2007-05-28から1日間の記事一覧

日本語調査

⇒KOTONOHA「現代日本語書き言葉均衡コーパス」 検索デモンストレーション - 検索条件 ほいで。 70年代で「子育て」はゼロ件 80年代で2件 い場合が多いことや,この世代が 子育て の時期にあり,余裕の少ないこと 国民生活白書_昭和58年版 経済企画庁 大蔵省…

ありふれた人生でいいんじゃないの

増田⇒2060年頃、ありふれた人生を終える恐怖 もうすぐ30歳。現在サラリーマン、そこそこの稼ぎ。 だがいま、辞表を書いている。 子供の頃から自分は何のために生まれてきたんだろうとかずっと考えてた変な奴だったが、 30歳を目前にして、再度同じ問いが脳裏…

まあ操作的といえばそうだけど

⇒はてなブックマーク - YouTube - Taiwanese high school girls vs. Korean high school girls まあ、現地に行ってみるといいよ。

キモいとか言われてももともと孤独な人間には無意味なこってす

お前がきらいだとか。お前キモいとか言われても、で、その結果、どうなるわけ? 私なんかお仲間にして貰えない、と。え? 私がお仲間になりたと思っていらっしゃった? みたいなものです。 ネガコメいただいても、なんつうか、まあ、イデオロギー的な問題は…

なんか大臣が自殺してしまったが

うーむ、まいったなぁ、ちょっと日本国の恥、っぽい。 自殺するほど追い詰められていたと考えると可愛そうだけど、おっさん50過ぎていたわけでしょ。まあ、だったら一つの選択として尊重してあげてよさげ。 でも、実態はたぶん、一種の精神病理なんだろう…

キモいといふ事

増田オリジナル⇒キモい ナイスフォロー⇒http://anond.hatelabo.jp/20070527112136 ま。 私も、昔だけど、ある女性から面と向かって、あなたって気持ち悪いんですよ、とか言われたことある。へ?と思った。私は、彼女に関わった記憶がまるでない。なんだ、こ…

それはけっこう普通

それ⇒FPN-摩訶不思議なこと。潜在意識による上達?! ただ、普通は逆になる。 無意識がもつ自己像や、環境適応の関係になるのだろうと思う。特に、身体的な運動性に起源を持つものに多い。 水泳とかやっていて面白いのはそのあたりもある。

たぶん、頭の悪さの問題ではなく

⇒はてブの頭の悪さで生じたわだかまりを吐き出しておく まあ、他にも理由はありそうな感じ。 ⇒finalventの日記 - なんか変な感じがする

空を見上げるこの季節らしい雲など

いつもより眠りが浅かった。イタリア料理の品評会みたいな夢を見ていた。凝った料理にウンザリしていた。 身体の疲れと、無意識の疲れのようなものがだいぶ貯まっている。鬱なのかもしれないが、そう考えてもしかたない。

朝日社説 天下り官僚―改革は任せられない : asahi.com:朝日新聞社説

戦後の日本では、政治家・官僚・業界の「鉄の三角形」が政治を差配する構造ができあがった。官僚の天下りが常態化し、族議員と手を握った省益中心の縦割り行政で利益を分け合ってきた。 低成長の時代になり「選択と集中」が必要になって、こうしたシステムは…

朝日社説 東ティモール―日本が平和構築の先頭に

石油利権やIMFについての言及がないのは、利害関係の裏があるのでしょう。そして朝日といったら中国様でしょう。とかつい考えてしまうけど、裏読みめんどくさ。いずれにせよ、くだらねえ社説。

読売社説 国立大交付金 性急な競争原理導入は危険だ

ネットには大学関係者が多いからこの手の問題も準タブー。

毎日社説 内閣支持率急落 年金不安に首相の説明足りぬ

内閣支持率が下がると安倍カラーが出しやすくなる。安倍ボクちゃんはけっこう本気なのかもしれない。というかお父っつあんの命をもらっているなら、20年後に返り咲きだってできる。っていうか、ここからが安倍の見所かもしれない。

産経社説 学力回復 土曜授業も有効な選択肢

勉強に励むことは子供の本分だろう。塾任せにせず、子供たちがしっかり学べる態勢をつくりたい。 子どもの本分は遊ぶこと。 大人がすべきことは子どもを遊ばせること。 本当に楽しく遊んだ子どもたちは、人類と地球を愛する。 ま。 私のように別のプロセスか…

日経社説 WTO農業交渉は先んじて制すべし

まあ、正論なんだがこの素っ頓狂なトーンはなんなんでしょ。 交渉は先手必勝という。今こそ塹壕から飛び出す時だ。 なんかね。