2009-01-09から1日間の記事一覧

セルクマ的

2007/2/21⇒またこれか、携帯電話の健康問題 - finalventの日記 それと参考⇒IH電磁波レポート

雪のところも多いのかもしれない。明け方冷えた感じがして、暖房を強化した。昨晩は寝付かれなかったがとくに心理的ものでもないのかもしれない。夢は忘れた。明け方、自分の欺瞞性とでもいうものをいろいろ思ってもいた。私という人間にはあまり確たる自我…

朝日社説 派遣切り拡大の衝撃―雇用を立て直す契機に : asahi.com(朝日新聞社):社説

働き方を考え直し、雇用の仕組みをよりよいものに作り直すことは、日本経済を強くすることにもつながる。そんな視点を忘れたくない。 まあ、そういう考えもあるかもしれないが、たぶんそれは矛盾しているでしょう。 まず日本経済を強くするというのは成長産…

読売社説 露ガス輸出停止 欧州のもろさが露呈した : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

ガス輸出価格交渉の決裂で、ウクライナ向け輸出を停止したところ、欧州に向かうパイプラインからウクライナがガスを抜き取ったため、という。 欧州が消費する天然ガスの25%はロシア産だ。その8割が、ウクライナ経由のパイプラインで運ばれている。ウクラ…

日経社説 欧州揺るがすガス紛争の早期解決を

一方でウクライナの姿勢にも問題が多い。巨額のガス代金が未払いだった。代金未納のままで供給を続けよとは普通は言えまい。 価格の問題はパイプライン通過料金も絡んで複雑だが、ロシアのガス会社ガスプロムが当初提示していたのは国際価格以下で、そう不当…

日経社説 総務相の「待った」に異議あり

鳩山氏はかんぽの宿を「国民共有の財産」と呼び「売却には一点の曇りもないようにしなければ」と言う。宮内氏が小泉純一郎元首相の改革路線を支えたのは事実で、それを批判するのは自由だ。しかし、随意契約でなく入札という手続きを経た結果を、十分な根拠…

今日の大手紙社説

露ガス輸出停止問題が話題。まあ、予想されていたことでもある。 こういうことね⇒FT.com / Comment & analysis / Editorial - Settle the Ukraine gas dispute Third, Brussels must press both sides to implement plans agreed last year for transparent …

ブログサバト

ああ、金曜日。