、ほかの国と争いがあるものは、相手の言い分にも耳を傾ける姿勢が必要だ。中学、高校の新しい解説書は、そのことを強調しているとも読める。 竹島をめぐる韓国の主張を知ることは、背…

朝日社説 診療報酬増額―医療再生へ大胆な配分を : asahi.com(朝日新聞社)

この診療報酬の改定を医療再生につなげなければならない。 この診療報酬の改定、つまり、総額0.19%を0.2%に引き揚げることかな。ただの民主党の迷走でしょ。

読売社説 09回顧・日本 越年となる政権迷走と不況 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

問題は新政権である。再ブームとなっている司馬遼太郎の「坂の上の雲」ではないが、この国と国民に、坂の上の雲を目指すような活力を蘇(よみがえ)らせることこそ、来年の課題ではないか。 日清日露戦争を再び。 「蘇らせる」って書く意味はあるのかな。

産経社説 【主張】竹島と高校解説書 固有の領土となぜ教えぬ - MSN産経ニュース

固有の領土というより、韓国が軍事支配をして領土を主張しているという事実を教えればよいだけですよ。軍隊を持たない国が軍隊で領域が囲まれた状況に向き合ったときどうするのかを一生懸命思案しなさいというのが日本国憲法の精神。住民がいたら虐殺が起こ…

日経社説 鳩山内閣は日航再建の針路を早く示せ:NIKKEI NET(日経ネット)

日本航空の再建問題がまたも迷走している。11月の菅直人副総理・国家戦略担当相、藤井裕久財務相、前原誠司国土交通相ら関係5閣僚合意による日航向け融資への公的保証措置が、来年度予算案に盛り込まれなかったことで、資金繰りへの不安感が広がり、株価も…

日経社説 歴史に判断委ねた佐藤密約 : NIKKEI NET(日経ネット)

沖縄への核再持ち込みの密約は佐藤首相の密使として交渉した若泉敬元京都産業大学教授が1994年に刊行した著書「他策ナカリシヲ信ゼムト欲ス」で明らかにしていたが、外務省は一貫して否定していた。文書は佐藤家で発見されており、公的な外交文書の扱いはさ…

日経春秋 春秋(12/27)

これはこれで楽しいとしても、夢と熱気をなくした時代のどこか寂しい光景ではある。「国民的番組」の成功体験が忘れられず「紅白」になおこだわる放送局と、それを高ぶりもなく眺める私たち。競い合う裏番組にも力がない。「望みに胸を元気に張って……」と歌…

今日の大手紙社説

竹島問題とか多少話題。日経のJAL迷走問題もだけど、困った年末になりましたね。 そういえば、昨日、NHKスペシャルで予算編成の番組を見た。民主党って本当に素人集団だったというのが泣けるような笑えるような。来年の予算が真っ暗な先進国って日本ぐらいか…